• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

独り撮影会<埼スタ編>

天気が崩れるという予報だった週末、洗車しないつもりだったが、
今日もスゲェ晴天で、車が汚いのが気になり、急きょ洗車ww
どうせなら涼しい昨日のうちに洗っておくべきだった・・

車もきれいになり、せっかくだから撮影会でもするかな、と思い、
リーダーがよく行く、某会場へ・・♪
フォトギャラ

そして、ヘッダー画像を入れれるようになって既に何度も替えてますがww
今まで作ったやつを振り返ってみます♪

①三郷中央駅・・ドアガーニッシュ装着前だった


デジカメを新調して、このアートモードでいろいろ試し撮りした中の1枚♪
白い車は、アートモードで撮ると何か汚い色になってしまうのだが、
微妙に日が傾いてきた時間帯、良い感じに映えていて、コレならイケる!と思いましたw
でも、某氏言うように、「駅徒歩1分」が確かに目立つww

②レイクタウン屋上・・夕焼けもアリと思う☆


で、もっと強烈な夕日の色を・・と思い、レイクタウンの屋上にて撮影♪
でも、ここまでオレンジになるとちょっとアレかな・・w
そして、ちょっと車がアップすぎた・・ww
まぁ、この頃はヘッダー画像に使うべく遠めに撮ることを知らなかったwww

③秋田マリーナ♪・・ドアガーニッシュ装着後!


④秋田マリーナ♪・・壁の向こうは日本海☆


ホントは秋田港で撮ろうと思ってたけど、結局明るい時間に行かなかったwww
で、代わりに?秋田マリーナの絵画の壁の前で撮影♪
誰が描いたのか知らないけど、なかなか良い雰囲気だと思う☆
微妙にハミ出してるテトラポットの頭も良い感じww
③くらいの構図が理想だが、車の角度は④のが良い・・w
そして、晴天の昼間にアートモードで撮ると、イマイチ車の色がきれいに見えない・・

⑤芝浦パーキング♪・・罠にかかりながら撮影www


これが現在のヘッダー画像☆
夜の首都高で何となくレーシーな雰囲気が出てる気がして、お気に入りww
それに全体構図の中で、車が主張しすぎず、程よいバランスな気がする♪
でも、エアロレスなので、フロントバンパーと地面との隙間が空きすぎか!?w

⑥埼玉スタジアム2002♪・・本日撮影!


⑦埼玉スタジアム2002♪


⑧埼玉スタジアム2002♪


この会場は路面がアスファルトじゃなくてレンガっぽいのがすごく良い♪
⑥や⑦の横顔も良いが、背景を含めた構図としては⑧がベストだと思う・・
そして、今日、改めて感じたが、横顔は助手席側より運転席側のが好きだなぁwww
逆走する形になってしまうが、次回は⑧の場所で逆向きにして撮ってみよう♪w

独り撮影会という行為をするようになって、3年・・
ようやく、テクニックが身についてきたような気がしますwwww
もし良かったら、皆さんの撮影テクニックを教えてください・・<(_ _)>
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/28 22:12:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

この記事へのコメント

2011年8月28日 22:28
ヘッダー画像というのが何なのかわかりませんが、何か幻想的な写真というのは伝わってきます。
コメントへの返答
2011年8月29日 0:08
いつもケータイで見てます???
モバイル用のページでは表示されないかも・・?
2011年8月28日 22:51
ハンドルちょっと切って、ホイールの見え方を変えるとか・・・

あとは何と言っても地面に腹這になってのアングル(笑)
コメントへの返答
2011年8月29日 0:12
定番テクニックですね~♪

ファインダー覗かず液晶で見れるデジカメ・・
地面に寝転がらなくても、しゃがめば十分に、
ローアングルで撮れませんか?www
2011年8月28日 23:03
夕焼けの写真もイイですね☆

埼スタは撮影会できちゃうくらい空いてるんですか?

コメントへの返答
2011年8月29日 0:13
あざーっす♪

埼スタ、レッズの試合ない日はガラガラだよ♪
・・って、リーダーに教えてもらったww
2011年8月28日 23:20
よく週末に独り占め出来たよね?
このポイント・・・www

次回の逆向きの時は、参加します♪(^^)b
撮影テクニック勉強会も兼ねてwww
コメントへの返答
2011年8月29日 0:15
えっ?いつもは独り占めできないのですか?ww
本日、どこのポイントも余裕で撮れました☆

←じゃあ、是非2台並べて逆向きに・・w
『Xが2台ある風景』を作りましょう♪www
2011年8月29日 5:04
レンガいいっすねー(*^^*)
自分も汚れが気になります^^;
でも週末に、天気が崩れるっぽいので洗えません(´Д` )
コメントへの返答
2011年8月29日 20:09
道路じゃない感じが良いッスよね♪
愛車の汚れは気になりますねw
天気予報なんか信じないで、
洗っちゃいましょう!www
2011年8月29日 6:55
先日はご迷惑おかけしました_(._.)_

いい撮影スポットですね♪
アート写真、黒車だとどううつるんでしょう?
コメントへの返答
2011年8月29日 20:12
いえいえ、気にしないでくださいw

ここ、良いでしょう???
黒車がどう写るか、今度実験してみます?ww
2011年8月29日 20:30
マンション広告のヘッダー、差し替わってるwww

僕も以前、埼スタにおじゃましましたが、
あそこはいいポイントですね~☆
 
撮影テクニックの件ですが、最近、望遠で撮って背景をぼかす撮り方に凝ってますw
安デジカメなので限界はありますが^^;
コメントへの返答
2011年8月29日 23:06
今度は首都高の安全運転横断幕ですwww

試合のない日は最高の撮影スポットですね♪
若干、ウチから遠いのが難点なんですが・・w

←背景をボカすのは一眼レフの技っぽいですが、
そんな裏技?があったとは・・
今度やってみよーっと♪
2011年8月30日 7:01
対抗して
味スタで撮ろうかな(笑)

確かに レンガぽいの良いな~
でも・・・そこに行くまで
カタカタカタカタカタカタ・・・・・・・・・・・
と振動を受けながら走行は 耐えられないな(爆)
コメントへの返答
2011年8月30日 22:55
浦和レッズ vs FC東京ですねww
アップ楽しみにしています♪

←路面が変わると印象変わりますよね♪
というか、別にカタカタ言わずに走れると・・
思うんですが・・・・・
ニキー太号、そんなに脚、強烈なの?www
2011年8月30日 9:21
いいスポット持ってますねぇ。
どの写真もかっこいいです。

最近、私のデジイチはほとんど活用されていません。
撮影スポットってあまり知らないんですよね ^_^;

できれば、自分の車が走っているところを流し撮りしてみたい。
コメントへの返答
2011年8月30日 22:59
ありがとうございます♪
撮影スポットは日々探究していますwww

←デジイチをお持ちならば、有効活用しましょうw
今度、大さん橋とかオートウェーブ屋上とかで、
撮影会しましょうよ♪w

←わかります!
私も走行中の愛車を撮りたいです☆
2011年8月30日 16:38
アート写真のせいだろうか、
ら・・・落書きしたい(爆
コメントへの返答
2011年8月30日 23:00
そんなん言うなら・・
アナタの車はヒョウ柄にしちゃうよ?www

プロフィール

「子供の頃の憧れ、セナが乗ってたマクラーレンホンダ。MP4/6かな?この頃のF-1はアツかった気がする。」
何シテル?   06/01 18:31
『鎌首』 広辞苑によると・・ ① 鎌のように曲がった形の首。主として、蛇などが攻撃などの際もちあげた首。 「-をもたげる」 ② 鎖鎌で敵の首を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン操作部照明の白色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 12:09:53
PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 22:47:41
無駄なポスカホルダーを無駄に替えてみる(前期オーナーの妬み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 16:19:30

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
☆2021/02/12納車☆ 左右非対称なユニークなクルマ『SPADE』に乗っています。 ...
BMW M5 BMW M5
☆2021/02/13役割変更☆ スペイド納車に伴い、チャイルドシートを外し、 完全に趣 ...
その他 自転車 ファットバイク (その他 自転車)
☆2016/03/26納車☆ ファットバイクとビーチクルーザーの融合♪ 4.0x26イン ...
日産 アベニールカーゴ 日産 アベニールカーゴ
☆2005/08/19納車☆ 人生初のマイカー♪ 4ナンバーの貨物車で、手動でしか開か ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation