• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月30日

こりゃ、まだまだ先延ばしだわ・・・

こりゃ、まだまだ先延ばしだわ・・・ 3月28日に開通した大橋JCT


開通日の夜に車載カメラの試運転がてらいこうかと思ってたんですが・・・

見物車両の来襲で大規模な渋滞!笑


一番乗りした車両の動画を見てもすごい数の車両!!


今現在も大橋JCT付近は大渋滞!


こりゃ初走行までしばらく様子を見たほうがよさげ・・・笑


走行動画とかはググって見てくださいね!笑


アタラシモノには目がない、カバ助でした!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/30 17:41:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

洗車しました
アンバーシャダイさん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

トヨタ86、暑いのに早くもHU装着 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2010年3月30日 18:59
携帯の登録してる渋滞情報アプリはまだ対応してないんだよね。いつ対応するんだか。

しばらくすると渋滞は落ち着くのかな?
コメントへの返答
2010年3月30日 19:10
たぶん一ヶ月くらいは賑わうんでないかなと。(笑)

平日の深夜帯を狙おうかなと。(笑)


明日の夜!?(笑)
2010年3月30日 20:51
走ってみたいのですが……

これはしばらくムリそうですねぇ~
( -人-).。oO(ウーン…)

コメントへの返答
2010年3月30日 21:19
トンネルにひかれるんです。(笑)

きれいなトンネルを走るのって気持ちいいですよ!(笑)


しばらくは無理そうです。
2010年3月30日 21:36
どこのことなのか、さっぱりです…。(汗
通る機会が、果たしてあるのかなぁ。
コメントへの返答
2010年3月30日 21:47
首都高3号渋谷線と中央環状線を結ぶジャンクションです。


中央環状線の地下36mから渋谷線へ地上35m、高低差71m。


グルグルループ線を回る立体的な造り。


トンネルだから景色がいいわけではないですがね。(笑)
2010年3月30日 22:35
3号線大橋JCTより先も混んでるんですね;^^
運転手の友人曰く「中央環状線が3号線と接続して凄く助かる」と言ってました。
常磐道方面に帰る時は自分も使うことになりそうです^^
コメントへの返答
2010年3月31日 6:59
合流する渋谷線が混んでるって噂もありますが・・・(笑)


自分も東名から帰還するときにかなり使えるかなと。

ただ、距離が増えるようなきも。(笑)
2010年4月1日 0:55
私は4号線から中央環状使っていたので、中央環状が渋滞する可能性が高まるので、複雑ですね~。
家からは3号線も4号線も同じぐらいなのですが・・・。

ちなみに中央環状は上下とも新宿と池袋の間にオービスがあるので、要注意です。
コメントへの返答
2010年4月1日 19:11
東名や中央から中央環状で四ツ木へ!

トンネルの中にオービスがありますよね!笑


みんな減速するんですぐにわかりますよね!笑

プロフィール

「緊急浮上です http://cvw.jp/b/430720/48180797/
何シテル?   01/01 23:14
はじめまして! 鉄道と車をこよなく愛する人間です。笑 新型レガシィで全国鉄分の濃いツーリングを楽しもうと思ってます! 皆様なかよくしてやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fortune(フォーチューン) JDM カスタムフラップ1450 JCL-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 19:22:51
エアーバックの外し方のコツ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 05:20:35
ステアリングホイール交換(エアバッグ取り外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 05:18:55

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
H28 1月31日に納車となりました。 初のAT車に今からドキドキしてます。笑
トヨタ マークII トヨタ マークII
実家所有の車でした。 このコロナマークⅡがすべての始まり。 18で免許取ったときは ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100の後期形になります! カラーは後期形でラインナップに加わったフォレストナイ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 90編成 「アルミちゃん」 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成21年8月9日に納車! 今回は思いっきり趣味に走ろうと思ってツーリングワゴンを選び ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation