• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよぽの"マックさん(また安直な…)" [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2025年6月13日

マックさんのエアコンフィルター換えました(^o^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エクさんに続いて、マックさんのエアコンフィルターも換えました。
こちらもサボっていて交換は2年振り(^o^;)

フィルターはこちらも前回と同じPIAA製をポチりました。
PIAA製はフィルターとフレームが分離出来る構造になっていて、フィルターだけの交換(購入)も可能です。
次からはフィルターだけ購入しようか知らん。
2
パッケージ裏面と取説。
車種毎ではありませんが、品番毎に取説があるようで、これは有り難い。
3
マックさんのエアコンフィルターは、助手席下から覗いたトコロにあります。
4
下から覗いた図。
こんな感じで着いてます。
ビス(1番)の2点止めですね。
5
フィルターを外す際、奥の方は高さが無いので短いドライバーが必要です。
ネジを外したら、フィルターが降りて(落ちて(^o^;))くるので、取り外して新しいモノに入れ替えて、元に戻します。
準備をしていれば、超カンタンです。

いつも思いますが、下から覗き込むのはなかなかやり難いですね(^o^;)ゆっくりとやりましょう。
6
新旧比較。
エクさんほどではありませんでしたが、フィルターは結構汚れていました(2年分の汚れです)。
花粉症対策には必需品ですね(サボっていますが(^o^;))。
7
今回、同じ型番を購入したのですが、形状が変わっていました(ちょっと構造が簡略化されたかな?)。
この2年ほどで仕様変更されていたのですね。
新旧でフィルターの形状が合いませんでした。
フィルターだけ買わなくて良かった(^o^;)
8
交換後、風量に違いは感じられず。
フィルターが大して詰まっていなかったからなのか、はたまたPIAA製フィルターが優れているからなのか、私には分かりませんでした(^o^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッドがボソボソ😱

難易度:

O2センサー交換 エキマニ、エキパイ両側

難易度:

ATFクーラー(ミニ)取付け

難易度:

エアコンガスクリーニング2回目(2025年6月)!

難易度: ★★

ロアアームボルト、ナット交換

難易度:

まぁ古いからねー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@べるぐそんさん
こんばんは!
整備済…リファビッシュ品ですね!
結構お買い得だと思います(^o^)
メインメモリは16GB以上あると今後のアップデートにも耐え、WEBブラウジングも更に快適になると思います。
機種に依っては増設出来る物もあります、ご確認されると良いかと(^o^)」
何シテル?   03/10 19:15
どうも。アルテッツァとステラを1台にまとめたつもりでしたが、結局2台に…(^_^;) 普段はプロフィール画像のように気まま(怠惰?)に暮らしています(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

外付けハードディスクのHDD交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:45:09
ツィーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 14:33:03
Laiqianle プラスチック溶接機(リペアキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 18:32:58

愛車一覧

スバル エクシーガ エクさん (スバル エクシーガ)
不慮の追突事故に遭い、止むなく廃車となってしまった前車"どっちもぷっぷ(ラフェスタ)"の ...
ダイハツ MAX マックさん(また安直な…) (ダイハツ MAX)
コロナ渦のもと、ライフスタイルが変わって来たことで、いけサンから代わりました。 大人の ...
三菱 eKワゴン いけサン(安易やな~(^_^;)) (三菱 eKワゴン)
通勤(パーク&ライド)+α(大人のおもちゃ(^_^;)用に調達です。 無理を言ってお店 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィちゃん (スバル ヴィヴィオ)
友人から譲り受けました。 ヴィヴィオに乗るのは12~3年振りで2回目です(前回は、初期型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation