• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニマム44の愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2016年5月27日

ツィーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エクシーガに乗り始めて1ヶ月半経ちました。
早いですねー....

さて、乗ってみて思ったのが、スピーカー。前オーナーさんがウーファーをつけていたので低音は申し分無いのですが、高音不足です。いろいろ調べているとツィーターを取り付ける場所があると見たのでつけたいと思います!(´・∀・`)
今回取り付けるツィーターはこちら!
KENWOODのKFC(ケンタッキーフライドチキン)-ST01です。
Amazonで3200円でした。
2
しかし、僕のEXIGAは純正ナビなのでツィーターはもとから付いていませんのでガゼットが目隠し的なものになっています。
なのでツィーター用のガゼットを富士スバルさんの方で調達...
こちらです。ってツィーターの写真ねーし!w撮ってない....
明細しか無いので明細だけ載せときますw
3
このツィーター、大きすぎてガゼットには入らないので、ツィーターのカバーから剥がします。
マイナスドライバーを用いて粘着性のものを剥がしていきます。
6箇所ほどでとまっていますので、全部剥がせたらまたテコの原理を使ってツィーター自体を浮かして外します。
4
外せたら、ガゼットにはめます。
コンデンサーが邪魔するので向きが限定されます。意外に綺麗にはまるので、固定はいらないかもしれません。
でも、一応固定した方がいいかも....w
5
この作業を左右やりましょう。

ちなみに、全てのEXIGAにガゼット裏にツィーター配線は来てると思うのでツィーターカバーから外せればそこまで難しい作業ではないと思います。

左側です。
6
右側です。
ツィーターが金色なので昼間は色が透けて見えますね。
でも黒に金色が少し見えると結構かっこいいです( ◔ิω◔ิ)
僕の見た感じではそう思いましたw
7
取り付け終えて、明らかに変わりました。
世界が変わりましたね。
今までは低音重視で高音なんてどうでもいいと思っていましたが、高音がどれだけ大切か痛感しました(´-ω-`)
特に女性ヴォーカルはすごい分かりやすいです。西野カナとかSilent Sirenなど聞きますが本当にオーディオが180度変わりました。
また、スピーカーの位置も足元なので、自分の目線くらいに高さから音がなるのでよりクリアに聞こえます。
まだツィーターを追加してない方、是非追加してみて下さい!
本当に感動します!!

次回はキャリパー塗装ではなく、もしかしたらウインカーLED,ウイポジ&リアキャンセラーの導入かもしれません....
分かりませんが、徐々に徐々にいじっていきます(`・ω・´)ゝ



END.

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトパネル交換

難易度:

無名スタートボタン

難易度:

6回目の車検🔧

難易度:

室内にLEDテープ貼り付けました

難易度:

リヤ・フロント スタビブッシュ交換 152546km

難易度:

バッテリー交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2016.5.14から乗っていた、エクシーガを2018.1.29で降りました。 事故ったとかではありません。ただ、GTが欲しくなってしまっただけです! なの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STIメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/21 03:27:10
ハリアーにBSMを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 20:10:19
WRX用プレートイルミネーションをフロントグリルに移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 10:36:19

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2018.2.17納車しました!! 憧れのGTモデルです(*'▽') ボクサーサウンドに ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
これから少しずついじって行きます! 6年以上は乗りたいな〜
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation