• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33の"RENA" [三菱 エクリプス]

整備手帳

作業日:2011年10月25日

ラジエターキャップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
現在、HKSのラジエターキャップを装着しています。
2年経ったので交換します。
まずはこのHKSのラジエターキャップを外します。
2
BLITZ レーシングラジエターキャップ type-1です。
3
HKSのラジエターキャップを外した状態です。
ラジエター液が濁ってないか確認します。
大丈夫みたいです。
4
BLITZ レーシングラジエターキャップ type-1を装着した状態です。
・開弁圧を127kpa (1.3kg/c㎡)に設定し、ラジエーターの冷却性能を最大限引出します。
・金属部分には錆に強いステンレス材を使用しておりますので、耐久性があります。
・表面はメッキ処理をすることにより、エンジンルームで目を引きます。
・ゴムパッキングには腐食性に強く、弾力性に冨み、耐熱性の高いシリコン合成ゴムを採用しています。
・加圧弁スプリングは±0.1kg/c㎡と精度を高くし、厳しい管理体制の中で高精度/高品質を保っています。
・過酷なD1グランプリでも、安定した性能を発揮。
5
全体画像です。
ブルーのBLITZ レーシングラジエターキャップがカッコイイです。
ラジエターキャップの交換完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ず〜と気になっていた左リヤからカタカタカチカチ音 原因判明(笑)

難易度:

中華製トランクダンパー交換 もっと早くやっとけばよかった(笑)

難易度:

バイザーのキャッチ部が壊れました。

難易度:

梅雨前のホロ撥水。本格登山用撥水剤ニクワックスの流用はいかに(笑)

難易度:

ついに完成〜🎵 オリジナルデザインテールランプDIY

難易度: ★★

モンスタースポーツ【スポーツエンジンパッケージ】

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation