• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xanaviの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2010年5月22日

リアバンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
22日深夜に首都高でスピンさせてしまい回避しきれず壁にぶつけてしまいました。運悪いことに22日の夜はイベントに行く予定だったので、意地のDIYにて純正バンパーを交換しました。

と言っても1人じゃ人手不足なので友達のGS店員と作業しました。

作業としては
1、見えるボルト類をはずす。

2、テールランプをはずす。

3、根性でクリップを引っこ抜く

4、ナンバープレートを起こし、ウィンカーとナンバー灯ASSYとバンパーを止めるネジをはずす。

5一気に引っこ抜く!

で外れます。

純正バンパーは当日ヤフオクで8000円にて落札し、無理言って当日に手渡しで頂きました。Z33にはZ33のバンパーは載せられませんのでお気をつけ下さい。

2
スピンしてこれだけで済んだのは奇跡としか言いようがありません。ちょうど鉢合わせた覆面のお巡りさんにもこっぴどくしかられましたが、切符はナシでした^^;
3
バンパーをはずした状態です。

ぢつゎ取り付けのほうが面倒です。

両サイドにスライドさせてはめるレール部分があるのですが、はずす時は引っこ抜くだけですが、取り付け時は中々上手く嵌らず時間を食いました。
4
元通りになった姿です!

大体1時間ほどで作業完了しました。

僕のZはバックモニター付きなのですが、純正バンパーにはバックモニターの取り付け穴は開いていなかったので、ドリルで穴開けてカッターで切りました。ウレタンなんで簡単に切れます^^v
5
整備には関係ありませんが、夜のイベント時の写真です。

リアも傷一つ無く望めました。

この日を待ち望んでいたのですが当日にぶつけてしまうとはショックでしたが、DIYで直す気になった一因です。
6
おまけその2のフロントビューです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアロキャッチ取付!

難易度:

ダクト付きフロントフェンダー制作

難易度: ★★★

ハイマウントストップランプ取付箇所修理

難易度:

エアロボンネットリフレッシュ⑦塗装

難易度: ★★

カーボンボンネット交換

難易度:

【アルミテープ】貼り付け (総走行距離: 1,730km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マイルドヤンキー御用達のスタイリングと内装 http://cvw.jp/b/640593/47658818/
何シテル?   04/16 09:21
周りの友人がスーパーな速い車ばかりなので、貧乏な私は最強コスパの最速マシンR35GTRに乗り換えました♪NISMOでチューニングしてあるマシンです! ↓過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華製マルチモニターに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 23:15:13
その後(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 23:14:46
キーレス連動ミラー格納装置(長いなぁ)、装着・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 18:47:52

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
4WDのアルファードを購入してスキーに行っておりましたが速くスキー場へ着くために増車しま ...
トヨタ アルファード 強い高額車 (トヨタ アルファード)
スキーにはまり、家族がいた頃には絶対買わなかったミニバンを独身に戻ってから買うと言う本末 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
10アルファードくんの乗換で購入しました。完全スキー車中泊仕様の車なので当初は30アルフ ...
トヨタ アルファード 豆腐 (トヨタ アルファード)
趣味がスキー、更にプロスキーヤーのサポートも行っているため雪山へ行く機会が多くなって来た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation