• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Juneの愛車 [三菱 エクリプス]

3月3日のドライブ

投稿日 : 2013年03月03日
1
エクリで日吉ダムへ行ってきました。

色んな橋があり、道の駅有り、温泉有り、美味しい薬膳レストラン有りで、お気に入りの場所です。
2
環状のふれあい橋から。
水飛沫が飛んできます。
3
ダムの中に無料で入れるインフォギャラリーがあります。
日曜なのに誰も居ない…。

一番奥はダムの放水をするゲートが見られます。
4
ランチはダムカレーで♪

ルーは天若湖。
白ご飯は日吉ダム。
福神漬けは放水。
古代米は芝生広場。
そして、ゆで卵がふれあい橋との事w

おまけでダムカードがもれなく貰えます♪

そして、一口目はやっぱり真ん中を崩してダムを決壊させてしまうのです。
きっと皆そうするはずw

よくよく考えるとメインの具は卵だけですが、美味しいです♪
5
こちらの展望連絡橋も変わった橋です。

吊橋ですが主塔は向こう側の1本しかなく、手前はアンカーのみです。
しかもワイヤーは対角に通されて下から橋を支えるという、他に類を見ない橋です。
6
さて、日吉ダムから山の中をドライブしてやってきたのは、諏訪山展望台です。

日吉ダムでは雪が降っていましたが、こちらは良い天気で♪

しかし、ただこの景色を見に来たわけではありません。
途中で立ち寄った道の駅とうじょうで見かけたパンフレットに面白い物が写っていたので…。
7
これ、ビーナスブリッジです。
恋人たちの聖地らしいですw

ワタシはこの不可思議な橋の方が気になるのですw

全体像が撮れませんが、8の字状にループするのが面白いですね。
8
下の道はめっちゃ狭いので、エクリで行くとセンターラインを踏んでしまいますw
しかも急なヘアピンが多く1速を多用するという…。

この後はまた近くの生田神社にお参りして帰ってきました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フィアットはまだ車検から戻らず、ボクスターを使い倒す日々 http://cvw.jp/b/182778/48608230/
何シテル?   08/18 19:19
家では猫と戯れ、休日はドライブか鉄旅に出かけます。 一人旅が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

秋のドライブ前準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 21:48:38
ワイパー自由化計画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 11:03:10
ボクスター 幌の引っかかり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 13:10:07

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
晴れの日はついついボクスターに乗っていたので、乗り換え前のミラジーノがセカンドカーとして ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェに憧れていたわけではなく、欲しい車の条件を絞った結果がボクスターだったという事で ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミニカに乗っていた頃、ミニカはよくできた車なのにどうしても面白みに欠けると思い、買い替え ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
90年代に流行ったクラシックな外装の軽自動車が買い替え候補でした。 オプティクラシック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation