• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月03日

ETCC耐久 事前作戦会議&業務連絡【関係者必見】

ETCC耐久 事前作戦会議&業務連絡【関係者必見】 昨晩はザギンのハレギンザでETCC耐久の作戦会議を行いました。

参加者はrsport240さん、南(仮称)さん、カッシーさん、復活間近のClothoid Cさん、MAG3さん、私の6名です(一部仮称なのはオトナの事情です)。




早速、ディレクターの南(仮称)さんから耐久レースに臨む際の心構えの訓辞をいただき、その後、注意事項の確認、携帯自動着信の確認、走行順決定、作戦すり合わせ、ピットワークの確認を行い、後は宴会モードへ突入。
メシが上手いのでアスリート用飲料の摂取が進みます(^^) あぁ、また重量が、、
今日のお題は、ショップについてでした。いろいろ有益な情報をいただきました。
カッシーさん、Clothoid Cさん、ありがとうございます。サーキット走行を楽しむには早く信頼できるショップを見つけないとダメですね。

で、以下、業務連絡です。関係者(特に、rx93hideさん、NAXさん)は一読方。
当日応援に来られる方も参考にしてください。

【チーム編成】
名称:LUTECIA Deorbit
ディレクター:南(仮称)さん
ピットマネージャー:rsport240さん
ピットクルー:NAXさん、手空きのドライバー、yutahaの子供(2匹)
ドライバー:カッシーさん、rx93hideさん、MAG3さん、yutaha
ピット:14番 (専用のルーム、便所あり!ゴージャス!)

【集合】
3/4(日)の午前11時に14番ピットへ集合
ドライバーはそれまでに車をセットアップしておくこと

【出走順】
オトナの事情で当日展開(^^)

【メロンパン】
チームとして2個割り当て 食べる人はMAG3さん、yutaha
甘くない飲み物を準備方

【ドライバーチェンジ時のピットワーク】
・ ポンダ、ゼッケンの付け替え
・ ドライバーのハーネス締め上げ
・ ドライバーは携帯の自動着信の確認

【走行注意事項】
・ 基本はサインボードで指示、携帯は補助
・ ピットレーンは40km/h以下、ピットエリア(青線内)は20km/h以下
・ アウトラップのストレートでサインボード視認確認のためにサインボード「2」を出すので、ドライバーは確認したら手で合図
・ ピットイン2周前にサインボード「2」を出すので、ドライバーは確認したら手で合図
・ ピットイン1周前にサインボード「P」を出すので、ドライバーは確認したら手で合図、その後はインラップとなるので、ストレートを通過して最終コーナーまで走り、そのままピットイン
・ 当日は悪天候が予想されるのでくるくる祭は避けること

【持参品】
・ 通常のスポ走セット
・ カッパ(サインボードエリア作業用) ※FSWはピットエリアは傘禁止、注意方

と、堅い話はここまでで以下はハレギンザの魅惑の料理の紹介

メシウマー その1


メシウマー その2


メシウマー その3


メシウマー その4


メシウマー その5


メシウマー その6


メシウマー その7


メシウマー その8


カレー辛れー(w


これだけ食べて飲んで、1人5Kいきませんでした。
ハレギンザはネ申です(^-^)/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/03/03 01:48:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年3月3日 1:54
レースクィーンのおねぇさんとの記念撮影を
何とかセッティング出来ないだろうか(笑)
コメントへの返答
2012年3月3日 8:39
それこそディレクターの影の力で何とかして欲しいものです(^-^)/
2012年3月3日 3:18
いーなー(遠い目)

仕事じゃなけりゃ行きたかったじぇ(再び遠い目・・・)
コメントへの返答
2012年3月3日 8:41
いいでしょ。
ハレギンザはまた今度ということで(^-^)/
パフェさんも当日は頑張ってください!
2012年3月3日 5:02
↑に同じでーす。
今日朝一で仕事じゃなきゃ遅れても参加したんですが(何時までやってました?)
4日、雪にならないければいいですね!
コメントへの返答
2012年3月3日 8:47
耐久に向けて余力を残すために10時には上がりましたが、店を出たところでディレクターが特殊ルートで当日の詳細を入手したのでちょっと路上で延長戦がありました。

今度はアルコールありでご一緒しましょう。
2012年3月3日 7:05
お疲れさまでした

更に飲み物もいっぱい頼んでこの値段って有り得ないですよねぇ

4日はワイワイやりましょう(^^)/
コメントへの返答
2012年3月3日 8:49
おかげさまで昨日は楽しかったです(^-^)/
当日も楽しく真剣にやりましょう!
2012年3月3日 7:43
美味しそうですね。
オーナー様が少年時代に聞いた所ではラジコンやってた時のチームの大先輩が経営されているとの事で・・・
コメントへの返答
2012年3月3日 8:52
美味しかったですよ(^-^)/
今度はご一緒しましょう!
意外に車濃度の高いお店なんですよね。
2012年3月3日 7:54
天気は何とかなりそうなので行こうと思います。
11時に14番ピットですね、了解。

反省会?祝賀会?にも参加したいけれど無理だろうな。
コメントへの返答
2012年3月3日 9:00
来られそうで何よりです(^-^)/
当日はよろしくお願いします。
2012年3月3日 8:12
会議&議事録作成お疲れ様でした。
今頃はゲレンデでしょうか?怪我しないで帰ってきてくださいね。w

↑RQとの撮影ハゲシク希望します!(^^ゞ
というか、折角の記念なので、みんなで集合写真撮りたいですよね。ランチタイム辺りが狙い目かな?
コメントへの返答
2012年3月3日 9:06
まだ渋滞中(泣 関越方面はだからキライ
議事録作成に夢中になって睡眠時間が3時間です。
オッサンにはツライ
2012年3月3日 8:16
おいしそうな写真のせいで、おなかがなっております。
11時に14番ピット集合ということですので、
特に問題等なければ9時ごろ現地入りくらいで動こうと思います。
当日の天候は心配ですが、皆さんのご迷惑をかけない程度にがんばろうと思います。
(多少気持ちを緩めておかないと、危ない思いをしそうなので)
コメントへの返答
2012年3月3日 9:14
カッシーさんは前走するので7時には現地入りするみたいです。なので早く行っても大丈夫ですよ(^-^)/
当日は余裕を持って楽しみましょう!
2012年3月3日 8:53
昨日は有難うございました。

あぁー、走りたいなー! 早く完全復活といきたいものです。

明日は海の上から皆さんの健闘を祈ってます!

コメントへの返答
2012年3月3日 9:20
昨日はお疲れさまでした。
完全復活お待ちしております。
ヨットいいなぁ、私も金持ちの友達見つけます(^-^)/
2012年3月3日 10:03
ハンディディはメロンパン2個ですか(笑)
そのうえこんなに美味しいもの食べちゃったらパワーウエイトレシオが.......
日曜日天気がもってくれるといいですね
応援してますよ~~東名高速走りながら
ラジオで実況してもらいたいぐらい(笑)
コメントへの返答
2012年3月3日 22:45
メロンパンは2個なのですが、出走順の関係でメタボな私が食べることに(汗

金曜のハレギンザと合わせるととんでもないカロリー摂取になります。パワーウェイトレシオが悪いったら仕方がない(w

天気、何とか持ちそうになりつつあります。
作戦会議前に新橋の烏森神社へお参りした効果かな?
2012年3月3日 21:15
了解しましたー。14番ピット11時より少し早めに行けるように向かいます。
楽しみですねー。そしてしっかりサポートしたいと思います。
コメントへの返答
2012年3月3日 22:46
いろいろお忙しい中、スミマセン。
NAXさんのお手伝いには期待大なのでよろしくお願いします(^-^)/

天気がなんとかなりそうでなによりです!

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation