• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快適レーシングの"快適号" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2009年6月5日

ジャッキホルダーを着けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昔から憧れていたアイテム
KYB用のみが世間にあるのでシザースジャッキ選択肢はなかった
もちろんジャッキに不満は無いですよ

スペアタイヤは載せてません、サーキット行く時に気まぐれで載せていきますが?
2
ジャッキを納めた状態で開け閉めや他との取り合いを把握して位置決めをしてマジックで印付けて、ポンチ打って穴あけ
リベット、タッピングビスが製品に添付されてきたがへそ曲がりなので使用せず
M4のナベビスで固定すべく3.3mmにて穴あけ&タップ加工
3
干渉するカーペットは問答無用で切りました(笑)
M4ビス×4本での固定具合は・・・どう?
揺すってみた、車体も揺れる~
問題なしだな!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイルエレメント交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度: ★★

シェイクダウン成功

難易度:

全塗装 準備編

難易度:

メーターフード穴埋めと塗装

難易度:

やっと終わった😮‍💨……と思いたい😅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近な! http://cvw.jp/b/434106/47038464/
何シテル?   06/22 08:25
2015/2/28 ロードスター降ります 無念です。 以下過去 ---------------------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 快適号 (マツダ ユーノスロードスター)
-------------------------------------------- ...
マツダ ロードスター 非快適号? (マツダ ロードスター)
非快適号たる所以はエアコン、パワステレス(笑) 1994/8~2005/8に所有し上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation