• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレラの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2009年8月23日

波状路でフロント廻りからカタカタ音。。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
段差でカタカタ音が出てきました。。

距離13万5千キロ。。 アッパーマウント前回交換3万キロ時。。

10万キロだから限界です。。

2
外していきます。

まず下から外していきます。

ナックルのところ。。。
3
次は上。。

真ん中のナット緩めて外します。。

かたまりで車高調整がはずせます。スプリングばらけません。。
4
ピンボケですが。。

これがショック本体とボディー止めてる蓋です。。

変な構造です。。
5
フェンダー内を下からみてみるとこんな感じです。。

4本のボルトは、普通ありませんから・・・

これは、ストラットバー取付け時にあけたものです。。
6
車高調整かたまりではずせます。。

この状態でもアッパーマウントのセンターでナットかかってます。。

スプリングはばらけません。。 インパクトつかって緩めます。。
7
これがアッパーマウントゴムです。。

上側が、へたった物。。10万キロ使用分。。

下側が、新品。 ベアリングも新品に交換。。

ついでにKWも交換。。 3万キロ使用の初期モデル。。

イノックスラインが出たんで調子のって交換したんで、持ってたんです。。

旧型に交換する人いないですよね、スプリングシートのピッチが違うことに気づきました。。 

外した新型KWは、オーバーホール用にストック、Vr、3にしちゃうかな?(本国送りで可能)

10ミリくらいへたってます。。
8
自分でばらしたかといいますと・・・

暑いので・・・・・

いつもお世話になってるお店でお願いしました。。。(笑

場所とインパクトがあればできると思いますよ!

私は、暑いのと寒いの苦手ですから・・・・お願いしちゃいます。。(笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リア下回りのゴトゴト音その2

難易度:

ゴルフⅡ 足回り周辺 リフレッシュ

難易度:

スプラッシュガード取付

難易度:

アッパーマウント

難易度:

やはり今回も...ゴルフ7.5 R アイバッハ+Cpm 更にetc

難易度:

車高調

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気持ちよく走れて、かっこいい車めざして。。 シンプルでさりげなくモデファイ。。 のんび~りやってみます。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
volkswagen GOLF 6 GTI が18万キロでDSG のクラッチディスク ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2011model VW GOLFⅥ 2.0 GTI  キャンディホワイト
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
MOTOCOMPO 初期型  
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
78'HONDA MONKEY 改 spec base 1978 monkey ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation