• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月11日

GW県北ツアー民家風連続②とらや分店

GW県北ツアー民家風連続②とらや分店 軍鶏ラーメン美幸を後にし、僅か数キロの位置。
またもや閑静な住宅街を走り、やってきたのは

-とらや分店-那須塩原市-

ここは本当に曲がる所に看板すらなく、ましてや店にも看板が無いような・・・
一般の人じゃ絶対分からない場所です・・・
一瞬、間違ってるのかと思いました・・・

しかし、中に入ると結構なお客さんが・・・
こんな分かりずらい場所に・・・
世の中には一体どんだけラーメン好きがいるんだ・・・
恥ずかしながら白河ラーメンをまともに食ったこと無いので初挑戦です。


メニュー
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/581/438/2581438/p2.jpg' border='0'
手書きで味があります。

手打中華注文。
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/581/438/2581438/p3.jpg' border='0'
かなり熱々で湯気で画像が曇りました。
なぜか刻みたまねぎがタッパーに入って一緒に提供されます。
淵の赤いチャーシューが乗っていて
具材はネギ、メンマ、海苔、ホウレン草、ナルトなど。
濃い色のスープで独特な風味、
濃い味ですが嫌な感じじゃないです。

手打ち麺
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/581/438/2581438/p4.jpg' border='0'
中太麺ですが、なかなか歯ごたえもあり良いです。
モモチャーシューは歯ごたえがあり、ややパサ付く感じですが、美味しいです。
途中で刻みたまねぎを投入すると、シャキシャキとした玉ねぎで、スッキリとした感じに・・・
さらに経つと甘く・・・

これが白河ラーメンなんですね。

美味しかったです。

まだ続く?





ブログ一覧 | ラーメン(醤油) | 日記
Posted at 2011/05/11 20:53:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

盆休み最終日
バーバンさん

ルネサス
kazoo zzさん

ある日のブランチ
パパンダさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年5月11日 21:24
前記事でネタバレのコメント失礼しました~冷や汗

こちらは食べログで本家・とら食堂よりスコアが高かったりしますよね~。
3~4年前に行ったっきりなので、久々にまた行きたいです。
コメントへの返答
2011年5月11日 22:12
どちらも県北じゃ有名だからバレバレでしょう♪

もちろん本家も逝ってないので本家やみうらも後で訪問します。

とはいえ、なかなか行けないんですよね~

2011年5月11日 22:15
和食的なラーメンですか?

ヘルシーっすね♪
コメントへの返答
2011年5月11日 22:19
そうですね。
古き良き時代のラーメンって感じですかね・・・

それでも本家は未だに大行列です。
ここも行列です。
2011年5月11日 23:13
たまねぎ後入れなんですね
八王子ラーメンもたまねぎ入りますが
懐かしいシンプルな感じがいいですね♪

白河ラーメン・・・
そういえばまだ食べた事ないかも(汗)
コメントへの返答
2011年5月11日 23:50
白河ラーメンも鶏油が浮いているので玉ねぎの甘さを押し出す狙いなら、醤油は違くても似た感じかも・・・

って八王子ラーメン食べた事ないですけどね・・・(汗)

2011年5月11日 23:58
こちらのが旨そうだなぁ~(^-^)
コメントへの返答
2011年5月12日 0:51
らりっくまさんは白河ラーメン結構食べてますよね?うらやましいです。

自分は初でした・・・
2011年5月12日 0:33
>独特な風味
気になりますね・・・
魚介風味じゃないのですね?
コメントへの返答
2011年5月12日 0:56
シンプルに
独特な醤油と鶏の香りですね♪

白河ラーメンはこれから幾度となく行くことになると思います。
本店も行ければなぁ~

2011年5月12日 11:39
ええええええ
もう一杯食べたのですか?

この界隈で醤油ラーメンって言ったら、たいがい白河系です。
機会があったら総本山も是非!
コメントへの返答
2011年5月12日 22:43
もう一杯どころか・・・

ホント、この界隈白河系が多いようですね・・・
やっぱ総本山ですか・・・

行けるかなぁ~?
でもいつかはきっと・・
2011年5月15日 21:48
おおおおおおおおおおおおおおっ!!!

此処、判りづらいですよね。(^、^;;あせ
最初に逝った時は、周りをぐるぐる、大変でした。
タマネギは、最近入る様に成ったようです。(^。^b

自分が食べた本家は♪、素晴しい物が有りま
したので、機会があれば、是非是非♪(^。~b(笑

コメントへの返答
2011年5月16日 22:06
おおおおおおおおおおおおおおっ!!!

かなり分かりにくいです。
でもお客さんいっぱいで、みんな凄いな~。
前は玉ねぎなかったんですね?

やっぱ本家ですか・・・
いつになったら行けることやら・・・
2011年5月17日 12:37
去年行け無かったんですよねえ、。

今年の年末は行ってみたいです♪
コメントへの返答
2011年5月17日 22:03
おお
狙ってるんですね♪

本店まで逝っちゃって下さい♪

プロフィール

「戻った」
何シテル?   02/07 08:01
家族が増え、アルファードを購入。 基本的にDIYで作業して、コストを抑え、 そしてコストパフォーマンスを重視。 しているつもり・・・(^ _ ^;)/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

麺好き~のラーメン探究日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 21:35:14
 

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタム X 2014.11.1納車 初登録2014.9.28 走行距離6キロで購 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
宜しくお願いします。 アルファードのDIYをやって行きたいと思っています。 貧乏オーディ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation