• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月13日

キャルポワークス【プロジェクト零(ゼロ)】~錆対策編

こんにちは(^^)

久々にキャルポワークスのブログです!
ビギナーズエンジョイジムカーナ以降、毎週のように台風が発生&悪天候と触る機会に恵まれず今日に至ります(汗)

・・・というのは言い訳ですね(;'∀')
やる気があれば時間を作って行動しているはず(汗)

やる気と行動が中々出せないというのが実情です。。。
家庭・カフェ・クルマとバランス良く器用にこなしたいのですが・・・

さて、今回のブログは以前作業していたのですがUPしていなかった錆対策です!
カーボンシートを施工する前に錆処理が必要なので、前日作業を行いました~



まずは錆の状態を確認する為にサイドエアロを取り外します。


汚れていますが、割れも無く使用出来そうです♪

サイドエアロを外した状態がこちらです!

運転席側

助手席側

錆でグッサグサ・・・特に運転席側がヤバイです・・・(汗)

以前、エアロを軽く引っ張った際に結構な量の錆欠片が落ちてきたので予想していましたが、予想を裏切らない錆っぷりです(;'∀')

続いてドアミラーの付け根部分です

運転席側

助手席側

ドア下に勝るとも劣らない錆具合・・・(笑)
助手席側は過去に修理した形跡がありますね;つД`)

給油口付近

指で押すと穴が開いて室内へ光が差し込みます(笑)

錆の個所を確認したらハンマーで叩いて錆落としです。


年初めまで住んでいた所は飛行場が近くエンジン音が響いていたので音を気にせず作業出来ていたのですが、今の所は住宅街なので作業音に気を使います(;'∀')

叩いて粗方錆を落としたらワイヤーブラシで擦って錆転換剤を施工します。


裏側は塗れない部分もあるので効果は薄いかもしれませんが、施工しないよりはマシだと思うので塗っておきます(;´・ω・)

あとはアルミテープで塞いで完了です!



ドアに関してはあまりにも腐りが酷いのでドアごと交換したいですが、次の車検は通さないという事と予算を考えて交換はしません(;'∀')

カーボンシート貼るし、またその上からエアロも取り付けるので外からは分からないかと(;'∀')
臭い物に蓋仕様という事にしておいて下さい・・・(笑)

錆対策はこれで完了です!
対策後に台風接近で大雨に見舞われましたが、以前のように大量に車内浸水しなかったので対策して良かったです♪

正直、ここまで傷んでいるとしんどいですね・・・(;'∀')(笑)
乗るより弄っている方が圧倒的に多いので、只今バッテリーご臨終で不動車となってます(汗)

今の生活環境だとCafeや子育てで時間が中々作れないので、クルマを楽しむならある程度仕上がってるクルマの方がいいのかもしれません(;´・ω・)

ですが、ここまでやったし車検も入れたので投げ出す訳にはいきません!
来月の半ばに軽自動車限定ジムカーナのRACチャレンジカップが開催されるので、それまでにはカーボンシートを施工して少しでもカッコ良くなって走りたいです~

以上、【プロジェクト零(ゼロ)】~錆対策編でした!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/13 18:26:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛方がいつの間にかにミャクミャのス ...
P・BLUEさん

本日も峠へ2025年②
インギー♪さん

7/19 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

電動ファン
パパンダさん

🥢グルメモ-1,039- 銀座天 ...
桃乃木權士さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2016年10月13日 18:58
かなりきてますね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年10月15日 11:19
こんにちは(^^)

キテますよね( ;´Д`)
遊びクルマでなければスクラップ確実です笑
2016年10月13日 19:08
楽しむのが一番、楽しめれば一番(o´∀`)b
コメントへの返答
2016年10月15日 11:19
こんにちは(^^)

楽しめるように頑張ります!
2016年10月13日 21:25
肉抜きで軽量化と考えれば…
アルミテープではなくメッシュにしてしまうとかw



剛性は…気にしないようにしましょうf^_^;)

コメントへの返答
2016年10月15日 11:22
こんにちは(^^)

サビ穴=肉抜きとは超ポジティブです!笑
走りに問題ないから大丈夫ですね♪
2016年10月14日 19:43
まあー何て事でしょう的なアフターに期待してます(^-^)v
コメントへの返答
2016年10月15日 11:24
こんにちは(^^)

うぅ…ハードルが高いです( ;´Д`)汗
カーボンシート貼れば多少は見違えるかと思います^^;
2016年10月14日 20:07
mr2もHAMAさんのキャルポちゃんと同じ方向性で仕上げています♪

ドア、うちのもヤバかったです
板金前は室内がうっすらと透けて見えました。。

限られた予算で楽しむこと。同じです^^
コメントへの返答
2016年10月15日 11:27
こんにちは(^^)

そうなんですか!
室内からうっすら光が見えた時は(´Д` )ってなりますよね笑

お金を掛けずにどこまで出来るかもDIYの極趣味ですね♪

プロフィール

「@のーぶーさん 昨日はありがとうございました!」
何シテル?   05/03 12:48
移動カフェをやりたいと!思い立ち、DIYで移動販売車を製作して移動式カフェ屋【はまCafe】を始めました! 趣味でミニサーキットを軽自動車で走って楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

走行中TVキット TOYOTA Navi Kit T05取付(センタークラスター分解編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 23:16:58
ESPRIT PREMIERE ガングリップステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:52:23
アゲトラするじゃんよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 00:27:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
R3.2/4 スイフトに代わり我が家のメインカーになりました。 知人ののーぼりぃさんか ...
三菱 ミニキャブバン はまCafe号 (三菱 ミニキャブバン)
H25年7月11日、移動カフェ用に購入。 カスタムする事を前提にベース車両を探していたと ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
衝動買いで増車しました
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年10月コペン増車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation