• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

弄りオフin刈谷市民公園P  ステアリング交換

弄りオフin刈谷市民公園P  ステアリング交換 今日Delrinさんと弄りオフをする事になり、自分はステアリング交換を選択(家にお気に入りのがあった)

集合場所に着くとなんと、たかっチさんが!^^その後Delrinさんも到着して作業開始!

エアバックを取る時、爆弾処理班の人の気持ちが少しわかった気が^^;

付けて見ての感想は、やっぱ傾いとる~^^;

でもそれを除けば、フロントタイヤのフィーリングが分かりやすくなった。8のステアリングはインフォメーションが少しわかりずらいと感じてたので、これは良かった。

あと32φのステアリングなので気持ちクイック&少し手ごたえup^^。これも8がマシーンに少し近づいた感が出てグッド(*^^)v

たとえるなら、いままで自分の8がRX-3としたら、SA22C RX-7になった感じ^^ ん~、FD3S RX-7まではまだまだだな・・・^^;

とりあえず帰りに、ステアリングの傾きを直して(カタムキなおーる購入)帰宅。

早く、峠&サーキット走りたい!



PS:エアバック付きステアリング交換はスリル大だが、効果も大!!!
ブログ一覧 | プチオフ | クルマ
Posted at 2009/05/02 23:18:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

Air Supply - Lost ...
kazoo zzさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

愛車と出会って2年!
kiyoshiiiiさん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2009年5月2日 23:42
ステア交換すると感動しますよね♪

自分の第一印象は「ハンドル軽っ!」でした(笑)

コメントへの返答
2009年5月3日 0:25
こんばんは!

昔は当たり前の交換も今の車では新鮮でした^^

自分は少し手ごたえが増したってかんじました^^。
2009年5月2日 23:48
弄りオフお疲れ様でした~

自分も行きたかったですがちょっと無理でした(T_T)

ステアリングまた今度見せてね~
コメントへの返答
2009年5月3日 0:31
ありがとうで~す。

TAKAさんも自宅で弄ってたんですね!^^

オフでみてください!

いいかんじですよ^^

2009年5月3日 0:09
ステア交換ですか、良いですね~
自分も純正ステアには色々不満があるのですがイマイチ良い物が見つからなくて、、、
エアバックって取り外しミスると自爆するんですか?
コメントへの返答
2009年5月3日 0:35
これはマジでおすすめです。

保険料も変わらないです。

自爆しそうでスリル満点でした^^
2009年5月3日 0:11
今日はお疲れ様でした!

みんなで弄るとワイワイ楽しめますし、作業もスムーズに進みますよね^^
1人だと、どーーしてもやる気が出なかったので、今日弄れて良かったです!

また弄りましょーね^^v
コメントへの返答
2009年5月3日 0:36
お疲れでーす!

とても楽しく、スムーズに出来て本当に良かったです。

これからもどんどんやっていきましょう!^^
2009年5月3日 0:15
こんばんは(* ^ー゚)

怖くてエアバッグハンドルの交換は出来ません… (((( ;゚Д゚)))

でもあれだけデカいハンドルなので、小径に変更するとダイレクト感が違うでしょうね~
カタムキなおーるなんて…あるんですね(・・;)
コメントへの返答
2009年5月3日 0:43
こんばんは!^^

怖い分やり遂げた満足度は高いです^^。

フィーリングはかなり良くなりますよ^^

カタムキなおーる、これは便利ですよ。
2009年5月3日 0:19
こんばんは☆彡遂にステアリング交換ですかw(°0°)w自分も、してみたいと思っているのですが・・やはりステアリング操作が相当クイックになるものですか?
コメントへの返答
2009年5月3日 0:49
こんばんは!

ついにやりました^^

φも小さいせいもあり、クイックかつ路面の状態が分かりやすくなりました。

足を決めた車なら、かなりクイックになると思います。
2009年5月3日 0:48
楽しそうでいいっすね~(*´ω`)
自分はほとんど孤独な作業ですよ・・・
コメントへの返答
2009年5月3日 9:33
30歳過ぎてからだんだん弄るのが人任せになっていたので、本当に良かったですよ。

工賃も浮くし、分からん時はお互い聞けてあんしんです。^^

今度一緒にやろうね!^^
2009年5月3日 2:49
近ッ!
あまりに自分の行動範囲内すぎてビックリしました(笑)

自分の場合、ステア交換すると、オーディオの操作スイッチが無くなるのが困る気がします
コメントへの返答
2009年5月3日 9:39
おはようです^^

え、マジっすか? ここはRSAの弄りオフの定番場所に、なりつつありますよ! 今度一緒にどうですか?^^

確かにそれもあったんですが、他の変えてる人の8に座ると、それを上回るよさがあったので。^^

:ただエアバックも無くなるので、走り重視でない人はやらない方がいいと思います。

2009年5月3日 8:10
ちわ~。おいらもハンドル交換しようかなEPと同じオフセット物に。
でも、無限ボスが長いので手前過ぎるかな?

峠&サーキットで頑張って下さい。

PS:今年の1/2以降、一度も○○山には行っていません^^;
コメントへの返答
2009年5月3日 9:46
こんにちはです^^

今回交換後、純正より手前に1,5cmぐらいきて、かなり理想のポジションになりました。

ただ小径のため、ステアリングのトップが、下がった感じになるので、今度はシートが欲しいです^^(2cmぐらい、ローポジが理想です)

え、そうなんですか? 他に走りに行ってるとこってあるんですか?

またVテックサウンド聞きたいです^^
2009年5月3日 12:09
来られる時に、時間があれば出っ張ります。
体調が良ければ、また走りましょう、連絡頂ければ…。

他にも何処にも行っていませんよ。
歳相応になってきました^^;
コメントへの返答
2009年5月3日 14:39
こんにちは!

いいですねー、又、金○山行く時は、楽しみにしてます。

車に対してのこだわり、まだまだ熱いですよ。同じ車好き、マイペースで楽しんでいきましょう^^
2009年5月3日 20:14
こんばんわ

突然の参加、驚かしてすみませんね☆
ステアリングはいじってみたいかなぁって思いますが
先にエキマニです。
あとやりたいのはローダウンSP、キャタ、ホイール変更ぐらいでしょうか。

う~ん、どれも高い。。。
コメントへの返答
2009年5月3日 21:30
こんばんは!^^

いやー、楽しかったですね^^

エキマニ、いいですね!来月にはもしかして変わってるかもしれないんですよね! 羨ましい~^^

やりたいことは次から次へとでてきますね^^;

プロフィール

「早朝ドライブ」
何シテル?   08/31 12:08
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Amazon スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:59:50
TPMS(空気圧モニタリング)リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:52:59
Bonalume ポップオフバルブ (ON/OFF調整式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:41:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation