• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月04日

RSA第14回オフ会 エキサイティングカーショーダウン2010&K峠

RSA第14回オフ会 エキサイティングカーショーダウン2010&K峠 今日はRSA第14回オフ会 エキサイティングカーショーダウンに行ってきた!

2名の新メンバーやまきちさん、ももちーさんとライーザさんも参加してくれて、過去最高の台数が集まった!

そしてみんなが会場に行ってから自分は会場にはいかず、広大なPに止まってる車見学をした^^;

旧車から外車までいろんな個性豊かな車がたくさんあり、かなりの距離を歩きお気に入りを写真に収めた!(*´-д-)フゥ-3

みんなが会場から出てきてしばらく車談義。

Pのあちこちで激しい空ぶかしの音! 車好きには心地よい音だが普通の人にはちょっと…っだと思う。

まあ、周りに民家はないのでその辺は緩いみたいだった。

ここで1次締めとなり刈谷Pに行く事になったが、自分とぼんじん君、黒ちゃんはK峠に走りに行く事に!

K峠に行き軽く走り、スタビリンクの効果が絶大だった(タイヤの鳴きが激減!)のを感じて(*^^)v、3人で話していると初代インプレッサRAが走っている!

すかさず後を追いバトルスタート! 

まずは上りだったのでまあ厳しいだろうと予想はしていたが・・・速すぎる・・・立ち上がりはもちろんコーナーも向こうが上・・・

くっ・・・まだまだ、下りで勝負だ~と後を追ったけど・・・だめだ、相手にならない・・・完敗だった^^;

スタート地点に戻りインプの人と話をしながら、タイヤを見せてもらったら、なんと・・・Sドライブ

エ━━━(;゚д゚)━━━・・ハイグリップじゃない・・・

正直ここで今まで走った速い人はみんな、ハイグリップやSタイヤだったので自分の純正タイヤではグリップに差があるからしょうがないと思ったけど、今回のインプレッサは純正とそんなに変わらないタイヤだったので、正直コテンパにやられた感じ^^;

いくら2分山の純正タイヤでもあそこまで離されるとは・・・K峠の奥の深さを感じた

その後ファミレスに向かう下りで、ユーノスコスモと軽くバトルして(今回は余裕(*^^)v)、ファミレスで夕食&車談義^^

今日も楽しい1日だった!



PS: 走行中ミラーに写る、後ろを走るぼんじん君&黒ちゃんの8がカッコ良かった! やっぱ、8最高(*^^)v
ブログ一覧 | RS∞A オフ会 | クルマ
Posted at 2010/04/04 22:08:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年4月4日 22:22
こんばんは!

沢山のエイトが集まりましたね。
今だ増殖中ですね。(笑

今日の奥多摩には皆遠くのナンバーですがエイトが5~6台集まっていましたよ。

あ~インプレッサって速そうです。
峠バトルは気を付けて下さいね。
(*^_^*)

コメントへの返答
2010年4月5日 11:10
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

この台数になると集合写真もとれません^^;

奥多摩は遠くからでも足を運びたくなる魅力があるんですね!早く奥多摩オフ実現したいです!

インプはレベルが違いすぎました。自分の今の腕では、イニDのようにはいかないです・・・^^;
2010年4月4日 22:24
今日はお疲れ様でした!
Powerさんは中に入らなかったんですね!
Pにも面白そうな車いたんで見て見たかったです(≧∇≦)

峠僕も行きたかったですが、明日は仕事が早いので諦めました(T_T)
次回は一緒に行って色々と学びたいです!
コメントへの返答
2010年4月5日 11:12
お疲れさんでした!
去年入ったので、今年はいいかなあと^^;

案外Pの徘徊楽しかったよ!タダだし^^

これから峠には良いシーズンだから、どんどん走りに行こうね!
2010年4月4日 22:34
お疲れ様でした!

スタビリンクよかったみたいですね!
自分もずっと気になっていたパーツです(^^)
安く買えて羨ましいです(>_<)
コメントへの返答
2010年4月5日 11:15
お疲れさまでした^^

スタビリンクは思ってた以上の体感が出来て、びっくりです!

一部でいらないという意見もあるみたいだけど、自分ははっきり体感できたのでお勧めできます!
2010年4月4日 22:35
今日は僕のワガママを聞いていただきありがとうございました!

次回も是非お声をかけてください!

課題が色々見つかったと思いますのでチャレンジしていこうと思います!

とりあえず、腕を磨かなきゃ♪

あと、雨の日の早朝錬もよろしくです(笑)
コメントへの返答
2010年4月5日 11:18
ワガママなんてとんでもない!むしろ歓迎だったよ^^

おかげでいい経験も出来たし、話と走りの両方が楽しめて良かったよ!

課題が見つかったらとにかくたくさん意識して走るといいと思うよ。

又走る時は連絡するね!
2010年4月4日 22:50
こんばんは☆彡オフ会お疲れさまです(^^ゞ1日で色々な所に行かれたようですね♪一番楽しかったのは、峠走行だったんでしょうか?こちらも、峠走行してきましたが、ネオバとは、まったく方向性が違う事がわかり悩み中です・・・
コメントへの返答
2010年4月5日 11:22
こんにちは!

話も走りもどちらも楽しかったですが、熱くなったのは走りですね!

今回は完全なる敗北を喫しましたが、スタビリンクの良さを改めて体感できて良かったです!

やはりハイグリップとなると、種類によって特性がかなり変わるんですね。
2010年4月5日 12:30
お疲れさまです~

久しぶりの峠楽しかったです。全然乗れてませんでしたがw

powerさんの後ろ姿を全然拝めなかったのが悔しいです(>_<)
次こそ!!
コメントへの返答
2010年4月5日 15:01
オッチュー(。≧з≦)ノ⌒☆

今年の初峠、楽しかったね!

ぼんじん君の後ろに付いて走った時、結構頑張ってるなあと思ったよ!

俺の敗北姿見られずに済んだ・・・(;^ω^)
2010年4月5日 20:46
会場入らなかったんですね(^_^;)
P内の空ぶかしは正直どうなのかな?って感じでした…(-.-;)
会場内にポリスが見回りにきてましたし、あえて怒られる要素を作る必要ないんじゃないかな?と…
K峠のバトルは見たかったですね~(^^ゞ今度連れてって下さ~い(^0^)/
インプRAは…パワーも軽さもトラクションも反則級ですょ(  ̄ー ̄)
コメントへの返答
2010年4月5日 21:59
こんばんは!(。・▽・)ノ

去年入って、今年はもういいかなと・・・^^;

あの空ぶかしは、場所が場所ならイベント自体が来年は中止になるレベルだったね。

走りは大歓迎! 逆にはとぞ君の方面にいい峠があれば行きたいぐらい^^

確かに車も凄いけど、腕も相手が上手だったよ(;^ω^)
2010年4月5日 23:03
お疲れ様でした~!

スタビリンク見させてもらいましたがあんなに違うとは思ってませんでした(汗
(間違えて始めももちーさんのエイトを見たのは内緒wあれ?赤くない?みたいなwww)
あれはちょっとやりたくなっちゃいますw

峠は僕も行きたかったなぁ~w
行ったら帰りやばかったかもしれないけどw

また今度行きましょう!
コメントへの返答
2010年4月5日 23:29
お疲れでした!

2・5cmぐらいスタビリンクは短くなってるからね~。

実は自分も間違えそうになった^^; やっぱりエアロが無いと区別が・・・

峠走るのは大歓迎だよ!

今度峠のプチオフやろうかな^^
2010年4月5日 23:31
昨日はお疲れ様でした!!

あんなけ台数集まるとたまらなく楽しかったですよね^^
RS∞Aもまだまだいける!と思わせました(笑)

Powerさんがインプとバトルしてる最中、、、
自分は、お穴とバトルしてました・・・イヤン

今度、峠プチオフ希望しまときます^^v
コメントへの返答
2010年4月6日 9:32
(*´ノ∀`)おちかれサーンでした!!

あの台数ではもう撮影&移動が厳しいね^^;

でも1年チョイでRSAがこんなにもメンバーが集まってくれて、本当にうれしいよね^^

ある意味俺のバトルよりも大変だったみたいだね(笑)

プロフィール

「早朝ドライブ」
何シテル?   08/31 12:08
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Amazon スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:59:50
TPMS(空気圧モニタリング)リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:52:59
Bonalume ポップオフバルブ (ON/OFF調整式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:41:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation