• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月27日

とりま助手席側

とりま助手席側 内張りの三点のビス止めるとこまでいけました^^


スピーカーとの干渉もほぼなしです。

内装もどこか浮いてるとかもありません。


あー、ほんま付いた瞬間ため息というか何というかw


先が見えたので、安心しました。



で、今回網のとこの紙みたいなの外しました。


外すか迷ったのですが、えい!って外しました。


今日はこれにて!で終了。



でも、ちょっと聞いてみましたw



(・∀・)ニヤニヤ


明日、運転席側付けたいと思います^^





ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2012/09/27 21:32:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

この記事へのコメント

2012年9月27日 22:14
よかですね~。
ぢつは、うちのは助手席の内装ちょっと浮いてしまった…。
レジェとスポンジの貼る位置が最適ではなかったみたいです。

内装のツメ折れてるから浮きやすいんですよね~。
コメントへの返答
2012年9月27日 23:28
いやー、早く完成させたいです^^;

ありゃりゃ、浮いてましたか^^;

僕は内装の上側はシンサレート、下側は金魚スポンジと使い分けしてます^^
大穴のとこは、厚すぎると押し合いしてしまうので
比較的薄いシンサレート使いました。

ツメ修復しましょー^^

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation