• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月21日

エアコン修理

さて、でるで氏のFDのエアコン修理を今日は中村屋で実行。

事前点検して、何が必要かを伝え部品を揃えてもらいました。


エキパン詰まりでしたが、不安だったのがCP異音。


色々と、最悪の状況もシミュレーションし、今日の作業に挑みました。


結果は、大事に至ってませんでした。


部品交換、洗浄、真空引きガスチャージまで、滞りなくー・・・・、いきませんでした(笑)

が、それも即解決!


午前中に、作業完了しました。


ガスリークテストは、またおって点検します。


あ〜、ダメージが深刻でなく一安心しました。


今日も爆睡できそうです(笑)
ブログ一覧
Posted at 2015/06/21 23:41:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

未来への布石
アーモンドカステラさん

飛ぶみたいですよ。
138タワー観光さん

昨日は・・・🌧️→🌤️
よっさん63さん

中秋の名月^_^
b_bshuichiさん

誰だかわかります?
THE TALLさん

今日の体力飯〜😉👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2015年6月22日 7:25
感謝でございます。

もー冷えっ冷え(笑)
しかもくさいにおいもしないから
超快適。

トラブったっても
「あー、サーミスタの調整やねー」
で終わったから、のーぷろぶれむ。

つぎはパワステポンプか。。。
コメントへの返答
2015年6月22日 11:35
いえいえ、治って良かったですー(。ゝ∀・)b

特殊整備になりますから、通常整備感覚でいくと、ドツボにハマるのがエアコンなんで、事前点検が、結果に結びつくと思います。

悪い所が見つかって、ある意味良かったって事で(。ゝ∀・)b

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation