• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008の"銀亀 / ラク" [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2013年11月28日

バッテリー充電器との接続端子をバッテリー側にも^^)v

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内

1
買った充電器には丁寧に

最初からワニ口クリップとコレ

バッテリーに半固定端子付属

*繋ぎっぱなしで補充電など
 維持機能あるため過充電なしだから^^
2
そこで、そのまま付属の線でのバッテリー接続
それでも良いんですが、せっかく^^
丈夫なのを作ってあるのだから!

将来的には充電器の100V入力
出力全てゴツイのに交換する予定^^
コノ接続端子はまだ残しつつ改造。。。
3
コイツを

ああしてこうして^^;
4
さあ~取り付けです。

ゴソゴソ
5
ある意味必死^^;

(+)側気つかいますね

コンデンサーのパンク経験や

思わぬショート!スパークのトラウマ^^;
6
ドキドキしながら・・・

接続完了OK^^
7
そうして充電器の本体には

電源スイッチないので!

リセットや!まさかのためOFF

そのためにスイッチ(おこた用スイッチ^^)
8
そうして・・・無事に充電中^^)v

これで!危なっかしいワニ口でなく

簡単接続で補充電できます♪

(((((~^^)~ Enyaトットどっこいしょ♪^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

24時間放置のクルマのCCA 👀;(^o^)充電しようね

難易度: ★★

電装の要🐼バッテリー😊その健康度CCA(今日の帰宅直後w)

難易度: ★★

さて!数日補充電なし週末の帰宅したてCCA

難易度: ★★

あなたの知らない世界😅帰宅後1時間のCCA値は

難易度: ★★

😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁

難易度: ★★

補充電の途中^^1時間経過ですがw セッカチCCA測定

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆうき@Z50J改 σ(゚∀゚ )エアコン26℃😊」
何シテル?   06/24 23:55
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CKM-002 用意^^としてファイト1発瓶(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 07:29:32
新タイヤRV505に即コーナン・シリコンコート後放置で今^^v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 06:16:04
😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 08:29:12

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation