• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu90の愛車 [トヨタ カローラ]

整備手帳

作業日:2011年5月3日

タイヤ組み付け&交換作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
仕様変更のためにいずれも某オクにて購入したホイールとタイヤですが、ショップにお願いして組み付けとバランス、そして脱着作業をしてもらいました。
ちなみにこの作業依頼も某オクでポチりましたww

こちらが今回購入した、ホットスタッフのクロススピード プレミアム-10です。
さすがに軽量ホイールを謳っているだけあって、実際持ってみるとかなり軽い感じがしました。
2
タイヤチェンジャーでホイールにタイヤ(ヨコハマ アドバンA10)を組み付けていきます。

タイヤをリム内にに落とし込んだら、タイヤに付いている黄色い丸印(軽点)をホイールのエアバルブの位置に来るように合わせてからエアを入れます。
つまりタイヤの一番軽い部分とホイールの一番重いバルブ部分との位置を合わせる事で、より重量バランスを取りやすくする意味合いがあります。

あと、空気圧はちょっと高めの2.4kg/c㎡で調整してもらいました。
3
タイヤの組み込みが終わり、ホイールバランサーでホイールバランスを取ってもらっているところです。

タイヤ・ホイールとも(ほぼ)新品を使っているだけあって、4本ともバランスは問題なく良好だったとの事です。
4
ホイールバランスを4本取り終えたらセンターキャップを嵌めていよいよ車両に装着します。

今回新旧ホイールのボア径が67ミリで共通だったためハブリングはそのまま使用可能で、ホイールナット(トラスト レーシングナット)も引き続き同じ物を使用しました。
5
車両に装着したらリフトダウンし、最後にトルクレンチでナットの締め付けトルクを確認して作業完了です。

今回作業をお願いしたのは岐阜市にある塚本自販さん(下記関連情報URL参照)。
以前コルサのスタッドレスタイヤのハメ換えをお願いしてから、今回で2度目の作業依頼となるのですが、作業が非常に確実かつ丁寧で見ていて安心感があります。
6
前から見たフロントタイヤの収まり具合はこんな感じです。

以前よりホイールはリム幅とオフセット(インセット)の関係で3ミリほど内側に引っ込んだのですが、タイヤのリムガードの厚みが増したためかタイヤのツラの収まり具合はほとんど見た目変化のないような気が・・・これはちょっと個人的にはうれしい誤算でしたね♪

交換後乗ってみた感じでは、ホイールの軽量化とタイヤサイズの変更(幅と外径の縮小化)によって、ゼロ発進時のもたつきは少しですが減ったのが分かりました。
7
あと、タイヤを交換したことによって外径が変化したため、ナビのセンサーメモリーをリセットしました。
センサーメモリーを再学習させることで次第に自車位置の狂いがより少なくなるようになります。
8
外したタイヤは一応実家で保管しておきます。

まだタイヤの山も十分にありますし、ホイールのデザインも気に入っているので、今でもちょっと心惜しいのですけど・・・
このカローラにはオーバーサイズだったのでしょうね。

果たしてこれの処遇をどうしようかと思い悩み中です(苦笑)。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自作ツイーター 加工流用

難易度: ★★

マフラー制作

難易度: ★★

外気導入、内気循環スイッチ不良、エアコンパネルばらして接点復活!

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換20250805

難易度:

ツーリングオフの準備20250607

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日スーパーGT開幕戦の観戦のため岡山へ向かう途中、走行距離が7のゾロ目に到達。
運良く信号待ち時にメーターを撮る事が出来ました。
車両登録後17年近く経っているのに距離はかなり少な目なので、まだまだ乗り続ける事になるかとw」
何シテル?   04/12 23:08
2005年から転勤のため、単身赴任で神奈川県内に住んでいます。 転勤してからはクルマ弄りからはだいぶ離れていましたが、みんカラを始めて以来たくさんの方から刺激...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

MHO ENGINEERING 
カテゴリ:チューニング/メンテナンス/DIY
2011/01/15 18:43:33
 
走り屋・ドレスアップ派のためのチューニング講座 
カテゴリ:チューニング/メンテナンス/DIY
2011/01/10 00:08:24
 
RECOジャパン 
カテゴリ:パーツ検索
2010/10/26 09:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン ED(E-Class Diesel) (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
この度Cクラスセダン(W203)からの乗り換えで2台目のメルセデス・ベンツオーナーとなり ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン Mer-C (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
所有期間:2013年8月19日(月)~2022年7月4日(月) 2013年7月21日( ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
所有期間:1998年9月~2016年3月 1998年(平成10年)8月に愛知県内のディ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
所有期間:2002年9月~2015年7月 父親の車で、前車(AE91 カローラセダン) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation