• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

SUNMECAの愛車 [ホンダ ジェイドハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年7月16日

7年目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
納車からあっという間に2年が経過し、もう車検がきました。
2
当初は近所のGSがやっている格安車検に頼もうと思っていたものの、やや強引な営業の「車検見積りの名目なら無料で点検も済ませられます」という営業文句に言われるがままホンダのディーラーさんに車検の見積もり点検をしてもらった結果、早急な対処が必要な不具合は特に無く通常通りブレーキフルードやエンジンオイルといった定期交換品だけでOKとの事。
また同時に近々交換が必要として4年目のバッテリーとFロアアームのボールジョイントのダストブーツがヒビ割れ始めている旨の指摘も。
3
ちなみにホンダ正規ディーラーで車検を受けるとリンクアップフリーという純正ナビのネット通信(有料契約だと確か5,500円)が次の車検まで無料になるサービスに加え、このディーラーさん独自の車検特典として車内外の清掃&オイル交換無料、さらに合計金額から1万円引きというDMクーポンがあり、またロアアームのダストブーツ交換も比較的良心的な価格だったのでそのままディーラーへお願いしました。(D営業の思う壺)
その結果今回の車検費用の総額は税込み104,660円と言う結果に。

さすがにGSのローコスト車検や町場の整備工場に比べれば2万前後高くつきましたが、しかしホンダリンクアップフリー2年分の継続費用や継続l車検の法定費用、左右のボールジョイントのブーツ交換/車検の検査対象外の部分もしっかり点検してもらった上にワックス洗車&車内清掃まで込みの総額なので妥当な金額かと。
というか正直言うと数えてみれば仕事の都合で2000年初頭から海外在住だった為に日本で車検を受けるのは実は約25年ぶり。
昨今の正規ディーラーはひと昔前と違い、まだ使える部品も予防的整備と称して交換とか、町場とは桁違いの高い作業工賃などもかなり是正されてきてるんですね。
GSや町場との金額差が思ったより少なくてちょっと意外な結果でした。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヒューズとばしたー😅

難易度:

【356回目】純水洗車

難易度:

ドラレコの取付け(交換)

難易度:

安価でロードノイズを制する方法(その11)

難易度:

ガラス撥水リセット

難易度:

ドラレコの取付け(交換)・・・追加作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024年の日本 http://cvw.jp/b/440733/47735644/
何シテル?   05/22 06:59
約15年の異国暮らしを経て久しぶりに帰国したらいつまで経っても毎日が浦島太郎状態のSUNMECAと申します。 仲間や友人に近況を伝えたり仲間を作ったり車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ショックOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:48:40
JA2/JW3純正リアダンパー改造(作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:16:46
エアバルブのネジ切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:15:54

愛車一覧

カワサキ 750Turbo カワサキ 750Turbo
400cc以上の二輪車を運転するには運転免許試験場で限定解除試験を受けるしか方法が無かっ ...
シボレー C-1500 シボレー C-1500
まだ日本に居た1995年に中古で平行輸入した1992年C1500シルバラード(レギュラー ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ又はA4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
 2010年の年末、とある事情で増車の必要性に迫られ急いで探した所、12月30日にコレが ...
オールズモビル オーロラ オールズモビル オーロラ
今は無きオールズモービルブランドのフラッグシップ「オーロラ」の第一世代モデル。 渡米直 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation