• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月05日

JB64WにOPEN COUNTRY M/T 225/75R16を装着したら

 TOYO OPEN COUNTRY M/T LT225/75R16 103/100Qを、RAYS A●LAP-J ブロンズ(BR) 16x5.5J +20に組付けしたものを入手しました。そこで、サイズ等を測定し、JB64Wに取付けた場合の突出具合について考察してみようと思います。※あくまでも、装着した際のタイヤ突出具合を考察している物で、ステア操作した際のフェンダー内の接触等は考慮していません。

実測タイヤ&ホイールデータ
 重量:20.9kg(ホイール:4.8kg+タイヤ:16.1kg)
 外径:746mm
 総幅:208mm→209mm
 取付面~最外側:83mm→84mm
 取付面~最内側:125mm
 タイヤ最外側~ホイールリム端面(外側):22.9mm
 タイヤ最内側~ホイールリム端面(内側):23.8mm
 ホイール最大幅:162.3mm
 タイヤ最外側~センターキャップ最外側:24mm

JB64Wカタログデータ
 全幅:1475mm
 Fトレッド:1265mm
 Rトレッド:1275mm

 計算の条件として、フロントフェンダー部とリヤフェンダー部の車幅が同じで、足回りとボディーの位置関係が左右均等であるとすれば、ホイール取付面からフェンダー最外側までの寸法が、フロントで(1475-1265)÷2-22=83mm、リヤで(1475-1275)÷2-22=78mmという計算となります。
※22は純正ホイールのインセット

 上記から、フロントは丁度ツライチ、リヤは5mmの突出という結果になりました。さぁ、実際の所はどうなのでしょう?!

追記
 寸法の測り方に今一つ納得がいってなかったので、改めて測ってみました。上記の寸法を改めて参照して下さい。
 という事で、フロントは 1mm突出、リヤは 6mm突出となりました。




参考
 純正スチールホイールのサイズです。
 表記:16x5.5J +22
 外径:440mm
 ホイール最大幅:170mm
 ホイールリム端面(外側)~取付面:63mm
 ホイールリム端面(内側)~取付面:107mm
 重量:8.6kg
ブログ一覧 | タイヤ・ホイール | クルマ
Posted at 2021/11/06 00:20:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

微増
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2021年11月6日 1:27
こんばんは
純正車高で?
ハンドルを直進方向にした際、タイヤ中心部から前方30度、
後方50度の範囲において、タイヤやホイール、ホイールナット、
センターキャップなどの回転部分が、直上にある車体より
ひとつでも突出した場合、違法となる
但し、タイヤのみ(ゴム)は+10mm未満までOK
実際の処、フロントは無理でしょう
取付面~最外側:83mm → 82mmでは

通常では合法仕様は難しいのでは
そもそも、225サイズに5.5Jで妥協できるの?
JB23で195サイズ(ワイトラ)は車検通過
工場長はギリギリと言っていた
コメントへの返答
2021年11月6日 16:53
 こんにちわ、計測し直したのでもう一度本文をご覧いただければ幸いです。
 それでは、コメント中のご質問にお答えします。

「純正車高で?」
 対象の車両のサスペンション形式では、車高の上げ下げ(リフトアップ等)でキャンバーが変化することは無いと考えますので、車高の事は考慮していません。
 ホイールナット/センターキャップは純正品を使用、ホイールで純正サイズと異なるのは、インセットが2mm変わるだけなので、突出はしないと考えています。

 「取付面~最外側:83mm → 82mmでは」
 計測し直したところ84mmでした。82mmというのは、インセットを22mmで計算をされたのでは?

 「そもそも、225サイズに5.5Jで妥協できるの?」
 JB64Wに装着できるホイールは、5.5J幅ほぼ一択です。その中で「ジムニー用最軽量ホイール!」となれば、タイヤの適合サイズからは外れていますが、組み合わせ実績も少なからずあるようですし、これはこれで有りだと考えています。

 ところで、【ワイトラ】って何ですか?
2021年11月6日 19:22
こんばんは
(ワイトラ)はヨコハマのワイルドトラクションです
外径 733mm
225/75R16の装着事例はYouTubeにあり
https://www.youtube.com/watch?v=JL-vasjzVUY
お題は、JB64Wジムニー フルノーマルで225/75R16マッスルタイヤへ交換したら・・・
純正車高(純正ホイール)の状態
参照くださませ。
コメントへの返答
2021年11月7日 1:39
 こんばんは!情報、ありがとうございます。
 YouTubeのそれ、既に見てました。って言うか、それを見て「あぁ、このサイズでもなんとか往けるんだ。じゃあ、コレが良いなぁ」ってなった訳なんです。
2021年11月8日 18:41
ねこたろさん、こんばんは。

えええ? JB64 も~
そのホイールサイズ!
ってのが、驚きです(笑)

JA12、22 → JB23 辺りで
変わってるかなぁ~ って
思っていましたわwww
コメントへの返答
2021年11月8日 19:26
 こんばんは!

 ワタクシもよく知らないんですが、どうもその様ですね。昔のは幅が4.5だとか5.0だとかって話も聞いたことがあるような気もしますが・・・。
 でも、ずっと同じサイズでやってくれるのって良いですよね。乗り換えてもそのまま使えるじゃないですか。

プロフィール

にゃんこです。 ミドルネームをハンドルネームにしてみました(笑) 現世では人の姿をしてますが、前世はにゃんこでした。 来世もにゃんこの予定です(=^▽^=...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

通勤特別快速さんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 12:51:54
RIDE-BLUEさんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 12:50:51
あきもの、さんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 12:50:12

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年7月1日火曜日、朝イチからの電話に始まり、急遽納車となりました。 ジムニーシ ...
スズキ ジムニー ジムニャー(=^・^=) (スズキ ジムニー)
 2021年2月7日に注文、2021年12月14日に納車されました。  にくきゅう号の ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
たこ閣下の愛車でした。 1999年2月に新車で購入以来、オーディオとターボタイマー以外は ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成4年に新車で購入。以来約16年相棒として付き合ってくれました。オープンの爽快さを教え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation