• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるあつの"クロスくん" [BMW X2]

整備手帳

作業日:2022年6月11日

TDI Tuning CRTD4 インストール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
TDI Tuning CRTD4を購入したので早々に装着しました。
CRTD4は、 TWIN CHANNELで、燃料センサーとブーストセンサーをコントロールするそうです。
2
最初に、車両エンジンフードを開けてすべてのドアを閉め、リモコンキーを10m以上離した状態で5分まってから、作業を開始します。

まずは、エンジンカバーは外します。
3
エンジンカバーのしたのパネルを外します。赤丸のネジ3本でとまっています。
4
更にその下にあるスポンジっぽいカバーをめくります。
5
コモンレールの燃料センサーカプラーを外して、TDI Tuning CRTD4ハーネスのFuelカプラーを割り込ませます。
6
次に、ブーストセンサーカプラーを外してTDI Tuning CRTD4ハーネスのBoostカプラーを割り込ませます。
7
本体はここにしました。
8
配線をきれいにします。
9
カバー類を元に戻します。
10
エンジンかけて、車両側でエラーがでない事を確認。
更に、Bluetoothオプション(iPhoneをBluetooth接続しTDI Tuningアプリで本体操作)が正常動作できる事を確認し、インストール完了です。
11
設定値4(規定値/バランス型の設定)で30kmほど走行して本体に学習させるそうです。
少し乗りましたが、Ecoプロでマイルドな走行になった感じがします。学習させたあと、色々と設定変えてどのような走りになるか試してみたいと思います。

※スロコンもつけているので、Sportsモード、スロコンMode7(MAX値)、これの設定を7(パワー・トルク重視MAX)にしたらどんな感じになるか楽しみです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

防眩ミラー誤作動?

難易度:

VICS?

難易度:

バンパーのクチビル

難易度:

アドブルーシステム故障

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/443004/47583143/
何シテル?   03/10 18:44
いくつになっても、車いじりが大好きです。インターネットを見て、次は何を取り付けようかと、いつも考えています。これと決めたら物を入手して、仕事が休みの日に取付チャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GIVI バイク用 ベースプレート 樹脂製 モノロックケース用 M5M 90110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 22:35:45
RAYS boost F6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 08:51:14
スズキ純正 GSX-S1000用アンダーカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 22:27:05

愛車一覧

BMW X2 クロスくん (BMW X2)
2020年2月22日に納車されました。大安、年月日も良い数字です。 弄らない方向ですが ...
スズキ GSX-S1000 エスセくん (スズキ GSX-S1000)
2024年式新車、2024/5/25納車。 テスタくんの丸みをおびたボディに惚れぼれし ...
ダイハツ キャストアクティバ アクティくん (ダイハツ キャストアクティバ)
2016年2月13日に納車されました。
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ テスタくん (ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ)
2017/11/17に我が家にやってきましたテスタくんです。 ↓ 2024/4/20 ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation