• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月29日

気になる

この記事は、【マツダ ロードスター の軽量レーサー…0-96km/hは3秒】について書いています。



  ~  ~  ~  ~  ~  


マツダ ロードスター の軽量レーサー…0-96km/hは3秒
2011年3月24日(木)  レスポンス 森脇稔

マツダ『ロードスター』が、2011年シーズンの英国耐久レース選手権に参戦する。そのために開発した軽量マシンが23日、公開された。

このレース専用車は、『MX-5 GT』と命名。マツダと現地のイオタスポーツが400時間をかけて共同開発し、FIA(国際自動車連盟)の安全基準に対して、17倍ものボディ剛性が追求された。

徹底した軽量化が施されるのもMX-5 GTの特徴。オープントップは廃止され、ドアはカーボンファイバー、窓ガラスはポリカーボネートに変更された。内装材や快適装備も省かれ、強固なロールケージを装着。これらの軽量化の結果、車重は850kgに仕上げられる。

2.0リットル直列4気筒ガソリンエンジンは専用チューンを受け、最大出力275psを発生。トランスミッションはパドルシフトの6速シーケンシャルだ。マツダによると、MX-5 GTは0-96km/hを3秒で駆け抜け、最高速は257km/hに到達するという。

MX-5 GTは26日、英国シルバーストンで開幕するMSA英国耐久選手権で実戦デビュー。アストンマーチン、ポルシェ、ロータス、BMWなどの強豪に対抗する。マツダUKのGraeme Fudge氏は、「同じクラスのパワフルなライバルに対しても、MX-5 GTは互角に戦える実力」と自信を見せている。



  ~  ~  ~  ~  ~  



元ロードスター乗りとしては気になるニュース。

パワーに対し「軽さ」で勝負する所が何ともロードスターらしくて好感が持てる。
(とはいえ275psはロードスターにとって十分ハイパワーだと思うがw)

是非、活躍してもらいたいものだ。




ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2011/03/29 20:40:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「得体の知れないもん貼って燃費良くなるわけねーだろ…
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023021001184&g=soc
何シテル?   05/21 10:07
どうも、はじめまして。tak.kと申します。 一応、整備系の仕事に就いていますが、実は不器用なので自分では簡単な作業しか出来ません(^_^;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まめスケさんのホンダ CBR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 09:48:51
リアスタビライザー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 20:48:39
CUSCO 強化スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 20:48:21

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通算8台目の愛車になります。 別に峠やサーキットを走るわけでもなく乗りこなせる腕も無いの ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
見た目にやられてMT-09TRACERから乗り換えました。 リッターバイクの割にめちゃ ...
カワサキ Ninja250SL 黒SLくん (カワサキ Ninja250SL)
レーサー化した中古を個人売買で購入しました。 前に乗っていたやつ(https://min ...
ホンダ CBR250R MC41 (ホンダ CBR250R)
サーキット練習用に買いました。 元は約20000km走行のドノーマル車両(&現状渡し)で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation