• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月09日

いまや軽ですら1t超えが当たり前

この記事は、次期型ロードスターは車重800kg目指す?について書いています。



 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 



【次期型ロードスターは車重800kg目指す?】
(2011年6月9日)

InsideLineによると、次期型マツダMX-5(日本名ロードスター)はよりスリムで引き締まる。マツダのある重役は、開発チームの目標は約1120kgという現行型の車重から約320kgものダイエットを行い、オリジナルロードスターのキャラクターに近づくことだと語ったという。

軽量化実現のために、次期型ロードスターは高張力鋼ボディを採用し、より小型のエンジンと必要最小限の装備を採用すると思われる。インテリアに関して言えばグローブボックスや取扱説明書まで無くすことも検討され、代わりにUSBフラッシュメモリが用意されるかもしれない。

その重役はまた、新型はフロントの重量を削減するためより細身となるが、最大の問題はサイドクラッシュの受動安全性だとしている。エンジンフードは火薬ポップアップ式の歩行者保護機能も採用されるようだ。

新型ロードスターのエンジンは1.4リッターにスカイアクティブ技術の直噴ターボと可変バルブタイミング機構を装着。MTトランスミッションもより正確でストロークの短いものが開発中らしい。

InsideLineはマツダがこの削減値を実際に目標としているとは考えていないようだが、それでも次世代ロードスターは現行型より大幅に軽量化されると結んでいる。





 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 


軽い事はいい事だ。操縦性は良くなるし、今うるさく言われている燃費も向上する。まさに良い事ずくめだ。

ただ、衝突安全規定が厳しくなり、便利な装備が標準装備になった昨今、1tを切るほどの軽量化は困難な事だろう。


一人のロードスターファンとして、初代の志を忘れず楽しいクルマになるように願わずにいられない。
ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2011/06/09 18:44:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年6月9日 18:51
たしかに現行型車のキャラを考えると大きいし、重い。

1t切れば上出来だと思う。




















どんなに軽くなっても買わないし、乗らないけどね(爆)
コメントへの返答
2011年6月10日 2:05
最近の車は押しなべて重いですよね。

その中では現行ロードスター(NC)は頑張っていると思います。

さすがに「軽量化の為にエアコン付いてません」で納得する人は少数派でしょうからねぇ…w

















まあ、ロードスターは全部好きなんですが、NCのデザインはあんまり好みでは…(苦笑)

プロフィール

「得体の知れないもん貼って燃費良くなるわけねーだろ…
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023021001184&g=soc
何シテル?   05/21 10:07
どうも、はじめまして。tak.kと申します。 一応、整備系の仕事に就いていますが、実は不器用なので自分では簡単な作業しか出来ません(^_^;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まめスケさんのホンダ CBR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 09:48:51
リアスタビライザー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 20:48:39
CUSCO 強化スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 20:48:21

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通算8台目の愛車になります。 別に峠やサーキットを走るわけでもなく乗りこなせる腕も無いの ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
見た目にやられてMT-09TRACERから乗り換えました。 リッターバイクの割にめちゃ ...
カワサキ Ninja250SL 黒SLくん (カワサキ Ninja250SL)
レーサー化した中古を個人売買で購入しました。 前に乗っていたやつ(https://min ...
ホンダ CBR250R MC41 (ホンダ CBR250R)
サーキット練習用に買いました。 元は約20000km走行のドノーマル車両(&現状渡し)で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation