• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月06日

春うらら 富士山TRG

一ヶ月のお勤めが終了し、misao隊長が無事脱獄・・・・じゃない、出獄(?)されたので早速TRGが催されました。

いつもの新城PAに集合。

6台揃ったところで出発。


新東名をかっ飛ばし、目指すは静岡。

途中、ネオパーサ静岡で小休憩。

新城を6台で出発したはずなのにこの時点ではなぜか7台?!

いつもの未確認飛行物体の方が飛来したようです(^_^)


満開の桜の横を通り過ぎ・・・・


富士ミルクランドに到着。

ここでとらまるQさん合流。


ジェラートかソフトクリームかで悩み、


結局ジェラートを食べることに。


自分は朝霧ミルクと朝霧いちごのダブルです(*^_^*)


ジェラートを美味しそうに食べるオジサンたち。

あまりに絵になりません・・・・(-_-;)

一方、

絵になる若者たち。

あ~、20年前に戻りたい・・・・。

ここには動物ふれあい広場という施設があり、いろんな動物が飼われていて

こんな風にふれあえます。

ランチは近くのレストランニュー富士で。





何にするか迷ったあげく・・・・『?』(日替わりランチ)にしてみました。

この日のランチは萬幻豚のなんとか(苦笑)





この他にスープ、ライス、ドリンクがついて1,500円ならコスパはなかなかじゃないでしょうか。

ランチの後は三保の松原へ向かいますが、当然(?)真っ直ぐ向かうわけではなく山道を快適にクルージング。




途中道の駅で休憩。



BIGなオテ〇ン。

モザイク職人さんがいればすばらしい作品が誕生したと思われます。

眠気と戦いながらなんとか静岡市内まで戻ってきて


三保の松原到着。

海岸まで歩いて・・・・


おぉ~、富士山♪

小腹も空いてきたのでお待ちかねのスイーツへ移動。

いちごラインを通って


到着。

んっ?店の前に看板が・・・

ガ~~~ン(-_-;)

気を取り直して二軒目のお店へ。


人気がないような・・・・

『・・・・。』

なんて日だっ!!

この後はカフェ難民となり静岡市内を右往左往。

ほとんど全員が散り散りバラバラになってしまい、どうにもならない状態に。

LINEで連絡取り合い、全員集まったのが19時少し前。

もはやスイーツの時間ではないですね(^_^;)

ならば晩ご飯でも食べて帰りますか、となり悩んだ挙句こちらに決定。

静岡では有名な店ですよね。


19時少し過ぎとまさに晩ご飯の時間なのですごい待ち。

結局20時少し前にやっとハンバーグ登場。

尾根遺産(?)も登場。

ハンバーグを真っ二つに切って・・・・



ギューッと押しつけて・・・・

カメラとちょっと上に向けると

尾根遺産ではなかった・・・・(-_-;)

チェンジはできるんでしょうか?

あとはソースをかけて出来上がり。

美味しそう~♪

初さわやかでしたが、肉の旨みがギュッと濃縮された感じでこれは美味しいですね。

満足~(*^_^*)


いろいろありましたが、こういうアクシデントも後になってみると楽しい思い出になるもので、幹事のmisaoさんは大変だったと思いますが次回もまたよろしくお願いしま~す。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2014/04/06 20:16:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年4月6日 22:08
富士山綺麗でしたね\(○^ω^○)/
スイーツは吃驚(笑
こんなツーリングもいいですよね(´0ノ`o)ォーホッホー
次 田舎ツーリングしようかと。。♪お蕎麦でも食べに(^0^)
コメントへの返答
2014年4月6日 23:10
晴れてよかったね。
やっぱり主役の富士山が見えないと。
今までかなりのTRGやランチオフに連れて行ってもらいましたが、スイーツ食べなかった(食べれなかった)のは初めてかも(*_*)
蕎麦イイですねぇ。
ETC割引が50%オフじゃなくなる前にいろいろ行きたいですね(^^♪
2014年4月6日 22:26
こんばんわ
ハプニングありのツーリングで楽しそうですね。
toriton家は昼まで仕事でした。終わってから合流しようかなと思ったけど既にヘロヘロでした。
次の機会は是非是非参加したいです。
(^O^)
コメントへの返答
2014年4月6日 23:14
こんばんは~♪
今回は今まで経験したことないようなハプニングの連続でした。
昼過ぎから合流されていたらカフェ難民の経験ができましたよ(笑)
隊長が戻ってこられたのでこれからはまたいろいろとTRGやランチオフの企画をしてもらえると思いますのでご一緒しましょう(^^♪
2014年4月6日 23:02
(/≧◇≦\)アチャー!!

Cafe過疎県でCafe難民は辛いねぇ~
LINEで何が起こったのか想像つかなかったけど
そういうことだったのか・・・・・(・・;)

やっぱ若いってイイなぁ~www
コメントへの返答
2014年4月6日 23:21
静岡ってCafe過疎県なんですか?
一軒目は臨時休業、二軒目は16時で閉店でした(>_<)
そこからパルコの中にある店に向かったのですが、そこにたどり着くことはできず、途中で目的地変更。
その間に信号とかでバラバラ状態に。
自分も一人で静岡駅前や駿府城の辺をウロウロさ迷っていました(苦笑)

自分もまだまだ若いつもりですが、実際に若者を目の当たりにすると・・・・完全にオヤジですなwww

2014年4月6日 23:24
三保の松原の富士山綺麗ですね。
いいな〜、仕事で行けませんでした(^^;;
スイーツは残念でしたね。
Lineで、凄いいっぱいのお店いってるんだと思ったら、休みだったんですね。

コメントへの返答
2014年4月7日 21:01
三保の松原では富士山山頂にかかっていた雲がなくなっており、ベストな状態の富士山が見れました(*^_^*)
世界遺産に認定された影響か以前と比べて人多すぎでした。
スイーツ求めてお店はしごしましたが、どこも休み(-_-;)
TRGの最大の楽しみがスイーツと言っても過言ではないのでこの点だけが残念でした。
次回に期待です。
2014年4月6日 23:28
お疲れ様でした

相変わらず写真綺麗ですね!

久しぶりにみなさんと走ることができて楽しかったです
富士山に向かう写真いただきました♪

今日の仕事は眠かったです^^
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年4月7日 21:08
お疲れさまでした~♪

ありがとうございま~す(^・^)

長野からいつもいつもご苦労様です。
自分たちより500キロぐらい(もっとかな)余分に走っているわけですよね。
それ考えると、すげぇ~って思っちゃいます。
今度は自分たちが長野(北部)へ行かないといけないですね。

翌日曜日は京都行こうと思っていましたが、さすがに断念しました(^_^;)
次回もよろしくお願いしま~す。
2014年4月7日 1:19
お疲れ様でした!

解散までは雨が降らず予想以上に良い天気で助かりました。

若者参加で新鮮な感じでした、昼食は景色も良くコスパよかった♪

Cafe難民は、もう笑うしかなかったですね(苦笑)

初さわやかでした!好みとは少し違うかな~いい経験となりました!
店員さん、フレッシュなさわやかさん希望・・・w
コメントへの返答
2014年4月7日 21:16
お疲れさまでした~♪

静岡IC乗ってちょっとしたら雨降ってきましたから運が良かったです。
雨のTRGと晴れのTRGじゃ気分が違いますから(^・^)

昼食はちょっとしたリゾート気分を味わえました。
後から思えば料理の選択も我ながらgoodでした。
昼夜ハンバーグにならずにすみましたから(笑)

misaoさんや独星さんにいろいろカフェ探してもらったのに残念でした。
まぁ、あれはあれでいい経験でしたwww

さわやか。自分としてはかなりポイント高かったです。
なんか肉を喰っている感じがして、あそこまでギュッと詰まっている感のあるハンバーグは今まであまり食べたことなかったです。
残念なのは店員だんが尾根遺産ではなく尾場産だったこと・・・(-_-;)

2014年4月7日 1:49
お疲れさまでしたー

ツーリングいいですね♡
楽しかったです!!

カフェ難民になるとは思いませんでしたね…笑

桜とコラボしている自分の車保存させてもらいました!!笑
また行きましょう♡

あっ!
まだ若者の扱いで良かったです…笑
コメントへの返答
2014年4月7日 21:23
お疲れさまでした~♪

TTでの初ツーリング、楽しめましたか?
ソロで走るのとはまた違った楽しさがあると思います。

カフェ難民は自分も初めての経験でした。
一店舗ダメでも二店舗OKというパターンは今までありましたが、あそこまでダメだったのは初めて。
多分次回は今回のリベンジとしてひっぷさんがすっばらしいお店を探してきてくれると思いますよ(^_-)-☆

パピヨン君が若者じゃなかったらオッサンたちは爺さんになっちゃうよwww

2014年4月7日 2:02
お疲れ様です

山降りてから

R52以降は自分も眠気が…

禊が過ぎたらまたツーリングに行きませう
コメントへの返答
2014年4月7日 21:32
お疲れさまでした~♪

R52を走っているときはかなりヤバかったです(眠気で)。
眠眠打破飲んで、信号で止まった時にはクール系の目薬さしたりと・・・(笑)

今度は伊豆スカイラインとか走りたいですね。
タイから変な病気をもらわずに帰ってきてくださいね(^_-)-☆
2014年4月7日 18:57
先日はお疲れ様でした。

綺麗な富士山や桜を拝めて、かなーりリフレッシュできました。休日出勤するか直前まで迷っていて、あのような失礼な参上になりましたが、、、
参加しておいて大正解でした\(^o^)/
コメントへの返答
2014年4月7日 21:40
お疲れさまでした~♪

オンオフの切り替えは大事だよ。
事前申告はなかったけど、多分U.F.O.君なら来るだろうとみんな内心そう思っていたのでは。
みんなが車停め終わった頃にさーっとやってくるというのが絵になるようになってきたね。(^_-)-☆
今度はランチのお店あたりで待っていて、みんなが来たら一言「遅いじゃん。」って言ってみたら(笑)

次回もまたよろしく~です。
2014年4月7日 20:04
おおおおボカシがいのあるティンだな~^^

目に毒なツーリングでしたね
あんな生足見せられたらティンが!!
実際に撮った枚数はもっとあろうに

ところでJDとのツーリング企画どうなったのかな?

最近、参加率が低いな・・・
コメントへの返答
2014年4月7日 21:52
マグナム級のティンでした(笑)

初参加だったのでオジサンたちへのサービスだったのでしょう(*^_^*)
最近の若いやつらは・・・などと言われますが実に気の利く二人でしたwww
実際に撮った枚数はヒミツです(*^^)v

JDとのツーリング、どうなんでしょう?
パピヨン君を買収しないといけないですね。

次回(っていつ?)はぜひご一緒しましょう(^^♪


2014年4月7日 22:53
TRGに大作ブログに、お疲れ様でした~ (*´∀`)ノノ
春うらら・・・と言うにはちょっと風が冷たい日でしたが、天気良くて富士山もバッチリ見えて良かったですね~♪
CAFE難民で駅前で彷徨ってた時は、もうそこから脱出したい一心でした (´д`、)ウウウ
まさか初さわやかの方がこんなに居たとは!
ジモPのとらまるさんまで (゚△゚;)え?
コメントへの返答
2014年4月8日 21:17
お疲れさまでした~♪
少し肌寒かったですが、何より快晴だったののが良かったです。
あそこまで行って富士山見えなかったらガックリですもんね。
みなさんの日頃の行いが良いからでしょう!(^^)!
CAFE探し、ご苦労様でした。
まさかあんな事態になるとは。
スマホとナビがなかったらいったいどうなったんでしょう?
あの時はさすがにTTのアホナビでも頼もしく感じましたよ(^'^)
さわやか、40半ばにして初体験でした。
美味しかったぁ(*^_^*)
店員さんがもっと若くてさわやかな尾根遺産だったらもっとよかったかも。
次回もまたよろしくお願いしま~す。

プロフィール

「8th(?) 狩らないイチゴパフェTRG 2025 http://cvw.jp/b/445711/48366730/
何シテル?   04/12 18:08
あと数ヶ月で40歳になってしまう おっちゃんです。 自分から自分への40歳の誕生日プレゼントとしてTT、買っちゃいました。 (ローンですが・・・。) TT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
12年5か月乗ったTTに別れを告げて2021年2月納車の2021年モデル。 TT同様、北 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2007年6月納車。 我が家の次男坊。(でした。) 2018年3月売却。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アイビスホワイトに赤レザー。 40歳のおっちゃんには派手すぎます・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation