• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月26日

スーパー耐久 第6戦鈴鹿

スーパー耐久 第6戦鈴鹿 秋の鈴鹿3連戦、いよいよ今年のモータースポーツシーズンも終わりです。

まずはスーパー耐久シリーズの最終戦。

去年まではWTCCと同日開催だったのでそれなりに盛り上がっていましたが、今年は単独開催ということでちょっと寂しい感じでした。

GPスクエアにはスーパーカーや歴代フェアレディを展示。









全席自由席なので1コーナー、2コーナー、S字、シケインと場所を変えて観戦。

ブログを見てくれる人から「レースじゃなく尾根遺産を見に行っているんじゃないの?」って言われたりしてますが、あくまでレース観戦が主体です。

今回は先週試した新たな武器(中身が透けてみえるレンズじゃないですよw)を導入。














150-600mmレンズを持ち込みました。

画角が狭いうえにスローシャッター、そして手持ちということで見るも無惨な結果でした(-_-;)

とりあえず二日間いろいろ試してみましたが、もうしばらく使ってみて進歩が見込めなければヤフオク行きですかねぇ(^^;)



と、こんな感じでちゃんとレース観戦していることがわかっていただけたでしょうか。

ということは尾根遺産は撮ってないんですか?

安心して下さい。ちゃんと撮ってますから(^_-)









春頃はとにかく写真を撮りまくっていたけど、最近はあまりガツガツしなくなり・・・・結果、いつもと同じ人ばかりになってしまいました。

あとはいつものようにフォトギャラに。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/26 23:34:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
はちおさんさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年10月27日 19:26
ちっわわ~

600mmで手持ちはキツイでしょ!!

で、600mmで尾根遺産の局部ショットは?
お肌くっきり撮れるでしょ^^
コメントへの返答
2015年10月28日 21:36
ども~(^^ゞ

C社やN社の600mmなら手持ちなんて絶対ムリだと思いますが、m4/3ですから十分いけます(^_^)b
やっぱり腕が・・・・(-_-;)

場所にもよりますけど、尾根遺産は300mmで十分ですね。
局部のアップ撮っても誰が誰かわからないですよwww
やっぱり顔でしょ、顔(^_-)
2015年10月27日 23:11
やっぱ尾根遺産が一番綺麗に撮れてるわww

600mmはσ(^_^)アタシのコンデジでもいけるな(・・;)

1脚スタンド持ってると撮りやすいかもね。
コメントへの返答
2015年10月28日 21:45
尾根遺産はコンスタントに撮ってきましたから(笑)
車の方はこれから勉強します(^^♪

keiさんの超望遠レンズならなんでも撮れちゃいますよ。
今シーズンのモータースポーツは終わっちゃいますのでモーターショーでの活躍を期待してます(^_-)

m4/3なので重さ的には一脚使わなくても十分OKです。
ただ手ぶれを押さえるなら一脚使った方がいいと思うのですが、あまり荷物を持って歩き回りたくないんですよ、年齢的にwww

プロフィール

「8th(?) 狩らないイチゴパフェTRG 2025 http://cvw.jp/b/445711/48366730/
何シテル?   04/12 18:08
あと数ヶ月で40歳になってしまう おっちゃんです。 自分から自分への40歳の誕生日プレゼントとしてTT、買っちゃいました。 (ローンですが・・・。) TT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
12年5か月乗ったTTに別れを告げて2021年2月納車の2021年モデル。 TT同様、北 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2007年6月納車。 我が家の次男坊。(でした。) 2018年3月売却。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アイビスホワイトに赤レザー。 40歳のおっちゃんには派手すぎます・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation