• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月19日

ボッタクリでしょ

日曜日、とくにやることもない日であったが、天気は雨でいまいち出かける気にはなれず。

と言っても家に籠もるのもなぁ・・・

で迷ったあげく安城まで行って

こちらのイベントへ。

Wedsのトークショーって毎回けっこう混んでるんだよなぁと思ったものの雨の中1時間も待つ気にはなれず20分ほど前に到着。

案の定、人大杉。

自分の前には人だかりでしかも天気は雨、カメラ出す気にもなれず谷口さんと板東監督のトークショーだけを見て帰ろうっと。

でもせっかく安城まで来たのだから・・・・


一枚ぐらい(?)は尾根遺産も撮っておきますか。


帰り道、国道1号から伊勢湾岸道乗って名古屋南JCに近づいた時突然
『バチッ』とでっかい音。

その瞬間、飛び石だなと思ったのだけど今まで聞いたことがないような音。

走行しながらフロントガラス見るとすじのような線が・・・・。

高速降りて確認してみると、

ガーーーン(>_<)

そのままDラー直行。

サービス担当、見た瞬間『交換ですね。』

だろうね(-_-;)


さくさくっと見積書が出てきて

あれ?思ったほど高くない?

いえいえ、

合計額132,948円(>_<)

交換作業はガラス屋を呼んで2時間程度らしい。

そんなんで工賃54千円って相変わらずのボッタクリじゃないか。

自分のところで何を作業するんだろう???

54千円取ってそこからガラス屋にはいくら渡すんだろう???

羨ましい商売だわ(´д`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/19 23:38:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2017年10月20日 0:28
いいね!を付けるブログではないと思いますが、明日は我が身ですのでコメントさせて頂きます。

アウディ正規Dにフロントガラス交換を依頼すれば、私もぼったくりと言いたくなりますが、13万円くらいはするでしょうね。確かVWでも同じくらいだったと記憶しています。

さらに、最近のクルマはフロントカメラやレインセンサーなどがガラスに圧着されていて、ガラス交換となると、パーツが再利用できなかったり、カリブレーション作業が追加されたりして総額20万円コースになるという情報もあります(^-^;
ですので、車両保険を使うべきかどうかを迷ってしまう費用になりますね。
コメントへの返答
2017年10月20日 23:03
Dラーで修理依頼すれば工賃高いのは百も承知なんですが、今回は自社で作業するというよりも外部の業者が交換作業するのでいったいどれだけ中間マージン取っていくのか、と思った次第なのです。
今時の車はフロントガラスにいろいろなものが付いているので高くなるのはわかっているのですが、それにしてもY系ディーラーは高いですね(>_<)

・・・と散々言ってきたのですが、今回は保険使うので実際は多少高くても問題はないんですけどね。
もし自腹だとすると・・・絶対他でやってますw
2017年10月20日 0:39
それ絶対おかしいですよ
自分の時Dでフロントガラス脱着工賃半額以下でしたよ
フロントガラスは交換してませんが…
コメントへの返答
2017年10月20日 23:06
これが恐るべきヤ○セ価格でしょうか(>_<)
外部業者が交換作業するということでしたが、工賃の半分はヤ○セの中間マージンと勘ぐっているのは自分だけではないはず。
2017年10月20日 17:05
あらま!割れた!!
私も前のTTでTRG中に雨の高速でやられたわ。
見事にヒビが入って徐々に拡がっていった(-_-;)
その時は保険使ったけど10万前後だった記憶。

どこでもできそうな修理は他にショップ見つけて
やった方がいいよ。
コメントへの返答
2017年10月20日 23:10
割れました(´д`)
今まで経験したことない衝撃でした。
ガラスが粉々に砕け散ることはないと言われましたが、徐々に広がっていくと。
自腹で直すか保険使うか考えましたけど、今回は保険使うことにしました。
3万円ほど高くなるだけだから保険使った方がいいとのいいかなと(^^;)
2017年10月20日 20:13
ご愁傷さまです…( ノД`)

リペア出来るレベルでは無さそうですね…
保険か自腹か悩ましいところ
出張サービスのあるガラス屋さんで交換すると安いかも?
コメントへの返答
2017年10月20日 23:14
チーンでした(-_-;)

自分でもアカンと思ったのですが、Dでは見た瞬間、『交換ですね』の一言。
今回は保険使うことにしました。
来年3万円ほど高くなると言われましたが、さすがに安いところ探してもその値段で修理できるところはないので・・・・(´д`)
2017年10月20日 21:31
スピードの出し過ぎでしょ!(>_<)
窓の脱着は特殊な作業なので専門業者への外注になるそうです。
工賃の半分はDのマージンですね^^;
コメントへの返答
2017年10月20日 23:18
いえいえ、3車線のうち一番左の走行車線ですよ。
前走っていたタンクローリーにやられました(>_<)
工賃の半分はDのマージン、まさにその通りだと思います。
作業時間は2時間って言っていたので時間単価いくらに設定しているんだか(-_-)
2017年10月21日 9:41
久しぶりですね~こちらまで来てたんですか?
むか~しバイトで車用のガラス点検したり運ぶ作業した事があった(^^;ガラスは分厚いし重たいしダンボ~ルに入れるの大変だったな(^w^)
金額みてビックリですわ!
ダンプカ~に砂や石を積んでる側はあまり近寄らずに走ってますが(^^;あと砂利道も!
気をつけなければ。。。ですね(TT)
コメントへの返答
2017年10月21日 21:21
ご無沙汰しておりま~す。
バーデンでイベントやってる時はよろずやでエビフライ食べてバーデンというのが定番となっています(^-^)
今回は最初から保険使う予定でしたからすぐDラーに持っていたのですが、予想通りというか予想よりちょっと上の金額が出てきました(^^;)
砂利を積んだダンプの後ろなどは絶対に走らないようにしていますが、今回はタンクローリーにやられました。
大型車の後ろはダメですね(>_<)
2017年10月21日 20:56
お気の毒に・・・と言うしかありませんね。
クレーン車のブームが倒れてきても、命を守ってくれるくらい丈夫なアウディ車で良かったですね(^_^;)

保険ならいいですが、今後自腹で直すことがあるなら直接ガラス屋さんに行った方がいいですよ。

ダンプがリアのダブルタイヤに大きな石を挟み込んだまま「カチカチ」鳴らせながら走ってるを見かけた事ありますが、クワバラクワバラ!
コメントへの返答
2017年10月21日 21:32
こればかりは注意していてもなんともなりませんね(>_<)
たとえ飛んでくる石が見えたとしても避けきれません(^^;)

そうですね。
今回は最初から保険使う予定だったからDラーに持ち込みましたが自腹だったらとてもこの金額は・・・・。
自分がコーティングをやってもらっている店では半分ぐらいの値段で交換やってました。

ダブルタイヤってのは盲点でした。
ダンプは荷台の砂利とは気にしていましたけどダブルタイヤとは!!
これからは砂利積んでいない大型車でもタイヤに気をつけないと(-_-)

プロフィール

「8th(?) 狩らないイチゴパフェTRG 2025 http://cvw.jp/b/445711/48366730/
何シテル?   04/12 18:08
あと数ヶ月で40歳になってしまう おっちゃんです。 自分から自分への40歳の誕生日プレゼントとしてTT、買っちゃいました。 (ローンですが・・・。) TT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
12年5か月乗ったTTに別れを告げて2021年2月納車の2021年モデル。 TT同様、北 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2007年6月納車。 我が家の次男坊。(でした。) 2018年3月売却。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アイビスホワイトに赤レザー。 40歳のおっちゃんには派手すぎます・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation