• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月26日

CPR&AED資格取得

CPR&AED資格取得 職業柄CPR(心肺蘇生)の資格は前から持ってましたが
この度追加でAEDの方の資格も最低限レベルの物
ですが取得しておきました。
今回僕が取得したのは公益財団法人 日本体育教会と
財団法人 日本救急医療財団が発行するライセンスの
プロバイダーコースって奴で普通に講習をしっかり
聞いていれは合格出来るレベルの物ですが万が一の
際にはかなり役立つスキルだと思います。

あと先日修理した46のキュルキュル音ですが原因は
やはりテンションローラーだったみたいで今の所は
キュルキュル音も出ていないので大丈夫そうです♪
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2012/06/26 19:17:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年6月26日 19:29
おめでとぉー(*^^*)
その写真髪切ったばっかしんときや!
わかいなー。わら
コメントへの返答
2012年6月26日 19:32
また近々切るよ~
てか今でもわかいわ!
お前には負けるけどな・・・ケッ!
2012年6月26日 19:34
顔・・・投稿( ̄▽ ̄) ニヤ

自信ありですかぁ・・・
AEDの資格ってあるんだぁ???

フィリップ製のAEDに今年交換しましたねぇ
で・・・一台40諭吉するんですよ!!!

┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
コメントへの返答
2012年6月26日 19:43
いえいえ至って普通の野郎です(笑)

AED自体は資格無くても使えますが資格
持ってた方がより的確な処置が出来る
だけですね~

AED高いですよね(>_<)
2012年6月26日 20:45
お久しぶりですo(^-^)o
おや…直6さんから同業者の香りが…(o゚▽゚)ow
コメントへの返答
2012年6月26日 20:48
ご無沙汰してます~
いえいえ僕はマリンスポーツ関係の
仕事(インストラクター)してます(笑)
2012年6月26日 22:21
人を救えることは、何をさておき必要なことです!

と、最近日々感じております。
コメントへの返答
2012年6月27日 12:32
やはり万が一何か有った際に迅速的確な
処置が出来ないといけませんからね。

人も車も!(笑)
2012年6月26日 22:48
蘇生術は大事です。
・・・使わずに済むのが一番ですが。( ̄▽ ̄;)

キュルキュル音消えて良かったですね。ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2012年6月27日 12:34
ほんと使わずに済むのが一番です。

7月にE46で遠出するので完治してくれて
一安心です。
2012年6月26日 22:58
カッコいいじゃないですかぁ

あ、僕は建築士もってます!
コメントへの返答
2012年6月27日 12:35
建築士!アフォな僕には無理っすw

2012年6月26日 23:04
もちろん女性を救命エロが
目的やんね(涙)
コメントへの返答
2012年6月27日 12:36
どうせ助けるなら美人の方が・・・
って何言わすんですか!www
2012年6月27日 2:46
最近太り過ぎで、いつ心筋梗塞が起こるか分かんないんで、そのときは宜しく(^^♪

コメントへの返答
2012年6月27日 12:37
ちょw心筋梗塞て・・・
洒落に成りませんってw
2012年6月27日 11:00
おめでとうww

いやぁ、若くてイケメンですな!!
コメントへの返答
2012年6月27日 12:39
ありがとうございます~

まあ簡単な講習受けた程度ですが十分
役に立ちますよ♪

2012年6月27日 12:08

へ~

こんな修了書がもらえるんですね(^з^)-☆

職業柄…僕も詳しいですよ(⌒‐⌒)

なんちゃってf(^_^;

コメントへの返答
2012年6月27日 12:41
カードは財布へ。

修了書は額へ入れて店舗へ。

まあそんな感じです(笑)

2012年6月27日 19:52
おぉ〜。凄いですね。
これで一緒にいるときは
なにかあっても安心です♪
頼もしい♪♪
コメントへの返答
2012年6月27日 22:51
いえいえ簡単な物ですが職業柄一応・・・
大丈夫!カワイイおねーちゃんしか
助けませんから!(嘘爆)
って冗談ですよ任せて下さい!
2012年6月28日 12:32
AEDって触るのに資格要るの(-□-;

Geminiさんダイビングするので、レースキューのライセンス持ってるので必須うの
エマージェンシー・ファースト・レスポンス の資格を持ってます。
海外でも初歩ならOK・・・まだ、処置方法を覚えてたらね(笑
コメントへの返答
2012年6月28日 15:12
AED自体は資格なくても使ってOKです。
ただ資格を持ってた方が迅速に的確な
処置が出来るだけです(笑)

レスキューは凄いですね!

プロフィール

始めまして 直6 LOVERです。 E46の325i(M54エンジン)で直6の音とフィーリングの虜に成り、 その快音とパワー欲しさだけで1JZ-GTE搭...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エコプロモード アイドリングストップ ON/OFF メモリー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 12:39:13
オイルエレメントハウジングからのオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:51:48
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:49:01

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
E46M3から乗り換えました。 FRで530馬力、トルク70キロオーバーの デンジャラ ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
妻子を持ち、ミニバンをハイペースで 2台乗り継ぐもどうも馴染めず身体が 拒絶反応を起こし ...
ホンダ ライブディオ カーボンDio (ホンダ ライブディオ)
急に2stの原付が欲しくなったので不動車を 格安で仕入れてきてキャブOH、駆動系OH、 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
随分遠回りしましたがやっと手に入れました。 納車当日の帰宅中にハイドロポンプが逝かれて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation