• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月29日

暑さも少しマシになってきましたかね

朝夕は少しマシになった感じがしませんか?
ホント今年は凄かった・・・・

暑いせいではないですが、特段ご報告するほどのこともなく8月が過ぎていきます。

今日夕方やった作業を・・・・

前々からリアゲートのダンパーが弱っていてですね。
落ちてくるほどではなかったですが、持ち上げてやらないと上まではあがりません。
それもゆっくりと持ち上げて、ワンクッションおいて「待て」と声をかけないと途中まで下がったりします。
荷物の出し入れ中にいつ首筋に噛みつかれるかわからんので交換しました。

純正を探してもよかったのですが、どうせならとメッキのやつにしました。
ゴルフリアゲートダンパー


交換作業は簡単。ストッパーを外すための平らなもの(マイナスドライバーとか)くらいです。
手でパコンパコンと外して、またパコンパコンはめるだけ。作業写真と撮るほどでもありません。

結果はスーーッと上がるようになったものの、反発が強すぎて閉める時に力がいるようになってしまいました。
そのうち落ち着いてくるのかなぁ~と思っておりますが。。。
ブログ一覧 | ゴルフⅡターボディーゼル | 日記
Posted at 2010/08/29 22:06:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニンジャウサピョン納車❗️
nobunobu33さん

音楽でイこう2
グルテンフリー!さん

うれしいお知らせ。
永都[eight]さん

木部谷温泉 松之湯
Zono Motonaさん

ローソン・コーヒー買ってとぉ
skyipuさん

KTC 京都機械工具 クラッチガイ ...
mimiパパさん

この記事へのコメント

2010年8月29日 22:11
仕事車のダンパーも同じでして.....

たまに、頭をブツケちゃいます~!^^
コメントへの返答
2010年8月30日 0:42
つっかえ棒用意しないといけませんネ^^;;
でも気を付けて下さいヨー!この暑さの中頭ぶつけたら・・・・(汗
2010年8月29日 22:41
コチラ、まだまだ暑いです(汗ダラダラ;
朝も夜も30度下回りません(汗ダラ〜;;

まさしく異状ですが、逆らえません(汗;
地球が、風邪引いたのでしょうか(怖汗。

写真見ると、ガラスに雨粒が写ってます。
雨、降って欲しい〜。
コメントへの返答
2010年8月30日 0:43
まぁ世界中で一番暑いのが日本と言われていますから・・・
そんな中40℃超のクルマで頑張ってるアナタは凄いです!
僕にはムリです・・・・
2010年8月29日 22:46
年を取れば、角度は下がるものでふ・・・・(意味不明)

ダンパーって後回しになりがちですが、一度ゲートとボディの
少しの隙間に指を挟みまして、痛かったこと・・・・(^^;

メッキモノって、社外品なんですか?
コメントへの返答
2010年8月30日 0:45
う・・・・・角度は大丈夫ですが、回数が・・・・(なんの話や!!汗)

もちろん社外品です。この手のパーツは独品質に拘らなくてもいいでしょうし^^
2010年8月29日 23:52
昔友人が乗ってた1BOXのリアゲートの~

ダンパーを交換するのに、片方外したら~

身長が縮むくらいの勢いで、落下してきました・・・・

↑と同じく社外品ですか~??
コメントへの返答
2010年8月30日 0:47
そのとおり!!考えりゃわかる話ですが、1個外した瞬間!!!
危うく顔にぶち当るところでした!(汗

メッキ品はもちろん社外品です。ちょっと硬過ぎるんですけどね。閉めるのに力がいるようになってしまいました・・・
2010年8月29日 23:53
マジっすか?うちの方は昨日今日と37℃、先週はほとんど35~7℃、今週の週間予報は36℃と37℃の文字しか見当たりません。
埼玉県はヤバいです。
コメントへの返答
2010年8月30日 0:49
こちらも日中はまだまだ同じようなもんです。ただ朝夕は少しマシに感じます。
田舎なのと標高が埼玉よりは少し高いのかな?

この調子は今後どんどん加速するらしいですしね。。。
ヤバすぎますね。。。
2010年8月30日 5:21
ややへたってくるスピードが速すぎるという、今後のオチを期待します(笑)

こちらも少~~し涼しくなりましたね。それでも地元気象台発表の8月の平均気温が3℃以上高いと出ていました。その数字は、緯度にすると関東北部程まで下がるようです。
ってことは、関東の方は、九州くらいまで下がるということですかね?(酷)
コメントへの返答
2010年8月30日 7:21
あはは。それは考えました。でもまぁ毎日は開け閉めしないし、色気の代償としても、5年ももてばいいんじゃないでしょうかね(笑

緯度だけではかれる問題でもないでしょうけど、僕らが死ぬまでに日本が熱帯国になるのは間違いないみたいですね。
世界中の氷河もあと30年でなくなるともいいますし・・・・
ハイブリッドだバイオ燃料だなどと言うとる次元ではないような。。。

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation