• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月29日

こんな事もやっておりました

連投です。

実は、ちょっと前にこんな事もやっておりました。
DSC_0267


車外に小物入れが欲しいと、以前こんなこともやりましたが~~
イマイチだったのですぐに外しておりました。

でもやっぱ欲しいってことで再度挑戦。
色々思い付きで付けたり外したり出来ると便利かと思い、縞板を元々のタイヤキャリアのボルトに嵌めることに。
DSC_0265
下が完成ですが、強度的には些か問題があるかもしれませんが、ま、そう重いものを積まなければ大丈夫でしょう。

余ってるスペースにそう重いモノでなければ装着する余裕もあります(スコップとかそういうもん?)。
DSC_0266

ジェリ缶も20L入れるとマズイかもしれませんが、中身を10Lに抑えれば大丈夫ではないかと。。。
DSC_0269

いかがざんしょ?

つーか、こんなことに精を出す時間があるなら漏れる前に、整備・点検・対処をきちんとしとけよって話なんですけど・・・・・^^;;
ブログ一覧 | ディフェンダー110 | 日記
Posted at 2011/06/29 15:31:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの日も暑すぎでした
wakasagi29_さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ケルヒャー K2.360 水漏れ修理
ヒデノリさん

ジムニー納車
たかし-さん

Escalation - ともさか ...
kazoo zzさん

孤独のグルメ🍜
brown3さん

この記事へのコメント

2011年6月29日 15:40
米軍の大型コンテナを付けてるのは時折見かけますが、コレもアリだと思います♪w

ということは、スペアタイヤはボンネットですか?w

コメントへの返答
2011年6月30日 7:30
正解です。ボンネットにタイヤは、載せたり下したり載せたり下したり・・・何度繰り返した事か!
ベンチから風は入らないわ、ボンネット開けるのが億劫になるわ、ボンネットは撓むわ、視界は悪いわで、ロクなことないんですけどね^^;
2011年6月29日 15:57
むぅ・・この場合、ジェリ缶は写真の米国タイプではなく、ドイツ式のNATOタイプの方が似合う・・・と思うのは私だけではないでしょう・・・。
コメントへの返答
2011年6月30日 7:31
さすが!含蓄あるツッコミ!
いや、NATO缶は持ってるんですけどね。適当なキャリアがなくて・・・・
でもご指摘を真摯に受け止め、早速対処いたします!
2011年6月29日 21:28
カッコ良いと思いますよ~~~♪

20でも逝けるんじゃないでしょうか?!^^;
コメントへの返答
2011年6月30日 7:31
いや20㎏はまずい気がします。。。
ってかそもそも、この位置に20Lも持ち上げるのがしんどいですね^^;;
2011年6月29日 23:38
いい感じの仕上がりじゃないですか〜!!!

これは国産のシマ板ですネッ☆
コメントへの返答
2011年6月30日 7:32
そうなんです。もっと違うのがあればよかったんですが、安かったので^^;;
いい加減に思いつきで作りましたが、発想には満足しています!
2011年6月29日 23:38
これはカッコイイです~

ミリタリー感たっぷりデスネ~!!
コメントへの返答
2011年6月30日 7:33
ありがとうございます。
上のご指摘もありますので、NATOのジェリ缶に替えたいと思います!
2011年6月30日 7:53
コレだけ板が広いと、「サンダーバード2号」みたいに、いろんなパターンが組めそうですね!
自転車モード、長距離用ジェリ缶2つ積みモード・・・・

ナンバー隠しがオサレでつ♪
コメントへの返答
2011年6月30日 7:57
そうなんです。適当に穴開けて、その都度装備によって変更できるという仕掛け。
しかしサンダーバードって譬えが年式を感じますねww
僕はちなみに~
4号のおもちゃを持っていてお風呂で遊んでましたね~♪

ナンバーについては、みんカラの指導があるので、まんまは良くないのかなぁー程度ですww
2011年7月4日 21:29
シマ板イイですネ!

CRRの足元の床補強!にお世話になりました♪
コメントへの返答
2011年7月6日 6:26
縞板はいろいろ使えますよね。
LRでは飾り以外ではあまり必要ない事が多いですがジープや40では穴隠しに活躍しましたね。

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation