• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月15日

特段どうでもいいんですケド



こんな扁平の標準タイヤ。こんなホイールストローク。
この程度なら軽トラで十分よね。
それがダメならハイエース?RAV4?
何もレンジローバーを名乗らなくてもよかったのに。。。
ブログ一覧 | ディフェンダー110 | 日記
Posted at 2011/07/15 23:32:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は諸事情で…😅 週刊 マツダ ...
TOSIHIROさん

ジーク。
.ξさん

街の中古車屋さん ♪
Team XC40 絆さん

涼しさのお裾分け(熱帯魚🐠)
IS正くんさん

アヒル隊長のメンテナンス🔧
メタひか♪さん

深夜のヒトセン□ヾ(・∀・`o)フ ...
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年7月16日 0:34
これを見るとイマドキのランドローバーのオフ性能って何を指しているのだろうと思いますね。

脚が浮いているのにエンジンパワーとトラクションコントロールで無理やり前進させているのですから。

これがOKなら複雑な電子制御じゃなくて4輪デフロックでよかろうにと思ったりします。

それでも、自動車評論家やライターが「オフロード性能は折り紙付」と書いているのを見るとおなかを抱えて笑いたくなってしまいます。
コメントへの返答
2011年7月16日 10:31
僕はこれはこれでもいいと思うんです。「売る」為にオンロードの性能を上げて、引き換えにオフ性能を落とさざる得ないのはLRに限った事ではありませんし。
ただ、「レンジローバー」を名乗らなくてもいいのになぁと思うんですよね。
現行RRも、なんだかなーになってますがここまで酷くはないですし。

評論家の折り紙付ってのはホント笑えますね。
トランスファーのなんたるや、リジッドアクスルがどうして良いのかとかは全然わかってないんでしょう、
2011年7月16日 7:26
Jeepも、グラチェロ(WH)やコマンダーが発売された時がそうでした。
ですから.....売れなかったwww
翌年出たJKラングラーは、爆発的に売れたんですね~
でも、グラチェロやコマンダーを弄って.....オフロードを楽しんでいる方々も多いのです。
それを考えると、余り否定的にはなれませんが.....
基本的に、どんな車も自分が楽しめれば良いのでは?^^;


コメントへの返答
2011年7月16日 10:35
確かにJKは売れましたよね。アンリミテッドでしたっけ?オフに特化したようなモデルが売れたのが意外というか当然というかでしたね。

はい、私もこの方向は否定はしないんです。
ただ、レンジローバーを名乗らず「ランドローバーエボーク」で良かったのにねーと思うんですよね。
2011年7月16日 9:19
こういう道は、30年前のLRがあるから大丈夫なんですよ♪www

コメントへの返答
2011年7月16日 10:36
そういうことですね!
でも時期ディフェンダーと噂される画像が流出してますが、ちょっと不安ですよね。
次のDEFは、独懸になって電子制御バリバリになるんでしょうナァ・・・・
ますます今のDEFを大事にしなきゃ!
2011年7月16日 9:57
電子制御がパンクしたときはどうなるのでしょうね・・・ 日本国内ならともかく、海外によっては生命の危機もあるのではないでしょうか?
コメントへの返答
2011年7月16日 10:37
そこなんですよね。
でもま、イボークで極地へ入っていく人はいないでしょうし、そもそもコンセプトは都会なんでしょうしね。
これでいいと踏んだんでしょうねぇ。見せかけのオフ性能も一応餅屋なのでって程度でしょう。
だからこそレンジローバーを名乗らなくてもよかったのなぁと思います。
2011年7月16日 12:48
オンとオフの比率?売れる四駆となると、こうなるのでしょうね(^。^)

クルマから降りることなく、踏破するのが前提のような・・・

パッと見は、革靴で泥道歩いてるような感じがしますが、
これにMTタイヤ、フォグにキャリアを付けてるのも見てみたいです♪
コメントへの返答
2011年7月16日 12:59
何よりも「売れる」ことが第一ですから当然だろうと思います。
ならばフリーランダーのように「LRイボーク」でよかったのに。。。

G4チャレンジバージョンがお目見えするんでしょうかね。それはそれで馬子にも衣装で面白いかもね^^
面白いって自虐的な意味でww

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation