• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月15日

買い出し

買い出し BDFの買い出しに行ってきました。
トレーラーを引っ張ってトコトコ行きます。
青い方が排天ぷら油、赤い方がBDFです。

あ、ポリタンクは沢山積んでありますけど、
トレーラーの最大積載量を超えないようには注意しておりますのよw

まるで流行りの合言葉か何かの免罪符のような「エコ」ですが
僕はあまり本気になって取り組んだりしてないです。。。

でもせめてこの青空だけは子供たちに残してやりたいね。。。
P1050554
ブログ一覧 | BioDiesel&WVO | 日記
Posted at 2011/09/15 01:12:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

V3👍🏻(1位28回/32週) ...
軍神マルスさん

今日は朝から京都入りからの大阪でし ...
のうえさんさん

お買いモノ&ぶらりドライブ 群馬県 ...
hiroMさん

父母ケ浜🏝️
けんこまstiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年9月15日 6:06
残暑御見舞い申し上げますm(_ _)m

500リットルはありますね。これで何日もつんですか?
コメントへの返答
2011年9月15日 6:12
青い方が排油ですからこれは空で帰ります。
この時車内にも6個ほど空の青がありました。
赤い方は20個400L分あります。400Lで僕の走り方で3か月程度です。BDFの賞味期限からいってもそれくらいで使い切るのが良いですしね。
最近友人もBDF生活に復帰し、その分もありますので今回からは2か月切るかもしれませんけどね。

因みにポリタンは20個積んでありますが、購入量はあくまでも最大積載量の範囲しか入れていません!・・・・・(笑)
2011年9月15日 7:25
昨日の出張中に、110を3台も見てしまいました!

帰りの東北道でも、福島ナンバーの110も!!

青空がとても印象的でした!!!
コメントへの返答
2011年9月15日 9:13
それは凄いですね!僕はそんなに沢山見たことないです!
ラッキーがあるかも!ヽ(^o^)丿
2011年9月15日 7:30
いつも給油口から注ぐだけなので、
燃料の重さを感じませんが、
こうやってポリタンで積むと、自分がどんだけ消費してるのか実感しそうです。
コメントへの返答
2011年9月15日 7:46
それは確かに言えますね。あと何リットル残ってるか、いつ頃買い出しに行けそうか、そういう事を意識しながら使ってますねー
2011年9月15日 7:39
これ見つかるとヤバイっしょ。
少なく見積もって600リットル。

危険物運搬とか、産業廃棄物運搬とか。
コメントへの返答
2011年9月15日 7:59
トレーラーの積載重量は別として、運搬についてですね。
往路はBDF缶は空っぽで、青缶はただの廃植物油ですから全くお咎めなし。排食用油には規定すらありません。
復路について、BDFは第4類第3石油類に分類されます。保管運搬取扱いはそれに準じます。
2011年9月15日 8:34
全国的にも、このようにDIY的にBDFを楽しむ(?)人って増えてるのでしょうか?(^^;

コメントへの返答
2011年9月15日 9:08
本当の意味でDIY=自分で精製してる人もおられます。僕はそこまではしませんけど~
BDFを使う人が増えているかどうかはわかりませんが、多分増えていると思います。ただ故障などを理由に止める人も多いですよね。特に軽油価格と逆転したあたりに価格を理由にBDFを使い始めた人とか。
その辺のリスクを理解してでないと難しいでしょうね。
2011年9月15日 20:33
この青い空・・・・ いつも当たり前だったのに、原発事故以降は非常に尊いものに思えてきました。
コメントへの返答
2011年9月15日 20:51
そうなんですよね。
青い空も海も。私の場合は眼下に広がる琵琶湖。
夕焼けも昇る朝日も、森も風も虫も。
失くして初めてわかる尊さ。。。
当たり前だと思っている物事が当たり前でないことを思い知らされましたね。
自分を恥じるばかりです。

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation