• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月09日

第二の目的

第二の目的 岐阜のお寺に来てなんでわざわざ泊まったかというと…

ヘンテコアート??

ここに行くことでした(^∇^)

気になる方は検索!

養老天命反転地

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/09/09 13:31:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

来月(2025年9月)納車決定!
ken-RX500hさん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年9月9日 16:41
なんだなんだ。
華厳寺の住職は、ココのすぐ近所だぞ。
ボクんちからクルマで5分だ。
午後は晴れてきてヨカッタね。

この美術家の設計した建築物?するのに当時十数億が投じられた曰わく付きの代物だ。
コメントへの返答
2012年9月12日 1:30
やっぱりそうでしたか!
走っていて「確かLRS2V8さんの近所のはず・・・」って思ってたんですよ~

いわくつきねぇ・・・
ゲイジツなので、その価値観は色々かもしれませんが、他の屋外展示の美術館=箱根や霧島などとはカナリ違うフンイキを感じました・・・
2012年9月9日 21:59
娘をだっこした状態でここの外周の尾根を端っこまで行きましたよ。
暑い日でへとへとに・・・ 危なくて降ろせないし・・・

↑ 十数億ですか!! どおりで結構な入場料を・・・
コメントへの返答
2012年9月12日 1:32
あー外周ねぇ・・・・あれはまいりましたね。
ここは真夏は来ちゃいけない所ですよね。

まーなんだかよくわからん表現でしたわ^^;

僕はJAF会員割引で510円でしたよ~
2012年9月9日 22:05
岐阜県民なのに、
行ったことなーい。
コメントへの返答
2012年9月12日 1:32
普通だいたいそんなもんだと思います・・・・
2012年9月10日 20:02
気になったので検索してみましたら荒川修作さんの作品なんですね。
ムカシ中軽井沢の現代美術館で氏の作品を拝見した事があるのでああナルホドなあ、と思いました。
機会があれば行ってみたいと思いますが、機会はいつ訪れるのやら(汗;
コメントへの返答
2012年9月12日 1:34
関東に荒川氏の住宅がありますよね。
面白いとは思いますが、いずれもコンクリートの造形なので、僕は冷たくて固くて嫌だなって思いました。
まーよほどの機会があればお立ち寄りされたらいいかとは思います。。。

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation