• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月20日

光るエンブレム

光るエンブレム 今朝も台風の影響で
自宅ハイツ裏の溝から水が溢れそうになっていて、
慌てて車を高台に移動させてから
自転車で出勤しました。
帰宅するまで不安でしたが、
今のところ台風12号の時ほどの水量はなく
ひと安心です。
夜中にヤバくなるかもしれませんが…。

車内助手席足元の濡れも酷くなっていて、
やっぱり雨が原因っぽい感じ。
早くDで診てもらいたいと思いつつ、
Dも冠水したクルマの修理で忙しいようで
来週以降の予約になってしまいました。


しばらく車いじりもできなさそうなので、
とりあえず夏休みの終わりに施工した
光るリアエンブレムの整備手帳でも
上げておきます。
って、これも不完全な出来なんで
早くやり直したいんだけどなぁ。

そんなこと言ってられるのも、
家も車も人間も揃って無事でいられれば
のことですが。
自然災害って、改めて怖いですねぇ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/09/20 23:04:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

「つゆやきそば」とは何なのか?
アーモンドカステラさん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2011年9月20日 23:58
何となくですが…

やっぱりサンルーフがあやしい気が…

コメントへの返答
2011年9月21日 19:53
今日、雨が止んだタイミングで
帰宅できたので、
まだ屋根が濡れているうちに
サンルーフ辺りを車内から
確認してみたんですが、
その辺りは濡れ無しでした。
ドア下部から浸水している気も…。

Dには予約入れてるので、数日預けて
じっくり診てもらうつもりです。
2011年9月21日 5:56
台風、エライことになってますね。
今日も我が家の前の川もけっこう
増水しています。

お互いに気をつけましょ♪

光るエンブレム、かっこいいです♪
コメントへの返答
2011年9月21日 19:54
川や水路の水位は上がってましたが、
先日の12号台風のように
溢れるところまでは行きませんでした。

光るエンブレム、雨続きで
益々両面テープが剥がれて…(^^;
2011年9月21日 7:22
助手席の浸水、こないだもう少し早く行けば詳しく見れたかも。
自分の車のように気になりますね…

エンブレム、ニ色発光だったんだぁ!!
今更ながら欲しかったかも。
コメントへの返答
2011年9月21日 20:23
なかなかジューシーだったでしょw
以前の日記では伝わりにくかたようですが
実車を見ると、皆さん驚かれてましたね(^^;
気にかけて頂いてありがとうございます。

エンブレム、2色か1色か、
サイズもメーカーも、色々選べた気が。
太っ腹ですねぇ。
kojiさんも、ジーノとライフに是非。
2011年9月21日 12:41
こんちわ~

オイラもコレやってみたいんですよね…
でもお金がない…(汗

しかしカッコイイわ~~
現物見てみたいです「
コメントへの返答
2011年9月21日 20:24
現物を見ると、
施工の粗さにがっかりするかもです(^^;

私もお金ないですよ。
ウチの光り物の30%は
頂き物で出来ていますw
2011年9月21日 19:43
こんばんわ。
同じく自分もやってみたい
んですよねこれww

うちは目の前海なんで
台風大雨は冷や冷やです(><)
コメントへの返答
2011年9月21日 20:27
他者の整備手帳を参考にしようと
色々と検索してみましたが、
ストリームで2色エンブレムされてる方は
案外少ないみたいでヒットしませんでした。
そんなに難しいネタじゃないんですが。

四国―特に太平洋側の高知・徳島は
今回に限らず、台風の時には
いつも大変そうな印象を受けます。
こちらも海には近いですが、
瀬戸内なのでマシかも。
2011年9月21日 22:35
エンジンルームから、車内に配線引いてるのかな?
コメントへの返答
2011年9月22日 21:54
“水害”の原因のハナシですか?
私も、助手席側の
エアコンフィルターの部分から
エンジンルーム⇔車内に配線引き込む
のによく使われている例の穴を
真っ先に疑って、オフでもホンスポさんや
akiraさんと確認したんですが、
どうもそこからの浸水ではない様子でした。
フィルターとか完全に乾いてましたし。

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation