• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORIZO..の"M2 1028R" [マツダ ロードスター]

2011.11.5ロド天4(その1)

投稿日 : 2011年11月07日
1
筑波1000でロド天があり、お友達が参加するので久々にサーキットへ応援&見学に行って来ました(^^)

今回はガレージハンドレッドワンの震災号で♪28Rは作業でガレージです(^^;

この震災号、いかなる道でも走れるように敢えて車高を上げています!

隣のオーカワ号との違いにビックリです~~~

サーキット場では異色のロドだったらしく・・・変な注目?を浴びてました(^^)

でも、この腰高ロド、いいんですよ♪お勧めです。。
2
おぼちゃんとたぬーんさん(^^)

2人とも185CUPエントリーです。

たぬーんさん、広島から来ています(驚)この方のバイタリティ、凄すぎます。

3
たぬーん号のM2-1001??です。

自分の理想の走りを追求するため、いろいろなノウハウが詰まったマシンでした!

綺麗にまとまっていますね♪
4
NB2のおぼ号です。

185CUPレッドバッジのマシン!

BP-VEエンジンはトルクがあってギヤ比との兼ね合いでとっても乗りやすく速い車に仕上がってます♪
5
cappu号です。

サイレントマフラーで静かに速いマシン!

この車もBP-VE搭載、モーテック制御でいい感じに仕上がってますね♪
6
ようすけくん号です。

ロードスターにあったボディカラーでいいですね!

初めて筑波1000を走ったのですが速い速い!!

この車もBP-VE搭載、フリーダム制御です♪
7
主催者であるジョイファストさんのデモ車、NC-1です。

さすがに速かったです(^^)

白とカーボンの2トーンマシン、好みですね♪

伊佐治さんから声をかけて頂き、嬉しかったです!
8
RSステージのザクカラーのNAですね。これも好きな1台です♪

ハンドレッドワンさんのナローバンパーは今回良く見ましたね(^^)

この車もとても速かったです!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「感謝しかありません。 http://cvw.jp/b/449287/38841341/
何シテル?   11/12 18:31
しばらく愛車はありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

人生は創作劇場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 23:00:29
ポルシェ君マフラー解体新書w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 20:10:26
ポルシェ911カレラ(930) 愛情に勝るコーティングは無い。それでも、お手伝いができるのなら!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 00:33:28

愛車一覧

ポルシェ 911 88anniv. (ポルシェ 911)
念願の初のポルシェです♪ 911の最終形、通称ビッグバンパーの1988モデルで、911 ...
マツダ ロードスター M2 1028R (マツダ ロードスター)
08年10月28日納車のM2 1028です。 14年間をタイムスリップしてきた感じです( ...
マツダ ユーノスロードスター M2 1028R (マツダ ユーノスロードスター)
こちらにも一応登録しておきます♪
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2005年から2007年まで楽しんでいたマシン。ある意味究極のライトウェイトスポーツカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation