• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

円07×の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2021年1月23日

キーレス中華モーターを純正モーターに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
内張り剥がして純正のラッチを取り外します。
中のガラスのサッシも外します。
今まで中華モーターが頑張ってましたがアバウトすぎてロックがかからない事もあり純正のアクチュエータ付きのラッチに交換。
2
通電して動作確認しましたがなんか違うのでアクチュエータをバラして点検。
スイッチ部分が配線が足りません。
端子が1つ空いてますので確認するとそこで振り分けてるので半田で配線を付けて増やします。
これで中華のキーレスユニットが動かせます。
また純正の集中ロックも使えます。
3
あとは仮に配線してリモコンを使い動作確認。
全てOKなので元に戻します。
純正のアクチュエータなのでかなりしっかりしてます。
これで気分よくロック、アンロックができます。
日中-7度位あってシバレル一日でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏休みの自由工作

難易度:

FC3Sメンテ ⑭ 再勉強

難易度:

ウエルト(L) シーミング交換他交換

難易度: ★★

FC3S メンテ LSD組み立て

難易度:

イグニッションスイッチ交換 分解

難易度:

超早めのエンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-7 ワイパーの動きが遅いのでバラして整備 アース追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/449544/car/2076854/6756877/note.aspx
何シテル?   02/17 18:53
弄ったり壊したり治したり作ったりする事が好きなオッサン!? 暇な時は変なパーツ作ったり研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V100 CDI・イグニッションコイルの交換② (自爆修理による突然の不動) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:44:59
水温センサーをスッキリしたい① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 16:23:44
EN07 NA EMPI プレオオルタネータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 21:21:25

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
前オーナーから引き継ぎ私で2オーナー。 ナンバーも33のまま。 十何年ぶりに普通乗用車 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
嫁さんが現在使用中。 仕様 足回り‐不明車高調、STIスタビリンクブッシュ前後、自作 ...
ヤマハ YSR80(50) ヤマハ YSR80(50)
2年前に貰い物。 2スト最高(笑)懐かしい音。 かっ飛んでたらエンジン死亡、チーン(泣) ...
スバル プレオ スバル プレオ
倉庫で眠ってたので復活させました。 通勤快速仕様。 重いので、なんとかしたい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation