• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

HDDナビ・バージョンアップ(2009年版)

プジョー407純正ナビ(パイオニアOEM版装着モデル)対応のバージョンアップの案内がパイオニアからありました。

既に、7月16日より、パイオニア公式サイトで受付が始まってます。



更新内容や更新方法は、パイオニア公式サイトで!

ディーラーやショップ任せだと、HDDの脱着工賃を取られる可能性があります。
DIYでも十分作業可能な簡単なものです。
チャレンジしてみては如何でしょうか???

ちなみに、私は既に申し込み済み!
ブログ一覧 | 407sw | クルマ
Posted at 2009/07/18 11:33:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2009年7月18日 15:37
こんにちは♪

未だにナビ未経験の私です・・・

HDDのアップグレードってなんだか高そうですね。

私はまだまだ2006年度版の地図本でがんばります(笑
コメントへの返答
2009年7月18日 16:35
ナビ未経験ですか・・・

実は私、ルート自動探索タイプのナビから使い始めて、ナビ歴はかれこれ10年以上になります。

DVDナビの頃からやっと使えるナビになった様な気がします。

これを使いだすと、道を覚えなくなり、地図の見方を忘れます。
今じゃ知らない所はナビ無しでは行けません。

良いのか、悪いのか・・・・
2009年7月19日 14:56
こんにちは♪

21,000円ですか。結構高いんですね。
私はPDの営業担当に「2008年登録車なんだから、ナビも2006年版じゃなくて2008年版にアップデートしてくれるよね?」と脅してアップデートしちゃったので、あと2年くらいは今のバージョンで引っ張ろうかと思ってます。

私だけかもしれませんが、最近のナビってNEXCOが料金体系をころころ変えるせいで、いくら高速代がかかるかわからなくて不便に感じませんか?
コメントへの返答
2009年7月21日 0:29
一昨年は私の住む町をはじめとする平成大合併が収録されてたので更新。
今回は、ウチの県庁所在地が政令指定都市になって、住所表記が変わった事にも対応している様なので更新決定です。
自分に直接影響のある更新内容じゃなければ、現状でOKですよ。
今回は、私にとっては影響あり過ぎですから。(^^ゞ

高速代、殆どが休日しか乗る事が無いので、今ではETCで1000円です。
それ未満は半額。(^_^)v

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation