• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月31日

コンパクトロケット!

最近、妙に気になる車・・・・・

アウディ・A1

A1が日本デビューした頃、ちょうど私は「アバルト欲しい欲しい病」に侵されている時でした。
この時は、アウディらしい質感の高いコンパクトハッチくらいにしか思ってなかった。

なので、この時も「アバルト一筋!」だった私です。

しかも、アンチ・メジャーな性格・・・・ と言うか、天の邪鬼な私。
ドイツ車よりは、イタ・フラ車って頑固な頭。
「なでしこジャパン」がA1貰っても、「へぇ~~~」ってなもんでした。

でもね、昨年末に、A1クワトロが発表されて凄く気になる車になっちゃった。


顔つきも、フツーのA1より悪顔。


でっかいウィングが堪りません。


でっかいホイールにも惚れ惚れです。


内装の質感は、さすがアウディ!

なんだか、めちゃくちゃ格好良い!

直噴2.0L直列4気筒ガソリンターボ「TFSI」
最大出力、256ps/6000rpm
最大トルク、35.7kgm

トランスミッション、6速MT
駆動方式、4WDの「クワトロ」
0-100km/h加速、5.7秒
最高速度、245km/h

(1.4L・TFSI+Sトロニックという噂もある)


まさに、コンパクトロケット!

2012年後半に発売予定で、生産台数は333台限定だそうな。
日本にも入ってくるのかな???
って言うか、このまま円高が続けば、正規導入がなくても並行物でじゃんじゃん入ってきそうな予感。


更にA1には、5ドアのスポーツバックが加わったばかりですが、カブリオレの設定されるかもしれないらしい。

しかも、我らがフィアット(アバルト)500Cと同じように窓枠(屋根枠)が残るキャンバストップタイプだそうな。

こりゃ益々注目の1台だなぁ・・・・・
ブログ一覧 | Car | クルマ
Posted at 2012/01/31 19:38:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

Stamina lunch for ...
UU..さん

増車しました(No9)
LSFさん

<2025年度14回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年1月31日 20:19
コレかっこいい~♪
いいなぁ(笑)

コンパクトロケット・・・ぶっ飛びそうですね(笑)
コメントへの返答
2012年1月31日 21:42
これいいでしょ!?

アバルトの時と同じような衝撃を感じました。
ヤバいです。【笑】
2012年1月31日 22:04
チンクを買った後でA1をプッシュされましたが気にもしませんでした!
コレは、ちょっとくすぐられますね><
コメントへの返答
2012年2月1日 9:21
気にもとめてなかったですが・・・・

これは、ヤバいです。
ツボです。(^_^;)
2012年1月31日 22:08
MTならめっちゃ欲しくなります!
ATなら無かった車としてスルーします(^^;
コメントへの返答
2012年2月1日 9:21
6MTなのか、Sトロニックなのか・・・・

正式デビューが待ち遠しいですね。
2012年1月31日 23:16
何もぅ今年後半には箱替え?(笑)
ツラ構えイイし、コンセプトがアバルト500Cと似てそうだしね・・・・。

クルマって気になるととことん気になっちゃいますからねぇ~♪
コメントへの返答
2012年2月1日 9:23
いやいや箱換えはありません。
アバルトは気に入ってますので。

その昔の「アウディ・クワトロ」の再現って感じです。
気になります。
2012年1月31日 23:23
このサイズでこのパワー!
電子制御オフッたらチョロQになりますね♪
コメントへの返答
2012年2月1日 9:55
でも痺れます。(^_^;)

今のもチョロQみたいなもんですけど。【笑】
2012年1月31日 23:29
車重が気になるところです^^;

まぁ軽いって事は無いでしょうね~
コメントへの返答
2012年2月1日 9:56
四駆のシステムがどれくらい重量増になるか???ですね。

1.3tを切れば優秀ですかね???
2012年2月1日 0:18
リアの塗り分けはaudi quattro譲りってことですね。
audiは随分洒落てきましたが、変態度が足りませんww。。。
コメントへの返答
2012年2月1日 10:04
クワトロの再来って感じですかね。

私的には、基本的にドイツ車に「変態」の概念はありません。【爆】
2012年2月1日 1:52
アウディもWRCに参戦するかのようですね(^^;
VWがPoloで参戦するのでそれはない?

この車は私も気になりましたが、ウチは普通のようで速いPoloのGTIで充分かな(ぁ
コメントへの返答
2012年2月1日 10:06
WRC、どうですかね???
VWはF1の噂も出ては消え・・・・ 今、また出てる。

ポロGTI、反則の様な車です。
2012年2月1日 10:36
かつてのスポーツクアトロのぶっ飛んだ造形が懐かしい・・・

それに比べたら恰好良いけど洗練され過ぎな気がします。

AUDI好きな人はそこがまた堪らないんでしょうね^^
コメントへの返答
2012年2月1日 10:54
どことなく似てる様な気がしないでもない。

洗練・・・・ ドイツだからこその洗練か???
ラテン車では、ここから更に飛んでるかもしれない。【笑】

変態度を求める人々は、そもそもドイツ車は選ばない様な気がする。
2012年2月1日 13:04
208にも「GTIレーシング」なるものが出るみたいですので、コンパクトなハイパフォーマンス・カーって、あちらのトレンドなんですかね?
コメントへの返答
2012年2月1日 15:00
へぇ~、プジョーのヴィッツにもGTIレーシングですか。【爆】
最近、益々ヴィッツに見えてしまう。(~_~;)

ホットハッチとか、ボーイズレーサーとか、言われるカテゴリーが結構熱いですね。
そんでもって、燃費も悪い訳じゃない。
どこぞのエコ一辺倒のお国と違いますね。
2012年2月1日 19:47

こいつ、目が血走ってる!
コメントへの返答
2012年2月1日 21:40
歌舞伎の隈取みたい。【笑】
2012年2月4日 1:35
A1クワトロかっこいいですよねぇ!!

TT乗りの会社の上司もノーマルA1は好みと違うが、コレならと言ってましたw

2.0ℓターボで4WD・・・そしてコンパクト・・・
反則ですww
コメントへの返答
2012年2月4日 8:19
1.4L・ツインターボ+Sトロニックという話もありますが、いずれにしても過激なスペックなのは間違いないですね。

それがヨーロッパ価格(円換算)で300万円弱程度って・・・・

並行輸入しても良いかも!
上司様にお勧め下さい。
GARAM様も是非!【笑】

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation