• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月16日

TOHM & 海の日オフ・速報

この連休は、待ちに待ったTOHM海の日オフです。

15日(は、朝4時起床でTOHM会場の岡山国際サーキットへ。

あんな車、こんな車。

あんな事、こんな事。



そして参加された皆様の熱いコスプレ・・・・ いや、走りに感動。

私は、ファミリーランを卒業して、スポーツ走行デビュー!


画像はみん友の皆さんの所から拝借しました。

そして、有り得ないミス・・・・・

ニャゴヤの某氏がドタキャンしたもんで、アルファのお兄さんお姉さんに「反省会」に引きずり込まれ強制連行。

場所は何故か兵庫県の赤穂・・・・・ なんで!?

そんなこんなで帰宅は、かろうじて日付が変わる直前。

眠いぞ!(>_<)


翌日16日(月・海の日は、海の日に山に行こう!千屋牛オフ2012 開催!

福山をスタートして、走って走って走りまくって、岡山の黒毛和牛「千屋牛」をを食べる走りオフです。



毎年、海の日開催がお約束になって来ました。



オフ会(ツーリング)としての総走行距離は約190km。

自宅から集合場所&解散場所から自宅までの繋ぎの距離を入れると、幹事の私でさえ400km超になろうかと言う超ハードな内容。


いずれも無事帰還致しました。

流石に、詳細なレポートを作成する元気はありまへん。

鮮度は落ちるでしょうが、後日改めてアップしたいと思います。

とりあえずは、両日の速報と言う事で。(^_^;)

また、関係各位の皆様へのコメも順次可能な範囲から入れさせて頂きます。
ブログ一覧 | EVENT | クルマ
Posted at 2012/07/16 22:04:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

ワンパターン
バーバンさん

台北旅行
fuku104さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年7月16日 22:21
2日間のハードスケジュールお疲れ様です。
なんともハードでしたね。
サーキットのタイムは??どうでしたか?
サソリ号の生き生きした走りが目に浮かびます。

画像1枚目の真ん中のお姉さんは、
竹岡 圭女史さん?ですか?
プチファンです
コメントへの返答
2012年7月17日 13:27
ハードでした。
でも楽しかった!
仲間も増えてるし、年々楽しくなってるような気がします。
気の会う仲間でワイワイガヤガヤ、走って走って・・・・ 最高です。(^^♪

愛車遍歴の竹岡圭さんです。
足を捻挫されて痛々しいおみ足でした。
2012年7月16日 22:25
お疲れ様でした~

今日も幹事さんだったんですね、頑張りましたね~

また行きましょうね~(^o^)
コメントへの返答
2012年7月17日 13:28
お疲れ様でした。

毎年、TOHM翌日は「海の日オフ」が恒例になりました。

ハードだけど楽しかったです。
また行きましょう!
2012年7月16日 22:29
ボス、大変お疲れさまでした~(^^)

大山環状道路では、迫りくる赤耳のプレッシャーに負けそうになりました。
(^^ゞ

解散後・・・K察のご厄介にはなりませんでしたか?(笑)
コメントへの返答
2012年7月17日 13:30
お疲れ様でした。
そして、呼び寄せて道案内、申し訳ございません。(^_^;)【笑】

サソリ、逝きましょう!
買わずに後悔するよりも、買って後悔する方が漢です。【爆】

解散後・・・・ 実はこの日も・・・・(--)
2012年7月16日 22:41
お疲れ様でした。

念願の肉、食べれました、ありがとうございます。

帰りは、速攻でコルベットにブッチされました、速かったです。
コメントへの返答
2012年7月17日 13:32
お疲れ様でした。

走って走って走りまくる・・・・
お子様と奥様、退屈されてませんでしたか?
それにしても子供は元気ですね。(^_^;)

コルベット、排気量もパワーもトルクも税金も407の2倍以上!
ブッチされて当然です。【爆】
2012年7月16日 22:45
お疲れ様でした。

TOHMも暑かったですが、今日はもっと暑くなかったですか??
オープン状態で走ったら熱中症になりそう^^;

TOHM、竹岡さんが来てるとは知らず、拝見できてちょっとラッキーでした♪
コメントへの返答
2012年7月17日 13:34
お疲れ様でした。

海の日は、更に暑かったです。
TOHMがあんな感じだったら、ぶっ倒れてます。(^_^;)

kitosさんの走りは、レストランで飯食いながら拝見しました。
1コーナーは結構スピード出てなかったですか?

また遊びましょう!
2012年7月16日 22:56
TIPOに海の日とお疲れ様でしたぁ(^o^)
今日はよく走りましたねぇ!
ドライブが好きな自分としては走りが多くて楽しかったですよ~♪
コメントへの返答
2012年7月17日 13:35
両日ともお疲れ様でした。

両日も暑かった・・・・・

二日ともよく走りました。

ハードだったけど楽しかったです。

また走りましょう!

来年はサーキットも是非!
2012年7月16日 22:59
今年一番の暑い、2日間お疲れ様でした!

まだまだ、走り足らなくないですかぁ?

関西お待ちしております(^^)>
コメントへの返答
2012年7月17日 13:38
暑くて熱いハードな2日間でした。

でも楽しかったです。

これは参加した人じゃないと分からない楽しさです。

来年は、是非チンク関西連合もクラブミーティングやサーキット走行は如何ですか?

関西、行こうと思ってます。
2012年7月16日 23:01
あ~参加したかったな~。
午後から透析だったんですが午前中は早朝の暑さに目が覚め、エアコン作動させて二度寝したから朝&昼飯も食わずに行ったので終わる頃には空腹が限界でした。

来週のカルストオフもよろしくです。今回と同等以上の走行距離は確実?
コメントへの返答
2012年7月17日 13:47
お疲れ様でした。

TOHMだけでも結構ハードでした。
如何でしたか?
初スポーツ走行は?
まだ車が新しいので、まだ掴みきれてないかもね。
来年は・・・・・ ガッツリ走って下さい。

来週もヨロシクです。
2012年7月16日 23:14
こん○○はぁ~

お疲れ様です\(^_^)
サーキットはハードル高いですが、
傘持った尾根遺産達や
クーニーは非常に気になります。

本土も行きたいなぁ~(ノД`)
コメントへの返答
2012年7月17日 13:48
いやいや、自分のペースで走る事が大前提ですので、思ったほどじゃないですよ。

スポーツ走行のカテゴリーですが、思ったより皆さんセーブされてるような気がしました。
マジな方、速い方は、勝手に抜いて行ってくれますので。

是非、こちらへも!
2012年7月16日 23:28
お疲れ様でした。また点滴のお世話にならない様休んでください。

こちらは、二度ねと言う罠にはまり、自分でもまさかのリタイヤでした。

スミマセン。これに懲りずまた遊んで下さい。
コメントへの返答
2012年7月17日 13:51
とりあえず、まだ2日間なので点滴も大丈夫!(^^♪【笑】

40過ぎるとね、目覚めはいいのよ。
見た目的にも低血圧なんて事はないだろうし。【爆】

こちらこそ、また遊んでやってくださいまし。
来年は、一緒に走りましょう!
あっ!これ決定事項だからね!(^^♪
2012年7月16日 23:37
ドタキャンすみませんでした(^_^;)

悩みに悩んで、キャンセルしました。
でもすぐに直ったので行けば良かったなぁ〜

この二日間の灼熱の中、エアコン無しでは絶対死にますよ〜(汗)

来年こそは、ヘルメット被って走りますよ〜(笑)
コメントへの返答
2012年7月17日 13:53
いやぁ・・・・残念。
マジで残念。

海の日はみんな待ってたんですけどね。
残念。

で、407は復活ですか?
この連休のリベンジ、来週の四国カルストオフでお待ちしてます。

詳細は4プーさんのブログを!
2012年7月16日 23:42
お疲れ様でございました。

写真 あっちのBlogにウプしてます!
コメントへの返答
2012年7月17日 13:57
お疲れ様でした。

お会いできず残念でした。

次は是非ご一緒しましょう!(^^♪
2012年7月16日 23:47
お疲れ様でした。

昨日もドライブしてましたが、今日は特に暑かったですね~
そろそろ日中のオープンドライブは終わりかな、と感じた1日でしたw
コメントへの返答
2012年7月17日 13:58
お疲れ様でした。

車はあるけど姿が見えず・・・・
みんな、「風呂入ってるんやでぇ~!」って言ってました。
ビンゴでした。【爆】

次はカノジョ同伴で!
みんなで弄る・・・・ いや洗脳します。【爆】
2012年7月17日 0:42
お疲れ様です!

いやー元気ですね~ ステキです^^
その行動力は見習いたいデス♪
コメントへの返答
2012年7月17日 14:02
お疲れ様でした。

いやー速いですね~ 感動です。
だって誰よりも近くで見れましたから。

抜く際には手を振っていただいて、ありがたや、ありがたや。【爆】

また抜いてください。【笑】
2012年7月17日 8:30
お疲れ様です!

怪しい薬?

良く効くツボ?

それとも根性!

今度ご指導お願いしやす!
コメントへの返答
2012年7月17日 14:03
お疲れ様でした。

一に根性!
二に根性!
三、四がなくて、五に意地!です。

また遊んでやって下さい。
2012年7月17日 11:25
お疲れ様でした~。
海の日は・・すみません、死んでました。
どちらにせよ、あの天気でオープンは自爆行為ですねw。
コメントへの返答
2012年7月17日 14:04
お疲れ様でした。

いえいえ、暑かったからねぇ~!
朝早くて深夜まで・・・・
耐久レースですね。(--)

写真、期待してます。(^^♪
2012年7月17日 11:45
昨日はお疲れさまでした。っていうか、昨日もですかね(笑)。

幹事役もしっかり果たし、心残りは「有り得ないミス」だけですかね【爆】

これから本格的な夏ですが、体もオーバーヒートしないようしっかり揮発性飲料を飲むつもりです(笑)。

では、またよろしく!!
コメントへの返答
2012年7月17日 14:07
お疲れ様でした。

この2日間は、ありえないミス以外はパーフェクトだったと思います。

あのミスさえ無ければ・・・・orz

あの後、掲示板に事故通行止めって出てたので大丈夫でしたか?
娘1号の所へ行くのに岡山方面も事故渋滞出てました。

揮発性飲料、飲み過ぎると故障の元ですから程々に。
特に単身中は!【笑】
2012年7月17日 15:49
ハードに遊んできたんですね!^^
お疲れさんでした。
スポーツ走行、ブレーキ交換の効果はどうでしたか?

なにやらロックオンされたとか・・・無事に帰れてよかったですねぇ(笑)
コメントへの返答
2012年7月17日 18:39
ハードだったけど、楽しかった!

日頃の鬱憤やストレスが全部はき出されたようで、意外と気分はスッキリ。

ブレーキGoodでした。
ロックオンも無事回避。

今度は一緒に走りましょう!
2012年7月17日 20:37
海の日は途中抜けしてしまいすみません
サーキットかぁ、いいなぁ
走ってみたくなってきた
コメントへの返答
2012年7月18日 9:11
いえいえ、メインの千屋牛が食べられなくて申し訳ないような・・・・(^_^;)

サーキット、是非!
速い車は勝手に抜いて行ってくれるし、自分のペースで走ればOKですよ。(^^♪
2012年7月17日 21:07
お疲れさまでした。

TOHMでは、反省がいっぱいありますね。
来年、リベンジということ、
また走行会に参加しましょう。

四国カルストオフ、
結構距離あります。
必ず、ガソリンは満タンでお願いします。
コメントへの返答
2012年7月18日 9:13
お疲れ様でした。

反省点、多過ぎです。
次に生かせば良いか・・・・ と思うけど、やっぱり悔しい。(^_^;)

ガソリン満タン、了解です。
でも、チンクのタンクって軽四並みで・・・・(^_^;)
2012年7月17日 22:19
お疲れ様でした~
やっぱりタフですネェ
僕は帰って21時過ぎには布団に入って寝ました(^^;
コメントへの返答
2012年7月18日 9:15
お疲れ様でした。

TOHM絡みの拘束時間は約20時間。
想像以上にハードでした。
でも、それに比例して楽しかったです。

たぶん、感覚が麻痺してたんだと・・・・(^_^;)
2012年7月17日 22:37
お疲れさまでした!
二日間とも猛暑でしたね~。

ずっと千屋牛狙ってるんですが、海の日はココ数年地元のツレらと旅行になってて・・・。
来年は自分が多分幹事なんで日程ズラします!(笑)
コメントへの返答
2012年7月18日 9:20
暑かったです。
そして、皆さん熱かったです。

毎年、TOHM翌日の「海の日」は千屋牛のパターンが定着しました。
来年是非!

その前にリクエストがあれば・・・・・
岡山一の豪雪地帯なので、冬は無理です。(^_^;)
2012年7月18日 0:16
TOHM・爆走オフの連チャン、お疲れ様でした。また、幹事役、お見事の一言です。
今年初のオフでしたが、大満足(千屋牛もGood!)でした。

車も排気量6L~1.2Lまでといろいろ、ドアが上に開くチンクも(これには参りました。凄いの一言)、本当に車好きにはたまらない爆走オフでした。

来週はまたまた、パピーちゃんがやってくるのでその委託式のため、山登りができません。
またみんカラレポート楽しみにしておきます。

昨日、中国道の真庭PAで○ー△テレビの社用車に遭遇されたようですが、うちの車好きのスタッフがアバルトじゃぁ~って、感動しておりました。
↑この人、昔205の1.9GTI LHD に乗ってました。

また、次回はいつ参加できるか?というか、広島組が仕切りか?
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年7月18日 9:24
お疲れ様でした。

ご満足頂けたようで、幹事としても嬉しいですよ。

中国道のPAでは、直後にtakotinさんも入って来られたので、RCZも横に停まりました。
スタッフの方は、更にビックリされたかも???

そうです!
最近、広島方面が手薄になっております。
是非、何か企画して頂きたい。
期待してます。

昨年のイカみたいなヤツ、宜しくお願い致します。(^^♪
2012年7月18日 0:27
お疲れ様でした~

反省会にお越しいただき、ありがとうございました!
楽しい一日でしたネ~
その元気のツボ、鍼ですか灸ですか!?
教えてください、まだ疲れが抜けません(泣)

笠○のお友達にもよろしくお伝えくださいネ!
コメントへの返答
2012年7月18日 9:30
お疲れ様でした。

あそこまで行くと、もう勢いと言うか、意地と言うか・・・・・(^_^;)

でもね、アルファ乗りじゃないのに、NMやツーリングなどでも仲良くして貰って、こんな反省会まで誘って頂いて、私的にはとっても嬉しくて・・・・
今年は、例年になく楽しいTOHMとなりました。【マジで】

会長の「友情出演」ってのが、めっちゃ刺さりました。
だからなのか、自分では疲れを感じる事なく、意外とスッキリしてます。

アルファじゃないですが、これからも仲良くしてやって下さい。

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation