• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月21日

大人オフ~瀬戸田~4C

10月1日、職場の半期に一度の全体ミーティングがあり、それを機に一気に仕事量が増大。
しかも、結構責任ある仕事や、他のスタッフの仕事も回ってくる。
同時進行のミッションが5件+日常の通常業務。
頼られる事は光栄な事ですが、軽く脳内がパニックな状態が続いてます。

そんなこんなの日々が続いておりますが、18日の土曜日の夜は久々の大人オフ。
終業後即行で着替えて倉敷へ。

途中、どろどろのお熟な156を洗車。
そして、次週のチャオイタリアへ向けて、軽いメンテナンスを行いに某タ●ヤ館へ。
応対してくれたスタッフさん、私がプジョー時代から所属しているクラブのメンバーさんで、ラテン系の車にも造詣があるみたい。
簡単な事なら、ここも頼りになるかも。(^^♪

で、気を良くして・・・・・
いや、どうせ何処かで買う事になるので・・・・・

フューエルワンとプレミアムパワーを購入。
これで、チャオイタの準備も完了・・・・・・ かな。(チケット&パスは未だ届かず・・・・)

この後、お宿へチェックイン。
今回のお宿は、祭やイベントが重なり、倉敷中心部のホテルは軒並み満室状態。
何とか取れたホテルは、初めてのお宿。
最上階に天然温泉があって、チェックイン時に入湯税も払ったし、集合時間にはまだまだ余裕があったので当然の如く入湯。

脱衣場の窓際のロッカーを使用。

そこから倉敷・美観地区方面を望む。
って言うか、これ・・・・・まっ裸で撮りましたが、見ようによっては外から丸見え状態だな・・・・・【笑】

そして、集合場所からこの夜の大人オフ会場へ。

古民家バル旧本藤邸


岡山県倉敷市鶴形1-2-20
TEL:086-486-4101
店舗情報

久々の大人オフ。
0次会で既にトップギアに入ってる方も数名・・・・・






トリコローレマン参上!(誰や、飲ましたの!【爆】)

あぁ~でもない、こぉ~でもないと、話題は事欠かないのがAROC-WJ。
久々とあって、やかましいくらい盛り上がりました。(^_^;)
(料理の写真はない)

翌日の事もあって、今回は大人しくここで一旦中締め。

それでも、二次会の為にコッチヘ向かう者あり。【マジ!?】

そして合流。

あの人も、この人も、何故か脱落・・・・・・

で、5名でカラオケへ。


正面に写ってる女性、顔を隠す風●嬢ではございません。【念の為】

それにしても、5名でのカラオケ、回転率も高い。

あんな歌から、こんな歌まで・・・・・・ 赤いトラクターからプレスリーまで。

熱唱・・・・・・


8時ちょうどの~あずさ2号でぇ~♪ 私は私は、アナタからぁ~♪
旅立ちぃ~ますぅ~♪


で、のどチ●コが旅立った瞬間です。【爆】


あ・もぉ~~~~れぇ~~~~♪ あ・もぉ~~~~れぇ~~~~♪

可愛い声で明菜熱唱!

って言うか・・・・・
この3名の内、素面が2名。
このノリに拍手!【爆】


歌と歌の合間には、タイヤカス。
よつばさん、頂きました!(^^)v

二次会も無事お開き。
これでこの夜は解散・・・・・・

えっ!?
大人オフ、こんなにあっさり解散して良いのか!?

幹事さんのお見送り。

「こんだけあったら、小暮乗り出来るかな???」

ホテルへ帰ると午前2時。
あら・・・・・・ 思ってたより夜は更けてたのね。(^_^;)

と言う事で、翌日に備えて寝る。

翌朝、約束の時間を目指して某PAへ。


この日のお目当ての、よつばさんの4C。
既に人だかりが・・・・・・

ここから一路、瀬戸田へ。

アルファロメオ 4C

正規物は受注を開始しているにも係わらず、メーカーデモカーも未だ用意されてない。


現状では正規物は1台も日本上陸していない様です。


こちらは、ドイツ向けの並行車。
EUでの初期ロット、ロッソ500台のうちのシリアルナンバー10の個体。
オーナーさんの誕生日が10日で、まさに運命の車。


1750ccターボ。
排気音も欧州仕様で結構咆えます。


写真で見るより実物の方が格好いい。


ボンネットははめ殺しで開かない。
中は無駄なスペースは一切無いらしいが、開かないので確認できません。【笑】
ナンバープレートは、牽引フックを取り付ける穴を利用して・・・・・・ これだけで10諭吉近く掛かっているとか。
(欧州のどこかから取り寄せたそうな)

いやぁ~~~~、ええもの見させて頂きました。
次回は、横へ乗せて頂きたい。(あは)


今月の瀬戸田、勿論4Cが多数の視線を集める事に。
でも、4C以外にも刺さる車、多数。

フェラーリ 348スパイダー

めちゃくちゃ綺麗な個体でした。
サイドのフィンと、テールのルーバーがカッチョエエ~!
そして何より、サイズと5MTってとこがグッドです。

フェラーリ F12

現行フェラーリのフラッグシップ。
でかい!

ポルシェ 911RS

ナナサンのRS(本物?)

TVR サガリス

これの名前が分かった人は、我等のグループでは数名。
私も分かったけど、スペックなどの詳細までは知りません。(^_^;)

マセラティ カムシン

V8をフロントミッドに搭載。
し、渋い・・・・・・


輸入車じゃないけど・・・・・
一般駐車場に居た国産車。

ホンダ NSX

NSXは格好いいですね。
ほ、欲しい・・・・・

トヨタ セリカXX

80’s 万歳!
オバフェン付いて、スープラ仕様???


この後、ジェラートはパスして・・・・・・

お昼ご飯!

先月のリベンジで海鮮丼を食べに・・・・・


大三島へ。

喜船(きふね)

外観写真はありません

愛媛県今治市大三島町宮浦9119-9
TEL:0897-82-0058

店舗情報


海鮮ちらしの方


海鮮丼の方

と大きく2つに分かれました。

この後、道の駅でウダウダ&まったり。
眠気にも誘われ・・・・・・・
次へ行く事もなく、ここで解散となりました。


これにて、   完結!


帰路は眠気と戦いながら、それでも無事帰宅。
その日は、何もせず・・・・・・ zzz

土曜日、日曜日と参加された皆様、お疲れ様でした。
次回の飲み(24)は、忘年会ですかね???
また、宜しくお願いします。(^_-)-☆



おまけ
飛鳥Ⅱ


隣市の某港に停泊中。

実は、明日からウチのオカンが妹と一緒に、これに乗って屋久島・種子島方面へ。
とりあえず一目見ようと、仕事から帰って飯食った後、嫁と夜ドラ。
警備員が見守る中、フェンスより向こうは立ち入り禁止。
夜の街へ繰り出していた乗客がタクシーで帰って来てました。
船から降りて直ぐの港には、バスケットゴールが設置され、遊んでいる若い人達も。
それにしても、大きかった・・・・・・

ブログ一覧 | MEETING | クルマ
Posted at 2014/10/21 02:09:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

盆休み突入
バーバンさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2014年10月21日 5:49
お〜4C!!
本国の生産ラインの歩留まりがヒジョーに悪いらしいですね
正規品はいつになるのやら、、、生産打ち切りになったら値段高騰?
実物見てみたい〜
コメントへの返答
2014年10月22日 21:50
実物です。

決して、世に出てる4Cの画像がCGやイラストの類いじゃないことを実感しました。

実物は、写真よりも格好良かったですよ。

値段・・・・・ 正規のローンチモデルが900諭吉。
さて・・・・・・
2014年10月21日 7:56
素敵な写真をUPして頂きありがとうございます~☆

ナンバープレート10万は盛りすぎ!せいぜい5~6☆

次は愛媛…?
お天気が良ければ…ですが

そして誰かの顎が外される…?(爆)

コメントへの返答
2014年10月22日 21:53
お疲れ様でした。
貴重な物を拝見できて感激しております。

10万、盛りすぎ?
まぁ、安く言うよりは・・・・・
四捨五入してキリのいいところで。【爆】

誰かの顎・・・・・・
外せそうな方をリストアップして・・・・・【笑】
元に戻すのは、いろいろセオリーがありますが、経験上これが一番簡単!なんてのもあります。
次回、是非!
2014年10月21日 8:01
追伸…タイヤカスのお味は星いくつ?

コメントへの返答
2014年10月22日 21:54
タイヤカス、フツーにイカでした。

美味しかったですよ。

星は・・・・・ 4つくらいで。
2014年10月21日 14:44
お疲れ様でした!
4Cの助手席良かったですよ~w
TVRの2台と
348スパイダーに納まる子供がツボでした…(*^^)v

コメントへの返答
2014年10月22日 21:55
お疲れ様でした。

今回、走る4Cの助手席に収まった唯一のお方ですな~!
背中からのサウンドは格別だったでしょう!

348、綺麗だったもんね~!
2014年10月21日 17:30
お疲れ様でした!
よっちゃんさんのブログを見ればよく流れがわかります♪

トリコローレマン参上の写真がステキです~
コメントへの返答
2014年10月22日 21:56
お疲れ様でした。

結局、流れを羅列しただけで。(^_^;)
もっと、捻りの効いた記事を書きたいです。

トリコローレマン、ほぼ正面でしたから。【爆】
2014年10月21日 18:52
お疲れさまでした~。

やっぱり歌う姐さんはレアキャラですねww。
コメントへの返答
2014年10月22日 21:57
お疲れ様でした。

貴殿は、小林プレスリー!
ある意味、伝説かも。

歌う姐さん、CGじゃなかったです。
2014年10月21日 20:04
うぉーーいいOFFを過ごされましたね。

4Cかっちょえー!!見たかった~

また参加できるツアーはしたーいです。
コメントへの返答
2014年10月22日 21:59
4C、現時点では超レアな物件です。

なんせ、正規物が上陸してないですから。
雑誌とかでも国内インプレの記事が出ないでしょ!?

瀬戸田は、毎月第3日曜日開催です。
行けば必ず感動する車に会えますよ。
2014年10月21日 20:08
お~、その4C、約1カ月前にBJさんと鈴鹿で見た個体です!
ナンバープレートの位置が独特だったので、間違いありません!?

世間は狭いですね~

今年はチャオイタとチンク全国オフが重なったので、チャオイタには行けませんが、楽しんできてくださいね(^^)
コメントへの返答
2014年10月22日 22:02
そう!
その4Cかと。

お土産に、「鈴鹿のタイヤカス(イカ)」頂きました。【笑】

全国オフとブッキングですか・・・・・
ライン取りやいろいろ教えて頂こうかと思ってたので残念です。
また次回、宜しくお願い致します。

奥様運転のチンクの後部座席に乗れないのが一番残念かも。【爆】
2014年10月21日 20:54
カムシン、珍しいですよね。

スーパーカーショーで見て以来じゃないかな?
こんなクルマ滅多にみれないですよね。
コメントへの返答
2014年10月22日 22:03
ここへ来ると、珍しい車に必ず会えます。
そして毎回、感動しますよ。

カムシン、現状ではホント台数の少ないモデルかと思います。
2014年10月21日 23:52
お疲れさまでした〜♪
今回は、離れた席でよっちゃんの声が聞こえなかったな〜(笑
でも、笑顔はみれました(笑
コメントへの返答
2014年10月22日 22:05
お疲れ様でした。

もそっと、そっちへ寄って座れば良かった・・・・・

笑顔、見てもらって良かった。
充実してる証拠なのかな。
お陰で、戻りしろ無くなった・・・・・・【爆】
2014年10月22日 2:13
トリコローレマンが・・(爆)
タイヤカスが気になる~

元気そうなお顔見えて良かったです♪
コメントへの返答
2014年10月22日 22:08
おされなイタ飯屋の一画でこれですから。
0次会開催で、メインの1次会の時点でトップギア+アクセル全開でした。

タイヤカス、フツーにイカで美味しかったです。

次回は、またゆっくりお話できればと思います。
2014年10月22日 9:57
お疲れでした~
久しぶりやったね~

こうやって見るとやっぱり国産もええね~
帰りにVW軍団に遭遇しました~
やれた感じのバンも居たな~
そろそろ一生もの行きますか~

また、遊んでや~!
帰りは見失った~爆!
コメントへの返答
2014年10月22日 22:11
お疲れ様でした。
久々に丁々発止、喧々諤々、いい調子でした。

NSX、XX、刺さりすぎです。
そして、2台ともリトラクタブルヘッドライト。
348も同じく。
やっぱり、リトラに憧れます。
そろそろ・・・・・・ ハートと懐に余裕がございません。orz

帰り、オイラもミラー越しに見失いました。【爆】
2014年10月22日 19:09
お疲れさまでした~(^^)
おされなレストランを選ぶことの無意味さを痛感した幹事でありますorz

楽しい集まりでしたね☆次は忘年会でーす
コメントへの返答
2014年10月22日 22:15
お疲れ様でした。

いきなり、トップギア&アクセル全開だと、会場云々って感じじゃないよね。
あと、翌日があるからと言っても、飲むヤツは飲む!
飲み放もカンケーネーでしたね。【笑】

そんな面々を手のひらで転がす貴女は・・・・・
幹事というより、プロデューサー!

忘年会、商売道具持参で馳せ参じます。(^^)v
2014年10月23日 21:15
こんなのがあったとは・・・

宴会メイン?瀬戸田メイン?(笑)

個人的にはカムシン見たかった。

10月は色々あるなぁ♪(^^;
コメントへの返答
2014年10月24日 23:24
毎月第三日曜日に瀬戸田で開催されてます。
毎回、おっ!ってクルマがやって来ます。
ぜひ!

で、通常ならば、大人オフがメインで翌日の日曜日は近場でまったりしてます。
今回は、特別ですね。
2014年10月23日 22:41
お疲れ様でした~

今回、もしかしたら24に到達してないんじゃ(^^;?
コメントへの返答
2014年10月24日 23:25
お疲れ様でした。

まぁ、なんとなく・・・・・24かな。

仕事終わりで、倉敷へ出かけたのは3時過ぎだったので。【笑】

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation