• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月18日

岡山国際サーキット・ファン感謝デー&スーパーGT岡山公式テスト

春到来!
イベント目白押しな季節。
今日も、鷲羽山とか、対岸の讃岐とかで、みん友さん主催のオフ会がありました。
しかし、我家は・・・・・
金曜日の夜に帰省した息子と、娘1号の3人で、岡山国際サーキット・ファン感謝デーへ。
(婿殿1号は勉強会で残念ながら不参加)

岡山国際サーキット・ファン感謝デーとは言うものの、殆どのお目当ては、来月岡山国際サーキットで開幕戦を迎えるすーぱーGTの岡山公式テスト。
今年は、元F1チャンピオンのジェンソン・バトン選手がシリーズフル参戦。
そして、日本人も、元F1レーサーの小林可夢偉選手もフル参戦で例年以上に盛り上がっています。

会場の岡山国際サーキット到着。
とりあえず、いつものCパドックから便所裏のストレートで。
alt
地元岡山トヨペットのチームのレクサスRC-F

alt
今年から参戦のNSX GT3

alt
86

alt
昨年のGT300チャンピオンの初音ミク

alt
いつ見ても格好良い、Gulfカラーのポルシェ。

alt
Gulf ポルシェとNISMO GT-R
NISMOのカラーリングは施されておらず、これもテストの見所です。

alt
昨年のGT500チャンピオンのKeeper TOM'Sと、WAKO'SのレクサスLC500。

場所を変えて・・・・・
alt
KEIHIN NSX

alt
ARTA BMW M6GT3

alt
RAYBRIC NSX
バトンはこのチームから参戦。

alt
Gulf ポルシェ。
個人的な好みで・・・・【笑】

alt
WAKO'S LC500

ここで午前のセッション終了。
オープンピットへ向けて列へ並ぶ。
altalt
alt


alt
尾根遺産たちも。

alt
公式セーフティーカーのNSX。

最大級の人だかりの出来たところ。
alt
レイブリックのピット前でファンサービスをする、バトン選手と山本選手。

ピットは凄い人で、身動きが出来ないくらい。
早々に退散して・・・・・
娘1号のリクエストで、某所で出待ちを。
暫くして、お目当ての方が・・・・・
alt
WAKO'S(チームルマン)の脇阪寿一監督。
昨年、某外国人レーサーのイケンメン具合に、乙女になった娘1号。
今年は、脇阪監督に乙女を出した。
私や息子も引くぐらい興奮しておりました。【笑】
興奮しすぎて、不細工に写った自分の顔を加工した写真で。【爆】

そして次なる出待ちは・・・・・
ここは厳戒態勢。
ピットとモーターホームとの通路は警備員が立ち止まるなと。
ベルトで区切られた出待ちスペースへ入れました。
alt
目の前でバトン選手に!
KONDOレーシングも真っ青なくらいの出待ちの人々でした。

で、マニアックな私は・・・・・・
alt
そのレイブリックのチーム国光の高橋国光氏。
モータースポーツ界のレジェンド。
やはり、国さんを忘れちゃいけません。

オープンピットが終わって、昼飯食って、午後からのセッション。
グランドスタンドでのんびり観戦。
スタンドからはネットが邪魔で写真が撮れない。
困った時(他で流し撮りも失敗ばかりで)のピット出口。【爆】
alt
CRAFT GT-R

alt
無限MOTUL NSX

alt
K-tunes RC-F GT3(LMコルサ 岡山トヨペット)

alt
WAKO'S LC500

alt
ベントレー GT3

alt
LEON AMG GT
ここの蒲生選手は地元の倉敷出身のレーサーです。

alt
ロータス
昨日のセッションでは良いタイムが出てたようです。

alt
au TOM'S LC500
中嶋一貴選手のマシンです。

alt
今年から参戦のCAR GUYチーム。
マシンも今年から参戦のNSX GT3。

そんなこんなのファン感謝デー。
本日の戦利品は・・・・・・
alt
ちょっと前のマシンですが・・・・・
無限CR-Z GT。
わけあり品(ケースの擦れなど)で、お値段は税込み2000円。
思わず買っちゃいました。【笑】

赤3台、青3台、グレー3台輸入された内の1台。(お店の方談)
お試しで輸入したもの。
SPARCOのロゴに萌え~~~!
で、お買い上げ!
納車1号だって。(お店の人談)
alt
alt
SPARCOのベビーカー!
格好いいし、可愛いし、よく出来てるし、どうせ要るもんだし・・・・・ で、購入。
とりあえず、猿のぬいぐるみを乗せてみた。


ん!

ベビーカー!?【笑】
ブログ一覧 | Motor Sports | クルマ
Posted at 2018/03/19 01:27:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

0826 🌅🍠💩🍱🍱◎
どどまいやさん

納車準備…
nobunobu33さん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2018年3月19日 21:54
お久しぶり~

青木ゆり子さんに1票
(*´▽`*)
コメントへの返答
2018年3月26日 10:38
ご無沙汰してます。
ウチの子達も彼女に1票でした。
他にも良い写真あったのですが、他のRQ達の写りが残念で••••(^_^;)
2018年3月19日 22:20
そろそろおじいちゃんですかね?で、定番のレカロのチャイルドシート買っちゃうわけで。

あ、私はこの土日宇都宮までサッカー見に行ってました。
競技場からあと10数kmでツインリンクもてぎでした。
東名~圏央道~東北道使えばそんなにしんどくはなかったですよ。

多分片道800km超えるでしょうけど。
コメントへの返答
2018年3月26日 10:39
ノーコメントで。【笑】

モテギ••••
行きてぇ〜!
今年のGWは、どうするかな••••
2018年3月20日 15:51
僕は土曜日に行きました♪
スーパーGT、速攻ハマりそうです(^∇^)

バトン選手は見られませんでした
出待ちという方法があるんですね〜

またいろいろ教えて下さい♪
コメントへの返答
2018年3月26日 10:41
見どころの多いスーパーGT、開幕戦も是非!
って言いながら、私は観戦がピンチです。(T . T)
なんとかこの状況を打開したいのですが••••

バトン選手、人だかり多過ぎです。(^_^;)
2018年3月26日 10:14
お爺ちゃんですか!
コメントへの返答
2018年3月26日 10:41
ノーコメントで!【笑】

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation