• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月18日

無知は罪だろ

今日、ちょうどD方面へ用事があったので、らっしゅ号を預けてあるDへ。

いやはや、色々と聞くと怒りがこみ上げますな。
オイルパンを一度凹ませて交換したことがありまして…
その時の作業はショップだったんだけどね。

タイミングベルト側には短いボルトをが2本、何故か2本短いんです。
そうじゃないとタイベルに当たる(擦る)んですよ、で擦ってました。
メーカーが意味無く短いボルトを当てはめる訳ないやん?


部品頼む時に、整備書のコピーから頼むんだから見りゃわかるだろって。
普通はさ、『何で長さが違うのか』考えるよねぇ。


擦ったらどうなるかというと、最悪の場合はタイベルが縦に裂けてスプロケに挟まれば
コマ飛びして、酷いとバルブがピストン突いて終了~!と。
大ブローするかもしれないし、根本的にダメ。今回はセーフでしたが…

かなりね、テキトーだよね。触った事無いんだったら慎重に作業すると思うが…
もう行く事もないし、別にいいんだけど、信頼度はゼロ。ため息でるね。


ということで、やっぱり知ってる(4G63含め)人に見てもらうのが一番と。
Dには師匠と兄貴が幸いいるので、安心して預けられるっす。


んで、何処まで作業をするか…打ち合わせを。
う~ん、ウォーターポンプ(持参)までやると10万いくか(泣)

最小限の作業にすることに変更。
(カムシールオイル漏れ、クランクプーリー交換、パワステベルト交換)+工賃-値引き(笑)
〆て6万ジャスト!です。値引きあざーっす!何か差し入れしないとな。


部品来ちゃえば作業は早いから今週末には復活するかな?
タイベルは8000円弱でした、今回は抜き。だは~(汗)
ちなみに財布の中身は復活しません…


今回わかったことは、どんなに有名で腕が良いショップと言われてても
考える事ができないメカがいると台無しになるってこと。


プーリー以前に壊されてたかもしれないと考えると…正直怖いよね。
自分一人だったら良いけど、誰か同乗しててブローしたら…事故ったりするかもしれないし。


出来るところや、自分で責任持つからやりたい場所はやるけども
それ以外は知ってる人にやってもらうことにします。
改めて、徹底してそういう思考に持っていきます。



遠くに転勤しないで近くに『偶然だけど』勤務してる師匠と兄貴に感謝♪










ブログ一覧 | らっしゅ号 | 日記
Posted at 2012/04/18 13:52:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2012年4月18日 14:41
信頼がおける人がいるといいですね。

そのショップはやはり他人の車なんてどうでもいいんですよ。

そういう人ばかりではないですが、多いですね。

私も、プリー交換しようかな。

必ず、だめになるところはなりますね。

わたしのECU、燃えて穴あいてました(爆)
コメントへの返答
2012年4月18日 16:08
そうなんですよ、彼らがいるから安心です。

ショップは…自分も若かったって事ですね。

本当に車が好きで堪らない人を選びます。


けっこうウィークポイントというか駄目になるのが

ハッキリしてる場所があるので安心です(笑)



燃えたか~ECUのスペアは無いな(汗)
2012年4月18日 18:44
ボルトの件は何パターンか考えられますよね。

・ボルトの長さが違うのに気づかなかった

・気づいたけど理由なんて考えなかった

・考えたけどわからなかったからまぁいいやと思った


どれであっても仕事としては終わってますけど(笑)。
コメントへの返答
2012年4月18日 20:27
そうなんです、気付くと思うんですよね。

何かしらの入れ物にまとめると思うので。

2番3番目かな~…

メカとしても終わってますね(笑)
2012年4月18日 22:43
変なメカにならない様に気をつけないとな…と改めて思いました!

全部交換すると値が張りますね~

自分のはタイベル一式やウォータポンプ、シール、クランクプーリ、タイベルカバーも合わせて交換しましたよ!

今のところ調子はグッドですが、ヘッドガスケットからのオイル漏れは、悩み事です(^_^;)
コメントへの返答
2012年4月19日 12:44
大丈夫ですよ、考えてないだけですもん。

ポン付けだと思ってると危ないですね。

今回は水ポンプは見送り(苦笑)
絡めると高いですよねぇ。


タイベルカバーも削ってましたね。
部品代と工賃がほぼ同じという…(笑)

後は…オイル漏れはないと信じたい!

プロフィール

「雨の日はないだろうけど、気をつけてくだされ~」
何シテル?   03/05 10:47
車歴は…たまたま縁あって三菱続きになっております。 何故か日産になりました(笑) 【1代目】 エボ2RS(白というか某アートカラー的な…) 車高ベタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おっ、ふってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 09:00:42

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 大食い君(予定) (日産 NISSAN GT-R)
雪と雪(降るの?)の間をぬって納車。 小ニスモタービンとちょいカムくらいのライトな感じ。 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
免許も取得したし~と色々さがしていたら 当時の職場の師匠の静岡時代の友人から 話があり売 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
画像は残ってない(汗) 師匠から車検代のみでいただいたダートラ車。 時代背景から7点ロ ...
三菱 ギャラン 故らっしゅ号 ※事故により死亡しますた (三菱 ギャラン)
お決まりの弄り方は嫌いなので試行錯誤です^^; 現在は フロントRGⅡ(8.5J-17 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation