• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxfactorの"1台目" [トヨタ プレミオ]

整備手帳

作業日:2013年6月15日

リアSP ケーブルを短絡

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアの純正SP、今まではニュアンス程度に鳴らしていましたが、

サウンドテックの社長さんに調整していただいてより、今は鳴らしてないので、

アドバイス通りに、
SPから出ているケーブル、+-を短絡(ショート)させてみました。
2
初めは、SPケーブルに端子を付けて、リアも+-反転できるようにして、位相調整も考えましたが、短絡させました。

結果的に、SPが作動せず、無用な磁力線が発しなくなり、環境が良くなって、他の機器が元気良く動くようになりました♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックランプLEDへ交換

難易度:

ナンバー灯LEDへ交換

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度:

Clazzioシートカバー取付

難易度: ★★

ナビ交換

難易度: ★★

スモークフィルム施工(業者依頼)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月22日 0:50
お疲れ様です。

こうした地道な作業の積み重ねが大切ですよね。

コストパフォーマンスが抜群のmaxfactorさんの車の音は、「ものではない」をまさに地でいって ますね!
コメントへの返答
2013年6月22日 9:21
お疲れ様です(^^)

ショップに行った時、アモウさんと一緒に後部座席に座ったところ、空気が重いような、声が響かない状態でしたのでやってみました。

他をいくら調整しても、きっとリアSPの位相が、知らず知らずのうちに、合っている時と、合ってない時で、かなり違うだと思いました。

アンダー4万円で、あれだけ鳴れば満足なんですが(笑)
ピュアポイントを一つ一つ再調整すれば、もっともっと良くなると仰っておりましたし、
だから、磁界チューンは楽しいですね(^^)

Baruさんのおかげです☆
ありがとうございます(^^)
2013年6月22日 6:58
お疲れ様です☆
僕もリアを鳴らしてませんのでやりたいたです(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年6月22日 9:43
ホロンさん、お疲れ様です(^^)

喜喜さんが、カナリ前、ブログで使わないスピーカーの処置として、解説付で挙げて下さっていたので、僕のは毎回真似っこです(^^;

簡単ですし、効果ありますので、ぜひお試しください♪

プロフィール

「サウンドテック訪問 http://cvw.jp/b/451648/46770144/
何シテル?   02/26 08:27
みんカラでは、皆さんのページでかなり勉強させて頂いています。 日々驚きや発見、目から鱗が落ちる事の数々で、中でもカーオーディオの楽しさ、素晴らしさを知りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トリプルギターとツインドラムのトルク感で今週を立ち上がる^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 00:05:44
Ritzピュアポイントの原理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/27 00:14:03
Youtube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 00:55:14
 

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
プレミオ累計で、5台目ですww 5ナンバーサイズの4ドアセダン、ホイールベースも長いパ ...
ハーレーダビッドソン ショベル ハーレーダビッドソン ショベル
・HARLEY-DAVIDSON  ハーレー ダビッドソン  空冷V型2気筒  1 ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
前車に引き続き、プレミオを購入しました。 今まで培ったノウハウで、快適な車に仕上げてい ...
トヨタ プレミオ 1台目 (トヨタ プレミオ)
みなさんのページで色々と勉強させて頂いています。 制振、吸音、遮音の概念で、少しずつで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation