- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- プレミオ
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - プレミオ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー
ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月10日 12:15 YOURSさん -
ショートアンテナポール新品交換
約10年前に装着した「ショートアンテナポール」が経年劣化で樹脂部分がボロボロになり、画像のように内部のアンテナコイルが露出してしまったので新品に交換しました。 同じ物が10年前よりも約40%値上げされていましたが、まだ新品入手可能だったので同じお店で購入して装着しました。 前回は劣化が目立ち始め ...
難易度
2024年11月27日 22:25 orpheさん -
ナビキャンセラー取り付け
キャンセラーの取り付けです。 はい。このオーディオパネルは何回外したでしょうか。 サクサク外れます。 取り付け説明書にグレーのコネクタと書いてあるのに、読みもせずに別のコネクタを外しましたが、2回目で成功。 アースは取り付けステーに友締めしました。 スイッチはステアリングコラムの隙間から取って貼り ...
難易度
2024年11月3日 18:08 たかたかよしさん -
フロントドア ロワーフレーム ブラケット ガーニッシュ異音防止対策(テサテープ&エプトシーラー追加)
フロントドアのスピーカー交換とデッドニングが完了してドアトリム(内装)を元に戻す際に以前から気になっていたドアミラー取り付け部分を隠している樹脂製パーツの「フロントドア ロワーフレーム ブラケット ガーニッシュ」に異音発生防止対策をすることにしました。 画像は運転席側でドアミラーのハーネスにはテ ...
難易度
2024年5月25日 20:57 orpheさん -
フロントドア インサイドハンドル ベゼル異音防止対策(テサテープ追加)
フロントドアのスピーカー交換とデッドニングが完了してドアトリムを元に戻す際、異音が発生しそうな箇所へ予め対策をしました。 画像は運転席側のインサイドハンドルです。 ZZT24#プレミオは見た目向上目的でインサイドハンドルを固定しているビスとその周囲を画像の「フロントドア インサイドハンドル ベゼ ...
難易度
2024年5月24日 04:03 orpheさん -
-
フロントドアトリム簡易デッドニング(制振材&吸音材&断熱材追加)
フロントドアのスピーカー交換とドアパネル側のデッドニングが完了したので、内装を元に戻す前にドアトリム側にも簡易デッドニングを施工しました。 画像のドアトリム内部(裏側)は純正状態とは異なり多数のビス&ワッシャーが確認出来ますが、これは『とある理由』により一度ドアトリムを分解(分割)してから再度組 ...
難易度
2024年5月11日 21:36 orpheさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プレミオ 1年保証 ナビ フルセグ RカメラDVD(福井県)
145.2万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
レクサス GSハイブリッド サンルーフ 純正ナビ レクサスセーフティS(愛知県)
357.3万円(税込)
-
三菱 エクリプススパイダー 自社 ローン 取扱い店 自社審査 即日回(神奈川県)
115.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
