• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koakの愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2009年9月13日

エアクリのステー取換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
むき出しのエアクリをつけた当初、させるステーがあまりにも薄くて壊れそうだったので、少し肉厚なステーに取り換えました。

写真はその薄手のステー。
その薄さ、0.8mm(爆1)。しかも、鉄(爆2)。
2
エアフロのところを含めると2点になるんですが、それでは心もとないんで…、

1:もともとついてたステーの見直し
2:エアクリの真下にあるネジ穴を使って2つ目のステー取り付け
3:エアフロのところはそのまんま

以上の3点止めにしました。

2のところは右フロントタイヤを外しての作業でちと面倒ですが、ここを止めておけば、エアクリ自体のふらつきは押さえられると思われます。

※ここでは写真は無しです。
3
上記の作業をするとこのようになります。

これで一安心です。

手伝ってくれたKMさん、ありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AZ FCR-062投入後380km高速走行の効果

難易度:

記録 エンジン下ろし(オイル漏れ修理) その9

難易度: ★★★

ピストンのカーボン除去

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度: ★★

ピストンのカーボン除去

難易度:

プラグ交換/232500㌔

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます。今年こそはお金を貯めて二代目愛車と共に復活を期したいと思いますので、何卒宜しくお願いします。」
何シテル?   01/01 00:54
皆さん、こんにちは。(`・ω・´)ゞ チェイサーが好きなKoak(こあく)です。 小悪魔引くことの「ま」で「こあく」です…なんつって(笑)。 81チェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

伝説のすた丼屋 
カテゴリ:うまいもん屋さん関係
2010/01/16 11:32:20
 
スピードハウスアルファ 
カテゴリ:車関係
2010/01/08 14:18:23
 
ビッグフット 
カテゴリ:買い物関係
2009/12/04 14:13:45
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
人生初のデカイ買い物、愛車第1号のチェイサーです。 GX81前期型のGTツインターボにな ...
その他 その他 その他 その他
その他の写真とかの保管庫にしようかと思います。 よろしければどうぞ見ていってくださいな。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation