• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月09日

次の車って考えたことありますか?

乗り換えたばかりの人はまだ考えていないでしょうけど。
あ、ちなみに私も乗り換え予定はありませんのでw

でも「次はクーペかセダンか」「MTなのかATなのか」は考えてしまいます。
そもそも何に乗るのか?という話でもあるのですが。
自分にとってスカイラインという存在は特別な意味を持っているクルマです。
なので、エンブレムも含め「日産スカイライン」でないと気が済まないw
もちろんINFINITI化を否定するわけではありません。

で。

たぶん自分が乗り換えるとしたらV37か・・・いやV38くらいになっているのではないかと思われます。
その頃にはランエボもWRXも無い可能性が高いので・・・セダンならやはりスカイラインかな。
クーペなら・・・スカクーかZ?
万が一(?)その頃も残念ながら独身だったらZという選択肢もありですが・・・やはりスカイラインクーペなんだろうな、自分の場合。
ミッションはその時の仕様次第ですなw


さて、話は変わってこの秋~冬にかけて(?)V36がマイナーチェンジという話を小耳に挟んだのですが、セダンは変わったばかりだし今回はクーペか?
日産は次期モデルの仕様を前倒しで後期モデルに投入してくることが多いので、もし変更点があればV37がどういう風になるか参考になるかもしれませんね。
ちなみにCPV35も後期モデルはCKV36に近い部分が結構見受けられます。
フロントバンパーのデザインにヘッドライトの仕様、トランクリッドボタンなどなど・・・。

某雑誌には予想スケッチ(笑)が載っていましたが・・・信用できるのか?w
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/11/09 00:40:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

モデル3の乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

0825
どどまいやさん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2010年11月9日 0:53
死ぬまで「スポーツカー」を
モットーに・・・。

スカイラインの次もスカイライン
乗りたいですね~☆
夢っすね!
コメントへの返答
2010年11月9日 1:32
生涯スポーツカー人生。
いいですねぇ、おいらもそうしたいw

やはり一度スカイラインに乗ってしまったら次もスカイラインかなぁ。
夢ですね~^^
2010年11月9日 7:38
オイラは、将来結婚しても(彼女いない←ここ重要)ずっとスカイラインですな\(☆o☆)/


ミッションはMTの方が動かしてるって感じが強くて良いんだけど今のATも侮れないから(^_^;)


まぁ・・・35セダンを一生乗ってくでしょう(≧∇≦)


コメントへの返答
2010年11月9日 10:05
今のATは賢いですから、ヘタなMTより速かったり燃費が良かったりしますからね~。

最近の日産の7ATはトルクコンバータのスリップ感が小さく、クラッチのようなダイレクト感があって感心しました。

Z34のシンクロレブコントロールが付けばMTなんだけどな~w

とにかくスカイラインであることは重要ですねw
2010年11月9日 10:05
事情により、次は車買わないつもりでした(笑)

その必要もなくなったので、考えられるのは・・・

①33箱変え ②スイフト ③ジムニー ④今の33修理(笑)

スイフト、ジムニー買ったらオフロードをガンガン走りたいですね~
でも結局は多分乗り換えません(笑)

オドメーター1周させるのが今の目標ですから(爆)


コメントへの返答
2010年11月9日 10:12
ここは何としてもメーター1周させましょうw

スカイラインはそのモデルごとにオーナーがこだわりを持って乗っているのが良いところですね。
いつまでも魅力が色褪せないってのはスゴいことです。
2010年11月9日 10:17
スカイラインのFR系で来たので、次はGT-Rに乗りたいなぁ。
と言って、今のCPV35に不満が全然ないし。
しいて言えば、もう少しカリスマ性が欲しいです。
マシーン的な要素と言うか。
今のスカイラインはいい子になりすぎ。
コメントへの返答
2010年11月9日 21:04
なるほど~。
確かに日産・・・というより国産の頂点と言っても過言ではない車ですしね~。
私も乗ってみたいです^^

V系スカイラインは車格の引き上げには成功しましたがその分優等生になってしまいましたからね~。
もう少しGT-R寄りのハードなモデルがあってもいいですよね。
2010年11月9日 20:57
私もセディアワゴンが好きなので、次も・・・・。
なんて考えたりもするのですが、残念ながらもう新しいセディアワゴン出ないんですよね(涙

と、言うワケで最近は中古でもいいからBMW。。。て、妄想したりもしてます(笑
おケツ軽いですか?w
コメントへの返答
2010年11月9日 21:13
三菱は主力モデルの切り替えが激しいですからね~。
セディアの直線的なデザインは私も好きです。

BMWは良いと思いますよ。
走りはもちろん、高級感も文句なしですしね^^

プロフィール

「この前ものすごく前のめりな軽ワゴン見かけたんだけど、乗ってて疲れないのかな~?」
何シテル?   08/08 08:49
よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
E11ノートからの乗り替えです。 元々ノート購入時に選択肢に入っていたティーダ。 当時は ...
日産 ルークス るぅ様 (日産 ルークス)
新しい嫁車です。 最近の軽自動車は装備がスゴイ。 自分の車より豪華装備w 今度乗せても ...
日産 ノート 日産 ノート
コンパクトな車体にパワフルな1.5Lエンジンの組み合わせは、想像以上にキビキビと気持ちよ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スタイリング、走り、この車の魅力にやられてしまいましたw 大事に乗りたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation