• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月14日

連休2日目の日記(`・ω・´)

連休2日目の日記(`・ω・´) 先日の$$オフin大黒で大御所が乗っていらしたあのクルマがFORZA3にも収録されていたので使ってみました。
MY FORZAページが未だにエラーになるので、画像はテレビ画面を直接撮影。
そのためボディ色がオレンジっぽいですが本当は画面でもきちんと赤です^^;
RHDとLHDの違いもありますがホイールとキャリパーが先日見た実車と違いますね。


庶民はゲーム内で我慢・・・と思いましたが、考えてみるとこういうクルマで峠をガンガン攻められるのはゲームならではじゃね!?(`・ω・´)と思い、富士見でブン回してみますた。
すげーwwwwかなり楽しいwwww
ちなみに筑波ラップはR35より3秒くらい速かったです。
もちろんおいらの腕で、の話ですが。


ちなみにみんカラにはどのくらいオーナーさんがいるのだろうかと思い検索してみると42件もの登録がΣ(゚Д゚)
しかも本当に所持しているのか微妙な某車種と違って皆さん本物だっっw
やはりお金があったら一度は所持してみたい・・・かな?
てゆーかぶっちゃけ買い方からしてまずわかんねーしwwwwwどこ行けば売ってるんすかwwww



さて、現実的な話に変わります(`・ω・´)キリッ
ノテさんの平均燃費の数値が異常に悪いです。
15km/L台だったのに今や10km/Lを切りそうな勢いです。
前回の給油時から特に渋滞にも巻き込まれていませんし、フル加速的なこともしてないのに。
いつもと違うといえば、
・GSがいつものGSと違う
・生もの(パックのしーすー)を買ったので冷房フルパワー
かな。
可能性としては冷房フルパワーの影響のような気がしますが、ここまで違うものなのでしょうか?^^;
しかしながらここまで悪化していながらも燃料計の針は満タンから動いていない。
冷房弱くすれば数値も回復するのかな?^^;
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/08/14 21:29:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年8月14日 21:50
つ PAC-R

ACをONでアイドリング(Pレンジ)は死亡フラグですw
つい最近も、燃費計が17を指していたかと
思えば上記の状態を10分ちょっとしただけで、
15台まで落ちますw

なので、ワコーズさんのPAC-Rを入れて
少しでも燃費落ちを防ごうと、やっておりますw

そろそろ4万キロが見えてきたので、CVTフルードの交換だ…
金かかるなぁw
コメントへの返答
2011年8月14日 22:12
Pレンジでのアイドリング時間はほとんど無い状態なんですけどね~。
走っている間に車内が冷えていたので、そのまま強めに冷房を入れてすぐに発進したのですが^^;

でもここまで露骨に低下するとは思いませんでした。
それだけパワーをエアコンに食われているということなのでしょうけど、加速自体は重く感じないのがノテさんのいいところでしょうかw

CVTのフルードって4万kmが目安なんですか?
てことはウチは2年毎ペースということに・・・w
2011年8月14日 22:57
>どこ行けば売ってるんすかwwww

ははは。
芝浦のCORNES行けば売ってるっぽいっすよ^^
ささ、連休中にダッシュですぞwwwwwww
コメントへの返答
2011年8月14日 23:42
>芝浦のCORNES
ちょっと458買ってくる(`・ω・´)シャキーン

NOTEとフェラーリの2台体制とかある意味凄いですがwwww
2011年8月14日 23:37
東京だったかに確かコーンズ・カンパニーリミデッドがあった筈です。
フェラーリの委託販売はあそこが全部受け持ってますから、日本で新車のフェラーリ買うならあそこに行かないと無理な筈ですが……。

458ならドイツ行った時に、普通に街中に路駐されてましたがw
レッドではなくブラックでしたけどね^^;

高いスーパーカー買うよりは、500万くらいのユーロスポーツ買ってお金かけた方が速い車は手に入りそうな気がしますけどね~。
フェラーリ買うなら個人的にはディーノがいいですw
確か2000万以内ではあった筈……。
コメントへの返答
2011年8月14日 23:50
ふむふむ(`・ω・´)
ということは新車フェラーリはみんなそこのお店なんですね。

・・・って一生ご縁が無さそうなディーラーですけど・・・w

本場では日本よりも買いやすかったりするんですかね。
お手軽にとはいかないでしょうけども。

おいらもフェラーリはゲームで乗れればいいかな。
お金があればアウディTT RSとか欲しいかも。
さらに言えば国産ですけどZ34欲しいです。
これはリアルに欲しいですwwww
2011年8月15日 0:28
本当に所持しているのか微妙な某車種。

これが何か非常に気になりました。

仮想所有ってことでしょうか。
コメントへの返答
2011年8月15日 0:49
昨年末辺りからデリバリーが開始された、R35よりも高い国産スポーツとかですね。
あとは海外で湖にダイブした億単位の外車スーパーカー。

希望で書いていいならいくらでも登録しちゃうのですが・・・w
2011年8月15日 1:22
どこに行ったら買えるのか。
私も一生、縁がないですね。

もし、3億円の宝くじが当たっても、きっと買わないだろうなぁ。

やっぱり、本当に所持してるか微妙な・・・って、あるんですね。
いろいろ、お勉強になります。
コメントへの返答
2011年8月15日 4:09
そこなんですよね~。
買えるだけのお金があったとして、そこでフェラーリに使うかどうかというのが。
所持することをステータスと感じられるかどうかですよね。

そう考えると、Zかスカクーか、そしてGT-Rということになるおいらですw

どこかのサイトからの拾い物画像や、どこかのイベントの展示車の画像しかない人は申し訳ないけど疑ってしまいます。
そのクルマに関するブログを一切書いてない人もいますしね^^;
2011年8月15日 22:17
先日もう少し大黒に入れたら見られたんですね?  ん~ん~残念!  見て見たかったな~(@_@;)

燃費ですが?いいじゃないですか? 私のKカ-でも12/L程度ですよ!ターボも無いし!50kmのスピードに乗せるのに何分掛かるか  って感じでストレス貯めながら乗ってます。
コメントへの返答
2011年8月15日 23:45
どうやらかなり先に一度来ていたらしいのですが、夕方戻ってこられたらしいです。
大黒はスーパーカーがたくさん来ますからね~、きっとまた見られる機会はあると思いますよ^^

どうもまだスカクーのクセが抜け切っていないようで、スピードが乗るまで踏み込みが強いんですよね^^;
そろそろ低燃費は諦めた方が良いでしょうかねw
2011年8月15日 22:47
4万キロは自分的の目安です b

ACをONのもっさり感は自分は敏感すぎるのか
NOTE吉納車と同時(11月)にPAC-Rを入れました。

なので、レンタカーでNOTEを借りて、AC入れると
もっさり&進まない感がバリバリですw

自分は所有出来るなら
跳馬<Z(33or34)かGT-R(R33)ですw
コメントへの返答
2011年8月15日 23:49
なるほど~。
CVTに限らずミッションフルードってオーナーさん毎に交換距離が違うので迷いますね。
今度調べておこうかな。

こう言うとノテさんに怒られてしまいそうですが、正直ノテさんの加速は自分が考えていた領域よりも速いので、A/C効かせててもビュンビュン行くなぁ、という印象がありますw

というかどんだけ最初の期待値を低く見ていたんだおいらorz

やはり跳馬<ZorRですかね^^
2011年8月16日 0:07
こんばんは。

エアコン入れてると、とにかく進みません(;^_^A ここだけは昔のクルマらしい感じです、アイドルアップの制御も入りますしね…。
コメントへの返答
2011年8月16日 3:10
こんばんは^^

スカイラインでもそこまで影響しますか。
V35ですらアイドリングが高くなりますよね。

ノテさんてA/C入れても600回転くらいで最初見た時ビビリましたw

プロフィール

「この前ものすごく前のめりな軽ワゴン見かけたんだけど、乗ってて疲れないのかな~?」
何シテル?   08/08 08:49
よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
E11ノートからの乗り替えです。 元々ノート購入時に選択肢に入っていたティーダ。 当時は ...
日産 ルークス るぅ様 (日産 ルークス)
新しい嫁車です。 最近の軽自動車は装備がスゴイ。 自分の車より豪華装備w 今度乗せても ...
日産 ノート 日産 ノート
コンパクトな車体にパワフルな1.5Lエンジンの組み合わせは、想像以上にキビキビと気持ちよ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スタイリング、走り、この車の魅力にやられてしまいましたw 大事に乗りたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation