• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月28日

ティーポと、参加者にお願い。

スプリントトロフィー、細かくクラスわけ出来ないですか?
近年、ティーポさんの趣旨である、「ファミリーセダンも参加できる」て状況じゃなくなってません?
みんなして1分40秒とか、、ファミリーセダンやコンパクトカーじゃみんなビビって参加出来なくて当たり前な気が。

そして参加者の皆さん、どーかあんまり目を三角にせずに参加して頂きたい。
毎年お高いクルマの大事故があるとうかがってます。
みんなが気軽に参加できる、楽しいイベントにしましょうよ。

今年はちょっとそういう雰囲気作りも兼ねての参加です。
邪魔にならないように走りますが、くれぐれも追突しないよう、40秒以上タイム差のある走るパイロンがいるということだけ認識して頂ければと思います。

なんでもあり、は改造無制限という意味よりも、遅くてもバトルが楽しめるマシンでの参加ならなんでもあり、という意味にかわってもらうことが、私の願いです。
ただでさえレース人口減ってるんだから、主催者側も参加者側も配慮がいるんかな、と。


※参加台数が少なくて細かくクラス分けできない、とお伺いしましたが、逆だと思います。
最初から細かく設けてないから集まらないのでは。。走行会クラスは細かく分けてあるからすぐにいっぱいになるでしょう?そういうことです。

※2 7/8にパスと受理書届きましたが、タイスケに表彰式の時間が入ってません。。
   茶色のマーク何度探しても私には見えないんですけども、やらないつもり??
   8:00と17:00に赤いマーカーしてある意味は?
   主催者側だけがわかってて参加者にはわからないタイスケはタイスケやありまへんで!!
ブログ一覧 | iQ | 日記
Posted at 2011/06/28 19:12:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年7月8日 23:32
初コメ失礼します
TOHM!?
だんだんイタ車乗りとしては片身が狭くなってる様な・・・
しかも走行枠少なくないですか~?(^^;
おっしゃる通り
家族連れでは楽しめないイベントに成りつつある様に思えます
これも仕方のない事なんでしょうかね~(((^^;)
コメントへの返答
2011年7月9日 9:00
こんにちは!

私も147乗ってた時からずーっとそれを思ってまして。。

まだイタ車乗りにはチャオイタリアがありますからいいものの、国産コンパクトカーや、軽自動車でも楽しめるレース形式のイベントは、少なくなっています。(360ccなんてホントどこも走れないのでは?)

私の車でなにかコウ、訴えられるうものがあればいいのですけどw
速く走るのではなく、楽しんで走る、ができて、ご家族でも楽しめるイベント、欲しいですね。

プロフィール

草レースしてました。 今はイッヌと乗れるファミリーカーでのほほんと暮らしてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-WX010A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 09:50:50
RAYS VOLK RACING CE28N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 09:30:14
シートベルト警告キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 03:29:14

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
子育て用マシン。 だけどターボ付きで走りもそこそこ楽しめます。 広々快適で、シートヒータ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ブランカ (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
これぞホットハッチ! DASSの恩恵で、ハンドルに素早く反応し、アンダーステアが出ない! ...
輸入車その他 自転車 ブリブリブリトニー (輸入車その他 自転車)
26×4という極太タイヤを履いたいわゆるファットバイク。 美容室でこれの存在を聞いてどう ...
ダイハツ ストーリア ストーリアン (ダイハツ ストーリア)
ふっふっふ。 このクラスの国産車でパワーウエイトレシオ第2位の最強のラリー車! 久々の四 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation