• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月02日

カブマフラーのその後

カブマフラーのその後 その後毎日セッティングをして、何とか綺麗に回るようになりましたが。。。


純正よりメインジェットの番手低いんですがwww


しかもエアクリボックスの中身(フィルター)抜いてますw




これって効率悪いのでは・・・
元々50㏄用とかかな・・・?


でも車体の古汚さと良くマッチしていて音もいいのです。
最高速は試してませんが、トルク感もあってよいです。
相変わらずキックペダルは干渉していますがw



今回マフラーを変える前に交換した部品がもう一つあります。

それはキャブとエアクリボックスをつなぐコネクティングチューブ(17253-GB6-000)。

実はC50/C70とC90では接続部の径は一緒ですが内径が異なり、C90のほうが少し太いのです。



↑右がC90用で左がC70純正。少し右のが太い。

 

左がC70、右がC90 太さが違うのがわかるだろうか。



ここを太くすれば空気よく吸うのかな?と思ったけども、、、




マフラーの抜けが悪かったようだwww 
 


 


まさか純正品番より下がるとは。。
C70は純正で#78(年式によっては#75)ですが、今は#70です。

またこの番手はあまりパーツ屋にはおいていないようで、ジョグ用の6本セット(#65、#70、#75、#80、#85、#90)を買うか、純正品番でホンダ部品に頼むかです。

純正品版で頼むときは99102-GHB0900で#90が来ます。

これでお気づきの方はえらい。
実は下4桁を99102-GHB0700にすれば#70が来ます!

南海部品などで買うと500円ぐらい取られますが、ホンダ部品から買うと300円ほどです。

京浜丸小型であればこれで安く発注できます。
何番からとれるかはわかりませんが、2番手、3番手刻みで発注可能です。

まぁそんなわけで、今度はキックペダルの干渉を何とかせねばいけないんですが、、まあエンジンかけれないほど干渉してるわけでもないし、そのままでもいいかw 
 



※ちなみにタイトル画像のベトナムキャリアに載ってるのは、腐ったお茶ではありません。
オイルを食うので、オイルを積んでいますwww
ブログ一覧 | その他の車 | クルマ
Posted at 2013/06/02 20:03:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

ルネサス
kazoo zzさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

草レースしてました。 今はイッヌと乗れるファミリーカーでのほほんと暮らしてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-WX010A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 09:50:50
RAYS VOLK RACING CE28N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 09:30:14
シートベルト警告キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 03:29:14

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
子育て用マシン。 だけどターボ付きで走りもそこそこ楽しめます。 広々快適で、シートヒータ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ブランカ (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
これぞホットハッチ! DASSの恩恵で、ハンドルに素早く反応し、アンダーステアが出ない! ...
輸入車その他 自転車 ブリブリブリトニー (輸入車その他 自転車)
26×4という極太タイヤを履いたいわゆるファットバイク。 美容室でこれの存在を聞いてどう ...
ダイハツ ストーリア ストーリアン (ダイハツ ストーリア)
ふっふっふ。 このクラスの国産車でパワーウエイトレシオ第2位の最強のラリー車! 久々の四 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation