• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おたらふぇの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2023年2月19日

息子FD2 ミッションオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
息子のFD2には強化クラッチとLSDが入っており、ステアリングを切ってトラクションを掛けるとガキガキ!と音が鳴ります。
始めの頃はレーサーっぽいからと言ってた息子もさすがにしんどくなったようで、ネットでミッションオイルを買ってきました。
2
午前中と言いながら昼過ぎに来る息子(ㅠ︿ㅠ)
早速潜ってオイル抜き。
3
ミッション下側にあるドレーンボルト。
3/8のラチェットがそのまま刺さりますが結構なトルクで締まってました。なので、1/2トルクレンチに3/8アダプター付けて緩めました。
4
オイルを抜き終わったら、上側のボルトを緩めます。
5
そこにホースを突っ込んで、上から新オイルを注入。今回は私が下で確認しながら息子が上でオイルを流し込みました。
ホースの中の流れが止まったらOKです。
6
試運転(♡〰️♡)
息子曰く、ガキガキ!がコロコロくらいになったと(๑•̀ㅂ•́)و✧
ホンダ純正オイルに比べ、かなり固いオイルになったので効果はあったようです。
さぁ、どれくらいもつかな?

記録用、104628km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフトブーツ インナー交換①

難易度:

セルモーターは突然に・・・

難易度: ★★★

9032km ステアリングギヤボックス交換【リコール】

難易度: ★★★

チェンジレバーダストシール交換

難易度: ★★

ドライブシャフトブーツ インナー交換②

難易度:

サーキットに向けたアップデート

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんなにハードで良いかしら? http://cvw.jp/b/454704/46025130/
何シテル?   04/14 22:49
タイトルの通りです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サッシュテープ貼替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 15:31:58
リヤ モデューロ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 08:13:58
ホンダ純正 シリンダーヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:31:58

愛車一覧

スズキ GSX-R400 じすぺけ(GK73A) (スズキ GSX-R400)
大学生当時、高くて手が出なかったバイク。 アクロスを壊したのをきっかけに、赤男爵で 探し ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
今はなくなってしまった20Mです。
日産 サニー B14 (日産 サニー)
平成8年に新車で買ったサニー(写真は借り物)です。 8年半乗り、義父に譲りました。 今年 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
実家の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation