• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

外の"シリウス・ブルー(マーキュリー)" [ホンダ Dio (ディオ)]

整備手帳

作業日:2024年12月1日

バイクカバー補修 (Dio AF62)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バイクカバーが 経年劣化ってか
古くなって 破れてきました。

買い直すのが 一般的ですが
地味に 高い💸

百均ボンドで 直してみます(笑)

僕は 不器用なので
万が一 はみ出しても 目立たない
透明な色の
速乾 Gクリヤーをチョイス!

ん?あれ?
柔らかく仕上がるのは
布専用ボンドだったかな?(-ω-;)アレ?
2
破れた箇所に 適当に塗っちゃいます。
3
洗濯バサミで はさみ 放置(笑)

手に ボンドが付いた場合とか
パーツクリーナーさえ有れば
だいたいの事は 何とか なりますw
4
他の部分ですが
シッカリ接着 出来ているようです!

見た目を 気にする方は
折り目を付けて
裂けた箇所が 裏側になるように
接着する などして
なるべく 美しく 接着して下さい。

接着部分は やわらかく?柔軟性があり?
バイクを傷つける事は無いみたいです。

ボンドだと 硬化した部分が 硬くなるかと思い
バイクカバーをミシンで縫ったこともありますが 面倒くさい!(笑)

最近 キャンプも 流行ってる様ですし
テントの補修も ガムテープではなく
ボンドで 補修してみます?

百均ボンド なかなかだね!
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
5
グローブの 補修には
コレを使っています(笑)
6
手首部分を引っ張って
グローブをつけるので破れるんすよね〜

・くつしたを 切って~(えっ?w)
・靴下の布に ボンドを 塗り〜
・グローブの裏から 貼り付けて〜
穴を 塞ぎましたwww

ある程度
伸びる生地を 使いたかったので
穴の あいてしまった くつ下を
使いました(笑)

完全乾燥後は
洗濯機で洗ってもOKみたいです。

補習箇所は
ゴワゴワしてなくて
なかなか良い! かもょ( *˙ω˙*)و グッ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

オイル効果とタイヤ交換

難易度:

オイル漏れ プランC

難易度:

洗車(拭き取り)

難易度:

4サイクルディオ購入〜まずは整備

難易度: ★★

バッテリー交換とプチ塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やってますなぁ〜
(SUZUKA8耐)」
何シテル?   08/03 16:01
我が名は 鳳凰院凶マ・・・ 違うだろ!・∀・) 彡 ガッ☆`Д?) グヘ otosotoこと、外(ソト)っす。 今さらなんて言葉は必要無い! 結構な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

クラッチワイヤー (CBF125 SDH125-52) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 10:04:31
グリップヒーター (ティーナ 02) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 22:13:03
スターター不良 (Dio AF62) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:02:45

愛車一覧

ホンダ CBF125 名も無き戦士。 (ホンダ CBF125)
ちゃいな〜🇨🇳HONDA(.ˬ.໒꒱ 【CBF125】 5年間熟成(放置とも言うw) ...
ヤマハ マジェスティ125 Majestyna Zerotwo (略:ティーナ ゼロツー) (ヤマハ マジェスティ125)
ティーナ 02 です。(2007年式っぽい) マジェスティ〜〜〜ナ よ ( ´-ω- ...
ホンダ ジョーカー90 ギアレスジョーカー (ホンダ ジョーカー90)
あは! 買っちまったぜぃ!ジャンクドック! 次の クエストは コレだっ! JOKER ...
ホンダ ジョルノ ハマコ (ホンダ ジョルノ)
ジョルノ・デラックス マツコ・デラックスの様な体格になりつつある 俺が ジョルノ・デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation